「 How to 」 一覧
MacでWindows用の外部JIS配列キーボードをカスタマイズする方法

Macを使っているのに、理由があってWindows用の外部JISキーボードを使わないといけないことがあるかもしれません。そんなときに、Mac用にカスタマイズする方法をお教えします。
10秒で完成する本格的な写真スタジオ『Foldio2』の組み立て方!

ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 昨日はFoldio2のざっくりな紹介と開封の儀で終わりましたが、今日は組み立てていきます。 1
ターミナル場所に注意!那覇空港からLCCのピーチを利用する流れ

沖縄の那覇空港からピーチを利用する際の注意点と流れを紹介します。ピーチはバニラエアー同様、空港ターミナルとは別のLCC専用ターミナルへの移動が必要になります。
ジェットスターで航空券以外にかかる費用は?ネット予約から搭乗までの流れ

ハイサイ!旅行が好きな@OKI_NOTEです。 この前沖縄から大阪に行く時に、ジェットスターを利用しました。友人の話とかを聞いているとけっこう悲惨な目にあったりしたらしいので
過去記事を一括修正!文字列を置換で画像差し替えも可能なプラグイン

ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ブログを書いていると、たまーに過去に投稿した内容を見返したりするのですが、内容を修正したい記事がけっこうあります。1記事程度の修
Amazonお得術!日用品が割引になる『定期おトク便』は1回でも使える!

Amazonユーザーじゃない人も必見! ハイサイ!Amazonヘビーユーザーのショウ(@OKI_NOTE)です。 Amazonには、定期おトク便
深夜便でも大丈夫!関西国際空港から大阪市内のアクセスはリムジンバスが便利

関空から大阪市内までの費用と時間は? ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 関西国際空港から大阪市内にアクセスする交通手段は、電車かバスがあ
脱一眼初心者!レンズ交換を素早くするたった1つのコツ

2015/02/21 |
カメラ・写真
EOS 70DHow to
最初に陥るレンズ交換の壁 ハイサイ!一眼歴3年のショウ(@OKI_NOTE)です。 一眼レフデジタルカメラの醍醐味の1つとも言える多種多様なレンズ。状況
不要な画像が生成されてる!?要らない写真は削除してサーバーを軽量化!

画像がサーバーを圧迫してない? ハイサイ!ブログで写真を多用しているショウ(@OKI_NOTE)です。 ブログでなりふり構わず写真をアップしていて、
QuickTimeでMacパソコン内の音声ファイルのみを録音する方法

ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 年に数回訪れる音声ファイルを結合したい時期がやってきました。 音声ファイルをオンライン上でトリミング(切り取り)するツール
オフラインでもブログスタイルを反映!MarsEditのプレビュー画面設定方法

MarsEditはオフライン時スタイルが適用されない? ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 最近MarsEditでブロ
MacのGoogle日本語入力で入力中の文字をカタカナに変換できない→キー設定で解決!

Google日本語入力使ってる? ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 最近、Macに初期搭載されている「ことえり」の誤
30日の無料期間あり!ブログエディタ『MarsEdit』の導入&初期設定方法

多くのブロガーが愛用している記事作成ツール「MarsEdit (マーズ・エディット)」。ブロガー必読のこちらの本にも利用のすすめが書かれていました。 必ず
Stingerにソースコードを表示する『Highlight.js』を実装しました

カスタマイズで必至のソースコード表示 ブログがある程度落ち着いてきたらレイアウトやデザインを変更するカスタマイズに挑戦したくなりますよね。このブログもたく
故障じゃない?ボタンが効かないテレビリモコンの修理方法

リモコンの動きが悪くなったら 動きが悪いリモコンがあるなら、ほとんどの場合は電池切れ。ですがたまに電池交換して正しい方向に入れても動作しないときがあります。