JAL限定!機内で貰える『ちゅらナビ』はイオンモール沖縄ライカムで使える割引特典満載!
ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか。ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
もうすでにイオンモール沖縄ライカムに行った方も多いと思います。ニュースにもなっていましたが、ここ一週間の来場者数はなんと50万人を突破!単純計算で、沖縄県民の約半分が来場したことになります。
恐ろしい数字ですね!
さてそんなイオンモール沖縄ライカムですが、県民だけじゃなく、観光客向けにも大々的にPRしています。
JALグループが、機内で配っている『ちゅらナビ』にも、イオンモールで活用できるお得なクーポンがあるんですよね!
スポンサーリンク
125店舗で使えるクーポンブック
こちらがJALグループの機内でもらえるちゅらナビ。県内各地のちゅらナビ特典加盟店で使えるクーポンがたくさんあります。
そしてこれがイオンモール沖縄ライカムで使えるクーポンブック。ツーリストインフォメーションでちゅらナビを提示したらもらえます。使えるお店は125店舗!半分以上のお店で使用できます。
ざっと中身を見ても、5%〜10%割引がけっこうあります!
グルメがけっこうあって、中には30%オフのものも。
なかなか太っ腹なクーポンブックです!これは使わないともったいない!
クーポンブックの配付場所
クーポンブックが貰える場所は少しわかりずらい位置にあります。メインフロアではなく、ライカムヴィレッジのツーリストインフォメーション(紫14番のi)で貰えるので、チュラナビを持っているなら先に行っておきましょー!
せっかくイオンモールに遊びに行くなら、色々とお得に買い物したいですよね!もしJALを利用して沖縄に遊びに行くなら、是非とも活用してみてください!
ちなみに利用期限は5月31日までとなっているので注意してくださいね!

主夫だねってよく言われます。
ライカム記事のこちらもどうぞ :
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
沖縄の言葉は方言じゃない?
沖縄の言葉を方言だと思っていませんか?。実は沖縄の言葉は方言ではありません。2009年2月にユネスコが発表した調査結果によると、沖縄の言葉は「◯◯」になります。…
-
-
最新映画館にライブステージ!エンタメ溢れるイオンモール沖縄ライカム!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 前回の第一弾に続き、巨大な『イオンモール沖縄ライカム』の全貌に迫っていきたいと思います!今回メインで紹介するのは、専門店…
-
-
1ヶ月購読してわかった格安航空券のおすすめメルマガはこれ!
LCC (格安航空会社)の普及で、ずいぶん安い航空券の手に入れることができるようになりました。 最近では、ピーチやジェットスター以外のLCCが日本に参入してきたので、馴染みの…
-
-
買取価格は?ネットオフで162点自宅買取してみた結果
ネットで申し込むだけで、自宅へ集荷しにきてくれ、物を買い取ってくれるネットオフ。送料手数料無料の上、無料ダンボール、買取金額アップキャンペーンなど魅力的…
-
-
Web初公開!?古宇利オーシャンタワーオリジナルキャラクター
つい先日古宇利オーシャンタワーの観光レビューを書きました。 記事:新観光スポット!絶景が望める『古宇利オーシャンタワー』とは この時紹介していないのです…
-
-
5ディップ500円!?ブルーシールが3月20日まで平日限定企画を実施中!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ブルーシール好きのそこのあなたに朗報!ブルーシールが平日限定のお得なキャンペーンを、期間限定でただいま実施中です! &nb…
-
-
Amazonお得術!日用品が割引になる『定期おトク便』は1回でも使える!
Amazonユーザーじゃない人も必見! ハイサイ!Amazonヘビーユーザーのショウ(@OKI_NOTE)です。 Amazonには、定期おトク便…
-
-
格安航空券検索 Skyscannerよりも安く購入する方法
世界のあらゆる航空券を検索し、最安値が探せる価格比較サイト「Skyscanner」は、価格比較サービスということもありそれ自体安いのですが、 実は更に安く航空券を購入できるコツがあります。…
-
-
沖縄にイタリア風リゾート地!?『瀬長島ウミカジテラス』のコンセプトが素敵すぎる!!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 那覇空港近くにある、気軽に行ける離島「瀬長島」。2013年に、海を見ながら温泉に入れる「琉球温泉瀬長島ホテル」ができてか…
-
-
新観光スポット!絶景が望める『古宇利オーシャンタワー』とは
2013年11月23日に古宇利島にオープンした新施設『古宇利タワー』という新観光スポットが誕生しました。 有料の展望台施設としては県内初ということでいざ観光!…