沖縄発バンド「the sheep」全国ストリートライブツアー敢行中!動画をお届けしております。
: 2016/03/08 :
約 4 分
沖縄音楽
東京で頑張っている沖縄のバンドがいるんです
去年の5月に、活動拠点を沖縄から東京に移したバンド「the sheep」。彼らのキャッチフレーズはまさにこれ。
なんか生き方に不器用そうだし、はっきり言って全然かっこよくないけど、なんかやたら楽しくて、一生懸命で、友達にしたくなるやつ。
ミュージシャンといえば、憧れや華やかさのイメージが多い気がしますが、シープはそんなこともなく、気取らない、かつひたむきな姿勢が印象的。それが音楽から伝わってきて、なぜかとても応援したくなるバンドなのです。
彼ららしさが存分に出ているミュージックビデオが、去年にリリースされたこちらの「春、はじまり」。
こちらの楽曲は、なんと、東京事変のメンバーで、編曲家や音楽プロデューサーとして活躍中の亀田誠治氏が手がけております。いやはやびっくり。というのも、au沖縄セルラーのCMソングをかけた音楽コンテストが毎年沖縄で開催されていて、そこの審査員長をつとめていたのが亀田さんなんですね。
シープはこのコンテストに見事優勝して、亀田さんが楽曲をプロデュースすることになったのです。すごいぞシープ!
沖縄に住んでいる方なら、去年にこの楽曲をCMで聞いたことがあるかもしれませんね。
スポンサーリンク
そしてはじまった全国ストリートライブツアー
そんなザ・シープですが、東京に活動拠点を移してはや1年半。都会の波にもまれ、メンバーの脱退もあり、現在は2名で活動しています。じつは大学生のころから仲良くて、先月、久々に沖縄でワンマンライブがあるということで見てきました。かなり久しぶりだったなぁ。
そのときに聞いた話は、新曲「アイ」のリリースをかねて、47都道府県ストリートライブツアーをするということ。なんでもノリできめたんだとか…(笑)
11月上旬にはツアーがスタートし、いま全国を回っている最中です。前半戦は約1ヶ月かけて、とりあえず西日本を制覇する予定なんだとか。1日に1,2県のペースですが、この寒い時期にストリートライブツアーを敢行するのはなかなかハード(笑)
せっかく全国を回っていることもあり、「旅の道中の動画をUPしたい!」ということで、僕が動画編集をお手伝いすることになりました。初日から少しずつではありますが、ツアーの模様をUPしております。
撮影隊がいないので、全部自分たちで撮っているシープ。車中泊を繰り返し、体がバッキバキなシープ。白いパーカーにコーヒー牛乳をこぼしてしまったシープ。
大変なことのほうが多い気がする(笑)。それでも日々前進しているシープを見ていると、ほんと頑張っているんだなぁと思います。シミ抜きは早めにね。
現在は九州を折り返して四国にいるのかな? 無事、西日本を制覇して東京に戻っていくるところを、一緒に応援してくれたら嬉しいです。ブログやTwitterでも情報を発信しています。
今回リリースされた楽曲はこちら。友人ということを差し置いても、めっちゃいい曲!
the sheep
公式サイト http://www.the-sheep.com/
ブログ / Twitter / Facebookページ

東日本は寒いので来年に回るそうな!
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
まだデータがありません。
-
-
圧巻のアカペラを毎週お届け!沖縄発の実力派男性グループ『Sky’s The Limit』のYoutubeが熱い
イギリス発のリアリティオーディション番組『X Factor』が沖縄で開催され早2年。優勝した沖縄発の実力派男性グループ『Sky's The Limit』が毎週金曜日に話題の楽曲をカバーする新企画をYo…
-
-
沖縄で開催中の世界1有名なオーディション番組『X Factor』盛上り最高潮のTOP9出場者
そんなX Factorがなんと沖縄に上陸。 10月19日から沖縄テレビで放送も開始され、現在凄い盛り上がりを見せています。そして約2,000組の応募の中から優勝するのはわずか1組。 出場者のレベル…
-
-
X FACTOR OKINAWA JAPAN ついに優勝者決定!!
X Factorとはイギリス発のリアリティオーデション番組。 現在世界中で放送されており、3億5000万人以上の視聴者がいる人気番組です。 …
-
-
沖縄を拠点に活動する2人の美しいバイオリニスト
2人の美しいバイオリニスト ARIAとAYASA。 沖縄には2人の女性バイオリニストが活動しています。 …
-
-
1つの沖縄ロックシーンの終わりと始まり。時代を作った『Mix of 19』とは
2014年04月20日。 1つの沖縄のロックシーンが終わりを告げました。時代をつくってきた彼らの名前は Mix of 19。彼らを紹介するとともに、これまでの軌跡を振り返ってみたいと思います…
-
-
2014年 沖縄 注目若手アーティスト 5選
県内の音楽シーンを前線で見てきた僕なりに、注目の若手アーティストを紹介したいと思います。今回は県外を中心に活動しているバンドを5組紹介します。…
-
-
2014年注目バンド 沖縄発『the sheep』とは
2014年5月。沖縄を飛び出し東京へ拠点をうつしたバンドがいます。「the sheep」。今沖縄で注目を浴びているバンドです。…
-
-
沖縄で1番歴史ある野外ロックフェス 全31枚のポスター公開
今年もピースフル出演をかけたオーディションの応募がスタートしました。 沖縄では恒例行事ともなっているこのフェスについて紹介したいと思います。 &nb…
-
-
沖縄の変わったバンド?オリジナル曲で企業名や商品名をPRする『広告バンド』
2014年2月。沖縄に一風変わったスタイルのバンドが誕生しました。 その名も「広告バンド」。 企業名や商品名を周知させるために活…
-
-
沖縄で話題沸騰中。恋するフォーチュンクッキーを沖縄言葉で歌ったら?
恋するフォーチュンクッキーといえば AKB48が2013年に発表した32nd シングル曲。 MV (ミュージックビデオ)の振り付けを真似して踊った動画を Youtubeに上げると公式認定され…