USJを楽しむアプリは1つで十分!USJ公式アプリが便利過ぎる!
ハリポタ効果で行列必至のUSJ
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
この間格安航空会社で割安の国内線チケットを手に入れたので、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンにフラッと行ってきました!ハリポタ効果で平日にも関わらず大勢の人で賑わっていましたよ。
かくいう僕もハリーポッターのアトラクションがお目当て。聞くところによると、整理券が必要だったり、整理券を手に入れたとしても長い時間待たされることもあるみたい。
今回はワケあってエクスプレス・チケット(待ち時間なしで人気アトラクションに乗れる有料オプションチケット)を購入出来なかったので、いかに効率よくまわるか方法を探していました。
今回実証してみてわかったのは、USJ公式のアプリがかなり使えるということ。むしろUSJを楽しむためにはこのアプリのみで十分な気がします。なぜこのアプリだけで十分なのか、その理由と、公式アプリで何ができるかをまとめてみました。
近々USJに行こうと思っているなら要チェケですよ!
スポンサーリンク
効率よく周るのに必要な条件
まずUSJを効率よく周るために必要なのは、「マップ」と「アトラクションの待ち時間」の情報が欠かせません。ついでに、アトラクションの情報があれば便利です。
マップの場合は、Googleマップなど位置情報がわかるアプリがありますが、USJ内のアトラクションまでは表示してくれないので中で使うには不便。
アトラクションの待ち時間は、USJ内に設置されている電光掲示板「スタジオ・インフォメーション」を見れば把握することが出来ます。
しかし、園内に3つしか設置されていないので、探すのも時間がかかり、おすすめできません。
アトラクションの情報は、事前に自分が何に乗りたいか調べておいて、当日はガイドブック片手に見ながら移動するのもありですが、園内を動き回るので極力荷物は減らしたいですよね。
この3つの情報全てを確認できてしまうのが公式アプリなのです。
USJ公式アプリがあれば当日怖いものなし!
USJ公式アプリを開くと、ホームメニューが出てきます。「チケット」、「本日のショー・スケジュール」、「待ち時間を確認』、「現在地」、「ARカメラで撮影」、「ガイド」があり、それぞれ説明しなくてもわかりますよね。
ガイドはアトラクション情報だけでなく、園内にあるレストランやショップ情報を見ることができます。
待ち時間は、ほぼリアルタイムで全アトラクションの待ち時間を表示できます。上から順に待ち時間が短い順から並んでいて、その日行われるショーのスケジュールも確認することができます。
現在地では、自分の今の位置が青色のマークとなって現れます。メインアトラクションの名前も書いてあるので今どこにいるのか、次どこを目指せば良いのか一目瞭然。
事前に何を乗るか決めておいて、当日待ち時間と現在地を都度確認しながら移動すれば、効率よくUSJを歩きまわることができます。リアルタイムで待ち時間を確認できるのは本当に便利ですよ!

合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
本日¥300→無料セールアプリ。組合せ80種類の短編動画を撮って愛情表現
LoveSuitとは 愛情表現をPOPに簡単に表現できるアプリ! テンプレートが豊富で短時間、少ない操作で可愛い短編動画が撮れます。 &nbs…
-
-
1万円以上お得!沖縄そば半額クーポン特集「そばじょーぐーvol.6」発売!
おきなわ倶楽部から今年もそば特集「そばじょーぐーvol.6」が発売されました! おきなわ倶楽部とは? 毎月1…
-
-
沖縄県内の約300店舗のランチが500円に。ランチマップWEB版が開始!
沖縄本島の5ヶ所のエリアで、ランチがお得に食べられる情報誌「ちゅらグルメ LUNCH MAP」。第5弾が10月1日に発売されて間もないですが、そのWEB版サービスが11月1日にスタートしました!冊子版…
-
-
本格的飼育ゲーム!沖縄こどもの国と連動するアプリがリリース!
沖縄市コザにある沖縄唯一の動物園「沖縄こどもの国」。 なんと、その沖縄こどもの国から飼育シュミレーションゲーム「Zooっといっしょ!」がリリースされました…
-
-
一眼を買うなら今!各社お得なキャッシュバックキャンペーン実施中!
年末になるとボーナスの影響もあり、各社がこぞってキャンペーンを打ち出してきます。 アメリカでは感謝祭翌日の金曜日から年末セールが始まり、尋常じゃないほどの買い物客で混雑するブ…
-
-
スイーツ食べ放題も!日航那覇グランドキャッスル”大感謝祭”が6月まで開催中
1973年のオープンから42年。首里のランドマークとして親しまれていたホテル日航那覇グランドキャッスルが、これまで開催してきた中で人気のあったフードイベントを期間限定で開催しています。お得なランチバイ…
-
-
沖縄モノレール通勤・通学者必見!? 年会費500円でお得な『ゆいレールファンクラブ』
定期券には特典があった!? 那覇空港から首里を結ぶ沖縄都市モノレール「ゆいレール」。 那覇市内の移動に欠かせない手段として定着しています。 通…
-
-
海外通販で商品を安く手に入れる方法。ディスカウントクーポンを活用すべし!
海外でネットショッピングするときによくみかけるこんな入力画面。 Promotion Code (プロモーションコード)って書い…
-
-
1ヶ月購読してわかった格安航空券のおすすめメルマガはこれ!
LCC (格安航空会社)の普及で、ずいぶん安い航空券の手に入れることができるようになりました。 最近では、ピーチやジェットスター以外のLCCが日本に参入してきたので、馴染みの…
-
-
デバイス無関係!Wi-Fiで写真やファイルを送信するアプリ『Filedrop』が便利!
ファイル転送の神アプリ発見! ファイル転送アプリはたくさんありますが、iPhone同士やiOSデバイス同士に限定されたり写真しか転送できなかっ…