沖縄ブロガーミートアップvol.2開催します!
: 2016/12/21 :
約 7 分
イベント
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
このたび沖縄ブロガーミートアップvol.2を開催することになりました!
しかも県外からブログ界で有名なイケダハヤトさんをお招きしてのオープンなイベントになります。
「これからブログを始めたい」
「どんなライターさんがいるんだろう」
「ブロガーじゃないけどイケダハヤトさんの話を聞いてみたい!」
という方もいらっしゃるかと思います。
大歓迎です。
まだ始まったばかりのイベントですので、初めて聞く方が圧倒的に多いはず。この記事では、イベントの概要や過去開催した内容の紹介をします。
「沖縄ブロガーミートアップってなに?」という方のためにまずはその説明から。
スポンサーリンク
沖縄ブロガーミートアップとは
沖縄を拠点に活動しているブロガー&ライターさんが一堂に会して情報交換や交流をするイベントです。
第1回が2016年8月21日に開催され、非公開の招待制イベントにもかかわらず、34名(主催者含む)の方に参加していただきました。
(登壇者:またよしれいさん、場所:宜野湾市・トポセシア)
第1回でやったこと
初となるこのイベントでは、メインコンテンツに登壇者2名のプレゼン、参加者のブログ紹介、交流タイムを設けました。
メインのプレゼンテーションは、沖縄を代表するブロガーのまたよしれいさん(LastDay.jp)、ディープな沖縄情報を発信するDeeOkinawaの中の人・やんばるたろうさんに登壇していただき、ブログに関する本質的な話からサイト運営まで、普段聞くことができない貴重な内容を話していただきました。
沖縄でウェブで活動する以上、外すことができないお二方です。本当にありがとうございました。
(登壇者:やんばるたろうさん)
参加者のブログ紹介タイムでは、主催の1人であるヒガシーサーさん(HIGASHISA)からスタートし、真崎さん(真崎ですよ)、宮崎さん(沖縄ビオグラフィティー)、ユッキーさん(毎日ビール.jp)、みなみ家ご夫妻(沖縄移住ライフハック)にサイトのお話や運営のコツなどについてそれぞれお話していただきました。
(登壇者:みなみの家ご夫婦。顔出しはされていません。)
いつもよくみるサイトばかりなので、中の人のお話を聞くのはすごく新鮮。ブログを始めた時期が近いのもあって、共感できることや参考になる話がたくさんありました。中でも「ブログは実験」というキーワードは、今後のブログの方向性に影響を与える良い気付きになりました。
恐縮ですがこの面子に交じって、ボクも少しだけお話させてもらいました…!
参加者の方のイベントレポート
うれしいことに、参加していただいた方々が、第1回のイベントの内容や感想を書いた記事をあげています! 当日の雰囲気や流れが伝わってきます(^p^)
- 友達がほしかったので沖縄ブロガーミートアップに参加してきたよ – 真崎ですよ
- 第一回 沖縄ブロガーミートアップに参加してきましたよ。 | THE ROAD AHEAD v6.5
- 沖縄ブロガーミートアップに行ってきた。 | 乾杯おじさん
- 「第一回 沖縄ブロガーミートアップ」に参加、ブログの在り方についてアイデアが湧きまくり!これはスゴかったな….:沖縄の風景
- 「第1回沖縄ブロガーミートアップ」ですごいブロガーさんのお話しを聞いてきた!:アポロの生活2016年♪
- 沖縄のブロガーが集まる【沖縄ブロガーミートアップ】に参加してきました。
- 「第1回 沖縄ブロガーミートアップ」に参加してきた。 – 毎日ビール.jp
- 沖縄のブロガーが集結!第1回「沖縄ブロガーミートアップ」に参加してきました | 沖縄移住ライフハック
- 【沖縄ブロガー】沖縄県内の凄いブロガーさん達が集う「沖縄ブロガーミートアップ」に参加してみた│沖縄でビジネス!!
- 【少し、しみじみした】沖縄ブロガーミートアップに参加してきました│沖縄デジタルマーケティングの道程
- 沖縄ブロガーミートアップのお礼と感想(主催者)
また、参加することができなかった方からも声をいただいたのは嬉しい反響です(笑)
沖縄初のブロガーが集まるイベントに招待されてたけど余裕の不参加でしたwww – にーとのかがみ。
真崎さん、川崎さん、タカバシさん、新田さん、千夏さん、ウエハラさん、ユッキーさん、みなみの家さん、前田さん、道程さん、ケンヂさん、ありがとうございました!
沖縄ブロガーミートアップ Vol.2について
ヒガシーサーさんのこちらにすでにまとめられているように、第2回はあの人気ブログ「まだ東京で消耗してるの?」のイケダハヤトさんを招いての開催となります。
まだ東京で消耗してるの?
http://www.ikedahayato.com/
沖縄でイケハヤさんのお話が聞けるのは初めてということもあり貴重です。ボクもすでにワクワクが止まりません(((o(*゚▽゚*)o)))
前回同様、参加者によるブログやサイトの紹介時間も設け、新たにベテランブロガーと初心者ブロガーによるトークセッションタイムも設ける予定です。ブロガーならではの悩みを共有できるのはブロガーミートアップならではですね。
そして今回の会場はオープンしたばかりの沖縄市にある起業家支援も手がける「STARTUP CAFE KOZA」。セッションの後は屋上でBBQしながらワイワイ交流します。これぞMeatup!(ドヤ)
Vol.2の概要
日時 | 10月16日 14:30〜17:00(イベント)/17:40〜(懇親会BBQ) |
開催場所 | STARTUP CAFE KOZA (沖縄市中央1-7-8) |
参加費 | 1,000円(BBQについては調整中) |
人数 | 40名→60名に増枠 |
イベントを支えているスポンサー
「てぃーだスクエア」さま
第1回に引き続き、「てぃーだブログ」を運営する「てぃーだスクエア」様にイベントのサポートを頂いております。ブロガーミートアップのロゴにも「supported by」という形でロゴにも使用しています。
沖縄のブログ業界の先駆企業でもある「てぃーだスクエア」。第1回のイベントではてぃーだスクエアの方々も参加し、レポートまで書いていただきました。こうやって業界を盛り上げるためにサポートしていただき本当にありがたい限りです。
「g.o.a.t」さま
今回から新たに「「g.o.a.t」さまにもご協賛いただけることになりました!
「g.o.a.t」は株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが2016年5月から提供を始めた新しいブログサービス。画像や動画などのビジュアルを重視しつつ雑誌風のレイアウトが目を引きます。
(プレスリリースより引用)
出始め当初に触らせて頂いたのですが、編集機能が充実している上に、画像を使用するにしても手間なくかつきれいに調整することができるので衝撃を受けました。これは捗る。「g.o.a.t」の方でも個人的なことをつづれていけたらなと思います!
今回はこの2企業のご協力により、BBQの食材・飲料など用意させていただきます! ありがとうございます。
主催者
主催はokinawa.ioの金城さんとHIGASHISAの比嘉さんとボクの3名。ちょっとしたキッカケでこのイベントを開催することになりましたが、ここまで色々ご協力いただき頭が上がりません。企画立案から運営、集客までとてもスピーディーなお2人なのでついていくだけで大変です(笑)。とても心強いです。
お二方の協力からスポンサーのサポートもあり、無事1回目を大盛況で終えることができました。1回目の開催からわずか2ヶ月ですが、こうやって第2回を開催できるのも、ブログやウェブ界に良い流れがつくれているかなと多少なり実感しています。
お待ちしております!
第1回ではブロガーをはじめ、ライターやアプリ開発者の方などもお越しいただきました。ブロガーといってもはじめて数カ月の方もいましたし、十年以上も書かれているベテランブロガーの方もいました。
今回はイケダハヤトさんの名前に惹かれてお越しになる方も多いと思いますが、先述したように「これからブログを始めたい」「ライターに興味がある」という理由だけで参加されても全然かまいません。
有名無名も関係ありません。実際全然知られていないボクですが、いろんな方のご協力のもと、こうやってイベントを主催できております。
「なんか沖縄のウェブ界隈が少し盛り上がっているな」という興味本位で十分です。一緒に楽しんで盛り上げていきましょう!お待ちしております!
ここまで言っておいてなんですが、ありがたいことにすでに満席に近い状態になっております\(^o^)/お支払も事前にWEBで行えるので、決済を済まされた方優先でご案内しております。ご協力の方よろしくお願いします―!

大盛況感謝!
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
ニトリ豊見城店が沖縄あしびなー隣に本日オープン!
ニトリ豊見城店本日オープン! 空港から車で15分ほどで着く大型ショッピングモール「沖縄アウトレットモールあしびなー」のすぐ隣に、ニトリが今日オープンしました! …
-
-
国際通り三越跡に商業施設『ハピナハ』がオープンしたので行ってみた!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄で先月話題になったことといえば、国際通りの三越跡に観光商業施設「HAPINAHA(ハピナハ)」が、3月10日にオープンしたこ…
-
-
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション
大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯ります。イルミネーションをメインに訪れるお客さんが少ないこと、騒がしくないこともあって、他と比べ落ち着いているのが特徴です。ゆったり雰…
-
-
沖縄の名字も発見!!コカ・コーラが期間限定のネームボトルを発売!
沖縄の比嘉さんもビックリ? ハイサイ!沖縄人(うちなーんちゅ)味あふれる名字のショウ(@OKI_NOTE)です。 去年の4月14日から、名字を含む2…
-
-
沖縄で1番美味いものは何だ!?第1回沖縄グルメ頂上決戦に行ってきた!
沖縄1美味い店舗を決めるグルメイベント 沖縄ではこれまで様々なグルメグランプリコンテストが開催されてきました。 そんなグルメグランプリを勝ち抜いてきたお…
-
-
最高の快晴!沖縄の食の祭典『OKINAWA FOOD FLEA Vol.6』
沖縄中の料理人が集い、こだわりの食が集まる蚤の市「OKINAWA FOOD FLEA(オキナワ・フード・フレア)」。2014年夏にスタートして今回で6回目。出店は50店舗近くあり、来場客は1日1万人と…
-
-
北谷町美浜アメリカンビレッジのイルミネーション2014-2015
定番の観光スポット! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄本島の中部にある北谷(ちゃたん)町は、商業施設が立ち並ぶ人気観光スポット。近くに…
-
-
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない
弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"CATER4U"を始動。県内の企業向けのパーティーやイベントで盛り上がるようなケータリングを提供しています。美味しいのはもちろん、と…
-
-
雨の日。『名護さくら祭り』前日の公園は神秘的な雰囲気だった
日本の春はここからはじまる ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄はもう桜の季節だということで、先日今帰仁城跡の桜を見て…
-
-
沖縄にも上陸!全米で大ブームの「COLOR ME RAD」に参加してきたよ
「COLOR ME RAD」というイベントを知ってますか? 11月2日先週の日曜に沖縄でも開催されるということで参加してきました! &nbs…