贅沢で優雅なスイーツブッフェ。ハイアットリージェンシー那覇沖縄で限定開催
贅沢なスイーツを堪能してきました…。食べ過ぎた(笑)
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
先週は沖縄国際映画祭が開催されていたということで、各地がとにかく賑わっていましたね。国際通り、瀬長島ウミカジテラス、ミュージックタウン音市場、アメリカンビレッジなど、「島ぜんぶでおーきな祭」という名の通り、いろんな場所でイベントが行われていて、どんどん規模が大きくなっていること!
映画祭といえば、何かと芸人さんだったり芸能人に注目がいくわけですが、実はグルメ関係のイベントもあわせて開催されていたということをご存知でしたか?
目次
映画祭×グルメ!初開催の『なはグルメ映画祭』
沖縄国際映画祭のコンテンツのひとつとして今回から新たに誕生したイベント『なはグルメ映画祭』。映画も楽しんで、美味しいごはんやお酒も楽しめるとかなんて素敵なイベント! グルメに目がないボクの心を射止めすぎです。
映画を見ながらディナーをいただくという「ごはんシアター」や、わったー那覇めしグランプリ再現メニューとインターナショナルなB級グルメが登場する「わったー那覇めし 屋台村」など、魅力的なイベントが開催されています。
ちなみに、このなはグルメ映画祭のイベント会場は、なんと「ハイアットリージェンシー那覇沖縄」。ハイアットといえば、国際通りすぐ近くに立地しているラグジュアリー(高級)ホテルなわけです。オープンしてまだ1年も経ちません。前々から気になっていただけに、このイベントはまさに朗報。教えてくれた友人Oくんに感謝\(^o^)/
仕事の都合もあってさすがにすべては行けなかったので、スウィーツブッフェに行ってきました! 美味しいケーキがたくさんあったので、さっそく紹介したいと思います!
スポンサーリンク
「スウィーツブッフェ」イベントレポート
やって来ました。ハイアット。この日は日曜日。国際映画祭最終日とあって国際通りのレッドカーペットをくぐりぬけてきました。すごい人の数だった…。
スイーツブッフェは1階のザ・ラウンジで開催されている屋内メインシアターの一環イベントで、24日限定のイベントなのです。
先着200名とあったので、早めに来てちょっと様子を撮影。ケーキがなくなってたら話にならないもんね! 会場はラウンジとのことでしたが、今回は特別に1階のロビーの部分も仕切って特別仕様になっていました。スタッフも気合が入っていますね。
ぬぉー! 色鮮やかなケーキの数々に思わずため息(´Д`)=з
スイーツの種類を紹介するよ
2階にあるレストランsakurazakaで普段提供しているスイーツをアレンジしたものに加え、このスイーツブッフェ用に特別に用意したスイーツが出揃います。
パンナコッタ、ムース、マカロン、クッキーなど、細かい種類を除いても20種類のスイーツが所狭しと並んでおります。
落ちそうになるぐらいイチゴが乗っているロールケーキ。
どのケーキもよく見るとフルーツがふんだんに使われています。なんて贅沢なこと。
タルト。
タルト。
タルトオオオオオオ\(^o^)/オォォオォォオオォー!
なんでも今回のスイーツブッフェはイチゴやベリーをメインにしたスイーツを揃えているようです。もう見ての通りですね(笑)
苺のサラダ仕立て。食感がふわっとしていて美味しかった。。
甘いものばかりではありません。パンコーナーにはなんとサーモンサンドなど塩気がある食べ物もまでありました。甘党じゃない(←)ボクにとってこれはとてつもなくありがたかった
クロワッサン、カスタード。パンの色合いもどれも美味しそうで何から食べようか迷います。え?全部食べれば良いだって? もちろんですとも。
アイスクリームバーコーナーでは3種類のアイスとお好みのトッピングを自分でかけてオリジナルワッフルプレートをつくるコーナーも。
シリアルやグミなど見た目やら食感も楽しめるって素敵やん。
チョコレートファウンテン用のバナナ、イチゴ、マシュマロ。普通に食べたい(笑)
セロリやニンジンなど野菜・果物が入ったさっぱりフルーツジュースも2種類。ひんやりしていてシャーベットみたい! 甘いスイーツをリセットするために飲もうとしたら普通に美味しくて何杯もいけました。
甘いモノを食べたあとのパッションフルーツはすごく酸っぱいとのことなので、はちみつをかけて頂きます。う〜ん、酸っぱいかとおもいきやはちみつの甘さも効いて絶妙な味わいに感動。
会場は優雅でゆったりくつろげる空間
さっそくケーキをいただくわけですが、普段ラウンジで使用している場所で開催しているので、すごくゆったりした空間なんです。ソファ席で(もちろんテーブル席もあります)明るくて気持ちが良いこと。
ななんと今回特別仕様で外にもソファ席をいくつか設置していました。この日は少しぬるっとした気候でしたが、ゲリラOrionBeerというイベントの一環でオリオンビールをもらえたり、シャンパンが特別価格で飲めたりしたので、お酒とスイーツをたしなむなら全然あり。
しかも定期的にバイオリンとピアノの生演奏が聴こえてきます。なんて優雅っ!
このスイーツイベント、聞いた話によると女性スタッフを中心に揃えているようで、これも華やかさを演出する仕掛けになっているんでしょうね。
国際通りのレッドカーペットで交通規制の影響もあって、最初は落ち着いていたお客さんの入りも、時間が経つにつれてだんだんと賑やかになってきました。外のテーブル席で食べる人もいて、それぞれゆったりとくつろぎながらスイーツを堪能しているようでした。
味も上品で抜群に美味い!
スイーツブッフェの値段は3000円(税込み)と普通のスイーツブッフェよりは相場が高いですが、やはりそこは高級ホテルのハイアット。食べて見ると納得。
一切妥協がないハイクオリティなスイーツばかりでした。というかどれも美味すぎです(笑)
生地一つ一つの味もしっかりして、香りがするんですよね。後味にはしつこく残らず、甘すぎない。全体のバランスがお見事です。重くないのでパクパクいけるのにびっくりしました。これ、4皿目です\(^o^)/
ワッフルはソースやトッピングが強いかとおもいきや、生地がもっちもちしていて意外と生地の味が強かったり。
良い意味で裏切られるので、どんな味がするのか気になりすぎる。全部食べないと気が済まない。
ハイアットのスイーツブッフェは想像以上に優雅だった
ここのスイーツブッフェを食べたら他で満足できなくなりそう。それぐらいクオリティが高かった。甘党じゃなくても全種類食べられるぐらいでしたから(何自慢)
どのケーキも紹介したかったのですが、気付けば食べるのに夢中になって、ゆったりした空間に支配されていましたw
今後スイーツブッフェが開催されるかは今のところ未定とのことでしたが、他にもいろいろなイベントを企画していくそうなので目が離せないですね。今回ハイアットクオリティを体感したので、ほかの食イベントがあったらまた参加したいなぁ−。
次なるイベント、楽しみです!
ハイアットリージェンシー那覇沖縄
http://premierhotel-group.com/okinawahyatt/ / Facebookページ

フロント裏でケーキ、売ってます。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
道路に立ち並ぶ4,000本の桜!本部町八重岳の桜まつり2015
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 今年もこの時期がやってきました!そう、桜まつりです。 早いかもしれませんが、沖縄では1月中旬から2月上旬に…
-
-
【期間限定】沖縄ファミリーマートでおでん70円セールしてるぞー!
おでん好きに朗報! 夏でもおでんが売れる沖縄。(沖縄だけじゃないかも…。) おでんが美味しくなる季節となり、ついついコンビニには…
-
-
最高の快晴!沖縄の食の祭典『OKINAWA FOOD FLEA Vol.6』
沖縄中の料理人が集い、こだわりの食が集まる蚤の市「OKINAWA FOOD FLEA(オキナワ・フード・フレア)」。2014年夏にスタートして今回で6回目。出店は50店舗近くあり、来場客は1日1万人と…
-
-
ニトリ豊見城店が沖縄あしびなー隣に本日オープン!
ニトリ豊見城店本日オープン! 空港から車で15分ほどで着く大型ショッピングモール「沖縄アウトレットモールあしびなー」のすぐ隣に、ニトリが今日オープンしました! …
-
-
沖縄ブロガーミートアップvol.2開催します!
10月16日に沖縄ブロガーミートアップvol.2を開催することになりました!県外からブログ界で有名なイケダハヤトさんをお招きしてのオープンなイベントになります。イベントの経緯から内容まで、まとめました…
-
-
Youtubeで15時スタート!HYが11/22に沖縄美浜からライブ生配信!
美浜に集合?無理ならスマホで視聴! 沖縄のバンドHYが11/22(日)に15時からライブを生配信するようです! ライブは公式Yo…
-
-
浦添特産といえば島桑。地元が集う『第5回桑っちーグランプリ&スイーツフェア』
浦添市で毎年開催している島桑イベント。そもそもなぜ桑なのかというと、浦添には代表するみやげ菓子がなく、特産品である島桑を活用した振興事業が2012年からスタートしました。同時に始まったのがこの桑っちー…
-
-
県内最大級!沖縄こどもの国イルミネーション2014
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄で絶賛開催中のイルミネーションイベントの中で、県内最大級といえば「沖縄こどもの国」。電球数140万球はトップを誇ります。…
-
-
桜祭り前日の那覇市与儀公園の桜 in 2015
ハイサイ!ぬくぬくした日差しが好きなショウ(@OKI_NOTE)です。 今週末の沖縄は天気が良くて、1日中快晴な日が続きました。昼と夜の気温差が激しいのがつらいですが、昼間の…
-
-
食らい尽くせ。肉食グルメ『第1回肉フェスタinNAHA』が初開催
ゴールデンウィーク前半に初開催となる『第1回 肉フェスタ in NAHA』。お肉を中心とした県内15店舗が自慢の肉料理を提供。炭火焼きチキン、ステーキ、焼き鳥など食欲そそるフードイベントに行列必至。…