Amazonお得術!日用品が割引になる『定期おトク便』は1回でも使える!
Amazonユーザーじゃない人も必見!
ハイサイ!Amazonヘビーユーザーのショウ(@OKI_NOTE)です。
Amazonには、定期おトク便というサービスがあるのはご存知かもしれませんが、使ったことあることは無いんじゃないでしょうか。
実はけっこう柔軟なサービスなので、普段Amazonを使わない人も、いつも使用しているものがお得に購入できるチャンスなので、チェックして損はないですよ!
「定期おトク便」ってなに?
定期おトク便は、Amazonで販売されている日用品や必需品が、最大1割引になるお得なサービス。水やお米、調味料やレトルト商品など、日常で使うものが安く利用できます。
例えば、ウィルキンソンの炭酸水24本パック。こちらは普通の料金に比べて一本当たり4円安く購入できます。割引率にして5%。
「定期」って言葉を聞くと何回も買わないといけない気がするのですが、実はAmazonの定期おトク便は、1度きりでも使うことができるようになっています。
スポンサーリンク
定期おトク便を利用するまでの流れ
対象商品であれば、商品の価格覧に割引率と価格が掲載されています。
どの商品が対象か調べるには、Amazon定期おトク便のページにアクセスすると手っ取り早いです。
商品を選んで購入しようとすると、いつもの「カートに入れる」ボタンの下に、「定期おトク便で注文」というチェックボックスが出現するので、それを選択。
数量、配送頻度を選択できるので、選んで申し込みをクリック。
配送先と決済方法を決めて、最後に確認をする際にもう一度配送頻度を設定できます。
注文を確定すると、普段注文後に表示される画面プラス、「配送頻度を変更」と、「指定お届け日を変更する」というリンクが出てきます。(注文合計が¥0になっているのはギフト券を使用したため)
定期おトク便のキャンセルは簡単!
注文してから次の画面ですぐに定期おトク便をキャンセルすることができます。同様に、配送スケジュールの変更や、追加分の発送も可能。右側に「定期おトク便をキャンセルする」が出てくるので、それをクリック。
クリックしてすぐにキャンセルされました。ほんとにこれだけ!あっという間にできました!
もちろん先ほど注文が確定したものについては、利用規約にも記載されているように、問題なく発送されます。
また、たとえお客様が定期購入契約を初回配送分の注文のお届け後直ちにキャンセルされた場合でも、割引は適用されます。
金額は常に変動する!
通常金額よりお得なので、日常で使うものなら定期購入しておいた方が手間減りますよね。でも、商品の価格が変動するように、申し込んだ定期便の価格は常に変動しています。
次回以降の配送分の注文については注文番号が作成された時の 商品の表示価格からAmazon定期おトク便割引額を差し引いた金額です。
実際に僕がひげそりを注文する間、始めは¥2,009だったのが、購入後は¥1,926になっていました。(最初の画像とキャンセル前の画像を見比べるとわかると思います。)場合によっては、Amazonの価格が市販価格より上回る場合もあるので、6ヶ月など長期間隔の注文では、値段をチェックしておくといいかもしれません。
更にお得に買いたいならアマテンを利用する
Amazonのギフト券が5%近く安くで購入できるアマテンというWebサービスがあります。利用してみてけっこう良かったので、僕がアマゾンで商品を購入する際は、事前にギフト券を購入して利用しています。アマテンと定期おトク便を併用すれば、かなりお得に商品をゲットすることができます。
利用の際は一度利用規約に目を通しましょう
定期購入は1度だけでも利用できるのが魅了です。しかし、規約にも以下のような記載があるので、多用するのは好ましくないかもしれませんね。
いかなる理由による場合でも、商品のお届けが続けて3回キャンセルされた場合は、当サイトは、定期購入契約をキャンセルする場合があります。
ご利用する際は、定期購入を検討した上で、Amazon定期おトク便 利用規約をしっかり読んで購入することをおすすめします。

賢くお得にアマゾンライフ!
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
一眼を買うなら今!各社お得なキャッシュバックキャンペーン実施中!
年末になるとボーナスの影響もあり、各社がこぞってキャンペーンを打ち出してきます。 アメリカでは感謝祭翌日の金曜日から年末セールが始まり、尋常じゃないほどの買い物客で混雑するブ…
-
-
1ヶ月購読してわかった格安航空券のおすすめメルマガはこれ!
LCC (格安航空会社)の普及で、ずいぶん安い航空券の手に入れることができるようになりました。 最近では、ピーチやジェットスター以外のLCCが日本に参入してきたので、馴染みの…
-
-
JAL限定!機内で貰える『ちゅらナビ』はイオンモール沖縄ライカムで使える割引特典満載!
ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか。ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 もうすでにイオンモール沖縄ライカムに行った方も多いと思います。ニュースにもなってい…
-
-
お得にワンコインで食事!那覇を中心とした500円のランチマップが登場!
沖縄のグルメ情報が載っているフリーペーパー『ちゅらグルメ』。そこが発行しているランチマップは、500円で700円以上のメニューを食べることができるお得な情報誌です。対象エリアは5ヶ所に拡大、1店舗に3…
-
-
USJを楽しむアプリは1つで十分!USJ公式アプリが便利過ぎる!
ハリポタ効果で行列必至のUSJ ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 この間格安航空会社で割安の国内線チケットを手に入れたので、大阪のユニバ…
-
-
沖縄モノレール通勤・通学者必見!? 年会費500円でお得な『ゆいレールファンクラブ』
定期券には特典があった!? 那覇空港から首里を結ぶ沖縄都市モノレール「ゆいレール」。 那覇市内の移動に欠かせない手段として定着しています。 通…
-
-
買取価格は?ネットオフで162点自宅買取してみた結果
ネットで申し込むだけで、自宅へ集荷しにきてくれ、物を買い取ってくれるネットオフ。送料手数料無料の上、無料ダンボール、買取金額アップキャンペーンなど魅力的…
-
-
Amazonで5%以上割引!? アマテンなら高額商品を買うほど効果大
アマゾンで買いたい商品を見つけたら ホリデーシーズンになり、ネットで商品を探す人も多いはず。 特にネットショッピングの大手amazonを利用する人も…
-
-
スイーツ食べ放題も!日航那覇グランドキャッスル”大感謝祭”が6月まで開催中
1973年のオープンから42年。首里のランドマークとして親しまれていたホテル日航那覇グランドキャッスルが、これまで開催してきた中で人気のあったフードイベントを期間限定で開催しています。お得なランチバイ…
-
-
知らなきゃ損!ブルーシールは毎月10日、20日がお得!
ハイサイ!毎月最低2回はアイスを食べるショウ(@OKI_NOTE)です。 なぜ2回かって?それはブルーシールアイスが毎月2回、お得なセールイベント…