プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション
:
約 3 分
イベント
落ち着きをイルミネーションに求めるのは変ですが、さざ波の音を聞きながらゆったりイルミネーションを眺められる場所を挙げるならここでしょうか。
ルネッサンスリゾートオキナワ。
夜、国道58号沿いを北上すると、目印となる「R」の文字が浮かぶリゾートホテルです。ホテル敷地内にあるビーチエリアに約8万球の明かりが灯ります。
ライトアップされる規模でいえばそれほど大きくはありません。ホテル敷地内にあり、イルミネーションをメインに訪れるお客さんが少ないこと、ホテルの雰囲気なのか騒がしくないこともあって、他のイルミネーション会場と比べ落ち着いているのが特徴です。
そういうこともあって、ぼくの好きなイルミネーションの1つでもあります。
スポンサーリンク
ルネッサンスリゾートオキナワを散策
12月末。シーズンとしてピークは過ぎ、イルミネーションを見るお客さんもぽつぽつ。開催期間は去年の11月1日から今年の2月28日まででした。
派手ではありませんが、この装飾がホテルの雰囲気と相まっていい感じ。
ルネッサンスの名物、海に浮かぶレストラン。
明かりに照らされ浮かび上がるレストラン。階層がわかれていて、上のレストランはオープンテラス席があり、昼間の見晴らしは抜群に良いです。
レストランの向かいにあるプール。ここをのぞけば…
14頭のブルードルフィンがお目見えします。プールに映し出されたイルカとバックのホテルが映えますね。
ルネッサンスのイルミネーションライトは全てLEDライトを使用しているとのこと。
うーん、ぜいたくなひととき。
ルネッサンスといえばこの大きな「R」のロゴですよね。
メインでもサブでもない、ルネッサンスらしさ
イルミネーションイベントはワイワイしているイメージがありますが、ルネッサンスのイルミネーションはそんな感じではありません。
騒がしくなく派手でもない、お洒落で落ち着いたムード。
求めるものは違うかもしれませんが、意外とそんなイルミネーションも良いものです。
ルネッサンス リゾート オキナワ
http://renaissance-okinawa.com/

ゆっくり観賞できるテラス席もありますよ。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
桜よりも独特な雰囲気が乙。名護さくら祭り2016
この間北部で桜まつりが開催されていたので、一年ぶりに行ってきました。 桜まつりが終わった後ですが、相変わらず独特な雰囲気は素敵。桜メインじゃなくても、見に行ける花見って良いじゃない。そんなことをテーマ…
-
-
北谷町美浜アメリカンビレッジのイルミネーション2014-2015
定番の観光スポット! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄本島の中部にある北谷(ちゃたん)町は、商業施設が立ち並ぶ人気観光スポット。近くに…
-
-
贅沢で優雅なスイーツブッフェ。ハイアットリージェンシー那覇沖縄で限定開催
沖縄国際映画祭のコンテンツのひとつ『なはグルメ映画祭』が初開催。映画も楽しんで、美味しいごはんやお酒も楽しめる素敵なイベントが高級ホテル「ハイアット」で行われています。ハイクオリティのスゥイーツブッフ…
-
-
浦添特産といえば島桑。地元が集う『第5回桑っちーグランプリ&スイーツフェア』
浦添市で毎年開催している島桑イベント。そもそもなぜ桑なのかというと、浦添には代表するみやげ菓子がなく、特産品である島桑を活用した振興事業が2012年からスタートしました。同時に始まったのがこの桑っちー…
-
-
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。
那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきました。気持ちよい風が吹き抜けるつつじ園。太平洋も望めるロケーションで開催されたイベントの様子をお届けします。…
-
-
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ
異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度の沖縄県の観光商品事業の一環で去年の11月18日から期間限定でスタートしました。3月に「日本百名月」の鑑賞地としても認定され、夜景…
-
-
桜祭り前日の那覇市与儀公園の桜 in 2015
ハイサイ!ぬくぬくした日差しが好きなショウ(@OKI_NOTE)です。 今週末の沖縄は天気が良くて、1日中快晴な日が続きました。昼と夜の気温差が激しいのがつらいですが、昼間の…
-
-
雨の日。『名護さくら祭り』前日の公園は神秘的な雰囲気だった
日本の春はここからはじまる ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄はもう桜の季節だということで、先日今帰仁城跡の桜を見て…
-
-
【画像】ずっと見ていたい。ブルーシール牧港本店のイルミネーション
11月1日に点灯式が開催されイルミネーションで彩られるブルーシール牧港本店。今年も冬の季節がやってきました。動くGIF画像を含めイルミネーションの様子をお届けします。…
-
-
地元浦添で有名!市街地に突如現れる経塚のイルミネーション
経塚は最近の注目スポット! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄の中南部、浦添市経塚といえば、最近サンエーがオープンするわモノレール駅の延長が決定…