フライトアテンダントに学ぶ10日間の旅行で持って行くべき荷物リスト

: 2015/04/26 : 2 旅行

 

旅行に必要な最低限の物

 

旅行へ行くとき持って行くべき荷物は悩むもの。

キャリーバッグに詰めて、いざ持って行こうとすると
パンパンで入らなくなった経験がある人も少なくないかもしれません。

 

国内旅行ならまだしも海外旅行へいくとなると、
いつも以上に気合いを入れて荷物を詰めますよね。

 

 

everydayminimalistでは
ロサンゼルスに10日間の旅行に行く際に、
フライトアテンダントが持って行くべき荷物リストを公開しています。

 

2014-0322.2

 

持って行くべき荷物リスト

  • 半ズボン 3枚
  • スーツ用ズボン 3枚
  • スカート1枚
  • 軽装ズボン 3枚
  • 寝巻き 1枚
  • 水着 1枚
  • 腰布 1枚
  • 軽量セーター 3枚
  • 婦人服 4枚
  • 軽装シャツ 10枚
  • ワイシャツ 6枚
  • 化粧品
  • 2種類の靴
  • ハンドバッグ

 

リストは女性用になっています。
男性でも洋服の枚数などは参考になります。

 

結構沢山持っている気がしますが、
汗をかいたりシチュエーションに合わせて着ることを考えると
これぐらいがベストなのかもしれません。

 

もちろんこれを一つのスーツケースの詰めるのですが、
その詰め方も親切に公開しています。

 

スポンサーリンク

 

スーツケースへの詰め方

  • 固い生地の服は一番底に入れる
  • 服はまとめて、きつく巻いてわきから詰める
  • 靴はまとめた服の周りに詰める
  • 柔らかい生地の服は巻いて上に置く
  • 化粧品類も上の取り出しやすい位置に置く
  • しわがつきにくい衣類は端に詰める

 

 

ポイントは「衣類を巻く」ことですね。
巻いているのと巻いていないのでは、こんなに違うことも写真からわかります。

 

良い詰め方
carrybag

 

 

悪い詰め方
carrybag

 

 

 

参照:Fit 10-Days Worth of Stuff in 1 Small Carry-on
http://www.everydayminimalist.com/?p=2286

Photo by everydayminimalist


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「旅行」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
ニューヨーク 旅行 便利 アプリ

旅行にオススメ!ニューヨーク生活に役立つ便利なアプリ7つ

3ヶ月間過ごしたニューヨークで、僕がよく使ったiPhoneアプリを紹介します。主にオフラインで使えるアプリを紹介しているので、ネット回線がなくても大丈夫!…

記事を読む

オーシャンドリーム号

ピースボートの世界一周客船「オーシャンドリーム号」の船内見学に行ってきた

オーシャンドリーム号といえば「ピースボート」の船舶旅行に使用される船です。総トン数35,265トン、全長205メートル、乗客定員1,422人。世界一周に使われる船の見学ツアーに参加してきました!…

記事を読む

Newyork Creditcard

チップもカードで支払える!?海外クレジットカード決済方法

アメリカにはチップという文化があります。 クレジットカードでチップも支払うことができるんです。 これにはちょっとしたコツがいるので、海外での支払いに関すること含めクレジットカー…

記事を読む

Google-Flights

初旅行時に便利。Googleフライトは目的地に飛んでいる航空会社の便数と時間帯を探すときに利用しよう

Googleが提供する旅行検索エンジン『Google Flights』。行き先や日時、時刻や料金など条件検索がかなり細かくできる上、グラフや一覧の見やすさや検索結果表示のスピードが早いのが特徴です。…

記事を読む

アメリカ ニューヨーク 水事情

アメリカの水事情。ニューヨークの水道水は安全?

アメリカの水道水は飲める?これからアメリカに旅行・滞在する方は、知っとかないといけない、アメリカの水事情に関することです。…

記事を読む

ニューヨーク ゴミ 出し方 方法

罰金に注意!ニューヨークのゴミの出し方や分別方法

    日本だと回収場所があって分別もきちんとやらないといけないゴミ。   アメリカではどうなのでしょうか。 ニューヨークのケースを紹介しま…

記事を読む

成田空港第3旅客ターミナル

2015年4月オープン。成田国際空港の第3旅客ターミナルを利用してみたよ

今年の4月8日、成田空港に第三旅客ターミナルがオープンしました。2015年のグッドデザイン賞ベスト100にも選ばれている話題の空港だということを知っていましたか? どんな雰囲気なのかレポートしたいと思…

記事を読む

Credit card / クレジットカード

海外でクレジットカード使用要注意!カード決済に最小額がある?

      海外で買い物をする際はクレジットカードが欠かせません。 アメリカにはチップという文化がありますが、チップもカードで支払えるので何かと重…

記事を読む

travel

旅行準備!アメリカに行く前に最低限必要なもの

今回は僕が実際にアメリカに行く前に準備したものについて紹介します。とりあえずこれさえあれば入国は問題なし!…

記事を読む

Google Calendar

フライトを予約したらGmailから自動的にGoogleカレンダーに登録されたよ

  つい先日、LCCのジェットスターがラッキー"New Year"キャンペーンの一環で、破格の格安航空券を販売していました。沖縄ー大阪間で片道なんと¥1,990!あまりの安さについつ…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ