海外通販で商品を安く手に入れる方法。ディスカウントクーポンを活用すべし!
海外でネットショッピングするときによくみかけるこんな入力画面。
Promotion Code (プロモーションコード)って書いてあるけど自分には関係なさそうだなって思うかもしれませんがそんなことありません。
このプロモーションコードはディスカウントと同じで、通販の商品が値引きなったり、送料が無料になったりするクーポンがあるんです。
意外と簡単に手に入れることができて、$10オフや最大で70%引きといった特典を受けられるのは魅力的。
プロモーションコードの探し方をお教えします。
スポンサーリンク
クーポンの探し方
プロモーションコードはWeb上で見つけることができます。
実例をもとにみてみます。
アメリカのCrocs (クロックス)通販サイト。
気になる商品をみつけてクリックしたらこのような画面が出てきます。
左側に「promo or coupon code」という入力場所を発見したらそれです。
商品がディスカウントできることがわかったので、次はプロモーションコードを探します。
検索エンジンで「crocs promotion code」や「crocs coupon code」と調べて、ネットでコードを発行していないか検索します。
ポイントは「製品社名 + promotion code」で検索することです。
すると上位にいくつかクーポンらしきものが出てきます。
クーポンサイトが発行しているものや、クロックス公式サイトが発行している(上から2番目)ものがありますので、クリックします。
クーポンサイトの場合、このようにいくつか表示されます。
種類があって、最大で65%オフや$75以上の購入で$15オフ、2個目の商品が20%オフになるものなど様々。
次に公式サイトのクーポンをみてみます。
公式サイトにもけっこうあるので、条件にマッチして安く買えるものを選択しましょう。
僕の場合、$60の靴1点なので左上にある「20% Off wih Email Sign Up (メールマガジン登録で20%オフ)」を選びました。
メールアドレスを登録して少したつとcrocsからメールが届きます。
メール内にプロモーションコードが記されているのでコピペ。
このコードをさきほどの入力画面で入力すると反映されます。
$59.99から20%オフになって$47.99になりました。
たったこれだけで$12安くなるのはすごいですよね。
あとは普通に決済をして完了。
海外のショッピングサイトでプロモーションコードの入力画面なるものを発見したら、迷わずネットで探してみましょう。

こんなに簡単にゲットできるの衝撃。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
Amazonで5%以上割引!? アマテンなら高額商品を買うほど効果大
アマゾンで買いたい商品を見つけたら ホリデーシーズンになり、ネットで商品を探す人も多いはず。 特にネットショッピングの大手amazonを利用する人も…
-
-
買取価格は?ネットオフで162点自宅買取してみた結果
ネットで申し込むだけで、自宅へ集荷しにきてくれ、物を買い取ってくれるネットオフ。送料手数料無料の上、無料ダンボール、買取金額アップキャンペーンなど魅力的…
-
-
知らなきゃ損!ブルーシールは毎月10日、20日がお得!
ハイサイ!毎月最低2回はアイスを食べるショウ(@OKI_NOTE)です。 なぜ2回かって?それはブルーシールアイスが毎月2回、お得なセールイベント…
-
-
初旅行時に便利。Googleフライトは目的地に飛んでいる航空会社の便数と時間帯を探すときに利用しよう
Googleが提供する旅行検索エンジン『Google Flights』。行き先や日時、時刻や料金など条件検索がかなり細かくできる上、グラフや一覧の見やすさや検索結果表示のスピードが早いのが特徴です。…
-
-
2015年4月オープン。成田国際空港の第3旅客ターミナルを利用してみたよ
今年の4月8日、成田空港に第三旅客ターミナルがオープンしました。2015年のグッドデザイン賞ベスト100にも選ばれている話題の空港だということを知っていましたか? どんな雰囲気なのかレポートしたいと思…
-
-
知らないと損!大手百貨店Macy’sで10%割引でショッピングする方法
アメリカの大手百貨店といえばMacy's (メイシーズ)。 ニューヨークに本部があり、かつては世界最大の売り場面積を誇るデパートとしてギネスに認定されていたこともあるほど巨大…
-
-
大混雑必須!イオンモール沖縄ライカムを効率良く楽しむための5つのポイント!
いよいよ明日グランドオープンに迫った『イオンモール沖縄ライカム』。ただでさえ巨大な上に、行列ができるので、1日中いても全て見るのは無理です。ここで重要になってくるのが、イオンモール内での時間の使い方。…
-
-
旅行準備!アメリカに行く前に最低限必要なもの
今回は僕が実際にアメリカに行く前に準備したものについて紹介します。とりあえずこれさえあれば入国は問題なし!…
-
-
2014年保存版!ニューヨーク限定のスタバタンブラー&マグカップ特集
Starbucks (スターバックス)のタンブラーは地域や国によって違うもの。ニューヨークにしかない限定のタンブラーやマグカップを紹介します。 旅行のお土産にスタバのタンブラーを買っていく女性は必見で…
-
-
1万円以上お得!沖縄そば半額クーポン特集「そばじょーぐーvol.6」発売!
おきなわ倶楽部から今年もそば特集「そばじょーぐーvol.6」が発売されました! おきなわ倶楽部とは? 毎月1…