海外Web通販で商品を購入するまでの流れ。つまづいた場所・対処法など公開

: 2016/03/06 : 6 旅行

 

ネットショッピングはハードルが高い?

 

海外で旅行中や短期滞在中に、せっかくなので海外Webサイトのサービスを利用したくなりますよね。かくいう僕も、ニューヨークに3ヶ月間滞在中にネットショッピングサイトを利用して商品を購入したことがあります。

海外のWebサイトでネットショッピングって一見ハードルが高そう。初めてのときはいろいろ知識や経験もないので、面倒だと感じやすいと思いますが、ポイントさえ押さえたら意外と簡単に注文することができます。

ここでは、日本のクレジットカードを使用して海外滞在先に購入した商品を郵送してもらう流れを、体験談を元に紹介しています。

 

スポンサーリンク

 

商品が届くまでの流れ

 

海外での一般的なネットショッピングは日本のものとほぼ同じ流れで進んでいきます。

 

商品をカートに入れる

まず注文したい商品を見つけたらカートに入れます。
カートから決済に進む前に確認したいのがPromotion Code (プロモーションコード)。

 

海外 通販 ショッピング ディスカウント 方法

 

その名の通り商品を一定の割合値引きしてくれるディスカウントクーポンで、正規店の通販サイトに多いです。プロモーションコードはすぐにWeb上で探せるので、探して入力した方が確実にお得。

 

海外通販で商品を安く手に入れる方法。ディスカウントクーポンを活用すべし!海外通販で商品を安く手に入れる方法。ディスカウントクーポンを活用すべし! –

海外でネットショッピングするときによくみかけるこんな入力画面。

 

プロモーションコードを入力したら、次は 必要事項(氏名・住所・連絡先・カード情報)の記入に進みます。

 

必要情報の記入

日本と違うのは、住所の入力方法。
日本の住所だったらもちろん英語に変換して入力しないといけません。そして、入力必要のある住所が2つあります。それがBilling address (購入先住所)とShipping address (配送先住所)です。

 

旅行中にネットショッピング!海外通販の住所の入力方法旅行中にネットショッピング!海外通販の住所の入力方法 –

海外でオンラインショッピングする際にどうしても避けられないのが住所 (Adress)入力の壁。

 

どこに届けるかのシッピング・アドレスと、クレジットカードを発行した際に記入したビリングアドレス。この2つの住所が違うと、受け付けない海外ショッピングサイトがけっこうあります。日本からアメリカに来てネットショッピングをした際ここでつまづくことがほとんどだと思います。

 

遭遇したこんなケース

僕が利用していたサイトが米国のクロックスサイト

最初は何も知らなかったので、住所を入力して決済に進もうとしたらエラーが出て進まず…。
CrocsではContact Customer Service (コンタクト・カスタマー・サービス)というものがあって、チャット形式で問い合わせできるサービスがあったので、早速連絡してみることにしました。

面白かったのでやりとりをキャプチャしてみました。

 

海外ショッピング  クロックスサイトのカスタマーサービス

 

チャットの流れはこうです。

ショッピング時に画面に出たエラーコードを貼り付けてシステムに照会してもらいます。少しすると担当者のZachが部屋に入ってきした。再びエラーコードを伝えると、こんな返答が返ってきました。

 

「You will need a US issued credit card to order from the US website. if you do not have a US card you may visit 〜 to see if there is a Crocs website that services your area.」

 

訳すると、”君のクレジットカードはアメリカで発行されたものでなければいけないんだ。もし持ってなければこの〜(日本のクロックスサイトのURL)にアクセスしてくれよ。”という回答でした。

アメリカ版のサイトにしかない靴を注文しようというのに…。
このとき初めて日本のクレジットカードを受け付けないことを知りました。

 

Paypalに登録する

ではアメリカのサイトでネットショッピングできないかといったらそんなことありません。

日本のクレジットカードを使ってアメリカの住所を登録できるPaypalという決済サービスがあるのでそちらを利用します。

 

日本のクレジットカードで決済できない?海外通販での対処法日本のクレジットカードで決済できない?海外通販での対処法 –

海外のWebサイトでネットショッピングする際に、クレジットカードで決済しようとすると、…

 

Paypalを利用すると、住所はサインアップ時にすでに登録しているので、決済画面ではペイパルアカウントでログインするだけで完了することができます。

僕が利用したクロックスサイトとメイシーズでもpaypalを使って決済することができました。(※ paypalでは今年日本への郵送も開始したので、日本のクレジットカードを使えるみたいです。)

 

知らないと損!大手百貨店Macy’sで10%割引でショッピングする方法知らないと損!大手百貨店Macy’sで10%割引でショッピングする方法 –

アメリカの大手百貨店といえばMacy’s (メイシーズ)。ニューヨークに本部があり、かつては世界最大の…

 

 

郵送状況をネットで確認する

Macy’sの場合、郵送が世界最大手の郵送サービス会社FedEx(フェデックス)だったので、荷物の配送状況を確認することができます。注文確認メールにリンクされたトラッキング情報を見ると、どこの倉庫を出発して現在どこにあるか把握できます。

 

海外ショッピング  郵送状況を確認

 

明後日届くはずが、予定の前日にもう一度確認すると2日ほど遅れることがわかったので、予定日の前に一度確認するといいかもしれません。

ちなみに僕がニューヨークで注文した品は、カリフォルニアの倉庫を出発して1週間ほどで無事到着しました。

 

同じところでつまづいた方の参考になれば幸いです。

 

合わせてこちらもどうぞ:

—ニューヨーク関連記事が満載!—
Newyork記事一覧へ

 

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「旅行」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
skyscanner

格安航空券検索 Skyscannerよりも安く購入する方法

世界のあらゆる航空券を検索し、最安値が探せる価格比較サイト「Skyscanner」は、価格比較サービスということもありそれ自体安いのですが、 実は更に安く航空券を購入できるコツがあります。…

記事を読む

アメリカ トイレ事情

旅行前に知っておきたいニューヨークのトイレ事情

    旅先で確認しなければいけないことの1つにあげられるのがトイレ事情。   日本は世界でも最先端で衛生的なトイレで、かつ気軽に行けるコンビニと…

記事を読む

house5

こんなところに泊まれる!?宿泊検索サイト『Airbnb』で見つけたお洒落な家10選

宿泊者先を探す旅行者(ゲスト)と空部屋を貸したい人(ホスト)をつなぎ、 快適で安全な宿を提供する「Airbnb」。宿泊料金はホストが自由に価格設定されているため、ピンからキリまであります。 高額な…

記事を読む

campfire

キャンプ前の予備知識。上手なキャンプファイヤーの作り方

アウトドアに海や山に出かける季節。お泊りするなら夜にキャンプファイヤーを作って楽しみたいはず。でも意外とキャンプファイヤーって作るの難しいんですよね。今回は簡単に作れる実用的なキャンプファイヤーの作り…

記事を読む

ニューヨーク 印刷 Staples

旅行中にニューヨークで印刷&プリントアウトする方法

ニューヨークで旅行中に急に印刷する必要がでてきたら…。 なんてこと考えたことありませんか? なさそうで意外とそうなる状況があると思うんです。 ニューヨークにはちゃんと印刷サービスをしているシ…

記事を読む

海外 通販 ショッピング ディスカウント 方法

海外通販で商品を安く手に入れる方法。ディスカウントクーポンを活用すべし!

  海外でネットショッピングするときによくみかけるこんな入力画面。     Promotion Code (プロモーションコード)って書い…

記事を読む

Newyork Creditcard

チップもカードで支払える!?海外クレジットカード決済方法

アメリカにはチップという文化があります。 クレジットカードでチップも支払うことができるんです。 これにはちょっとしたコツがいるので、海外での支払いに関すること含めクレジットカー…

記事を読む

Paypal (ペイパル)のロゴ

日本のクレジットカードで決済できない?海外通販での対処法

  海外のWebサイトでネットショッピングする際に、クレジットカードで決済しようとすると、なぜか認証できないもしくはエラーになるケースがあります。 実は、これはよくあるケースで、…

記事を読む

ニューヨーク フリーペーパー 情報紙

NYで生活お役立ち情報を収集する方法。フリーペーパーの種類と特徴

New York (ニューヨーク)で、現地の新しい情報を収集するにあたって欠かせないのがフリーペーパー(情報紙)。 内容はイベント情報や時事ネタを中心に、スーパー・飲食店情報、不動産、英会話…

記事を読む

ジェットスターロゴ

ジェットスターで航空券以外にかかる費用は?ネット予約から搭乗までの流れ

  ハイサイ!旅行が好きな@OKI_NOTEです。 この前沖縄から大阪に行く時に、ジェットスターを利用しました。友人の話とかを聞いているとけっこう悲惨な目にあったりしたらしいので…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ