北谷町美浜アメリカンビレッジのイルミネーション2014-2015
定番の観光スポット!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
沖縄本島の中部にある北谷(ちゃたん)町は、商業施設が立ち並ぶ人気観光スポット。近くに米軍基地があることもあって、雰囲気は沖縄というよりアメリカ。地元の人から観光客、基地の外人が入り乱れる独特の場所でもあります。
アメリカンビレッジはあのHYがストリートライブを行った場所としても有名。毎年様々なイベントが開催されますが、この時期はイルミネーションがみどころ。11月下旬になると、イルミネーションの点灯式が行われ、来年の2月まで約3ヶ月間点灯しています。
スポンサーリンク
冬の美浜はイルミネーション街
アメリカンビレッジ裏にあるデポアイランド。ここには2010年にオープンし、たくさんの飲食店やアパレルショップが連なります。
遠くからでも見える時計台には、縦に放射状の装飾が施され、ツリーを表現。
どこを切り取っても絵が映えます。
駐車場すぐ近くの階段にも草木のイルミネーション。
上のベルがいい感じ。
タコライスを販売しているパーラーとは思えないほど多い電飾。
中に入ると「MERRY CHRISTMAS」と書かれた3mほどのクリスマスツリー!ベンチがあるので写真を撮るスポットとしてカップルで賑わっていました。
お店の入り口も綺麗な装飾で趣向を凝らしています。
自販機のペイントアートを発見。
中の小道も沖縄とは思えないオシャレなつくり。
ショッピングの休憩は外にあるベンチでゆっくりライトアップ鑑賞できそうです。
アメリカンな雰囲気の場所にある寿司屋。
大粒の電球が飾られたツリー。
いたるところに撮影スポットがあります。
サンタも数えたらきりがありません。
続いてデポアイランドの裏通り。
中とは違って落ち着いた照明が散歩にピッタリ。
ショーウィンドウにも可愛らしい衣装が飾られていました。
上から垂れ下がる電飾。この演出いいですね。
少し離れた位置にあるオークファッションビルには巨大なオブジェ。
以前ここの中にあるSeaside Cafe Hanon(ハノン)というカフェに行ったことがあるのですが、目の前に海が広がってロケーションが最高でした。
業者用の搬入口であろう場所には搬入口らしいウォールアート。トラックの絵のフロントライトが光る仕様になっていて小粋です。
お店のショーウィンドウにかわいいサンタアート。
デポアイランドからカーニバルパークミハマにかけての道も綺麗でおすすめです。
映画館前にかけてツリーが飾られています。
ガジュマルにもライトアップ。
「SOHO」と書いてあるのはニューヨークのファッション街のSOHOなんでしょうね。
交差点の端にあるアメリカンデポは美浜の象徴でもあります。
川越しにアメリカンデポと観覧車の構図は◎!
デポ横にある吊られたツリーは撮影スポット。
店前の道もたまらなく綺麗なんですよね…。
雪だるま人形がお出迎えしてくれます。
ストリートライブやイベントで使われるカーニバルパークミハマ手前の大きい広場。今はクリスマス仕様のオブジェが飾られています。
小人と一緒に記念撮影もできます。
一帯がイルミネーションの装飾でいっぱいなので、歩いているだけでも凄く楽しい!
今年はフォトコンテスト開催なし?
毎年2回に渡り開催している、アメリカンビレッジのフォトコンテスト。イルミネーションとバレンタインデーの時期に行われるのですが、どうやら今年はないみたい。興味があっただけにちょっと残念。
ミハマ アメリカンビレッジ クリスマス フォトコンテスト | AMERICAN VILLAGE
ミハマ アメリカンビレッジ内で撮影したクリスマスをテーマとした写真をお一人様1点 応募できます。
デポアイランド
http://www.depot-island.co.jp/index.jsp
美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ
http://www.okinawa-americanvillage.com/
撮影に使用したカメラはこちら。

北谷は海沿いなので防寒対策はしっかり!
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
贅沢で優雅なスイーツブッフェ。ハイアットリージェンシー那覇沖縄で限定開催
沖縄国際映画祭のコンテンツのひとつ『なはグルメ映画祭』が初開催。映画も楽しんで、美味しいごはんやお酒も楽しめる素敵なイベントが高級ホテル「ハイアット」で行われています。ハイクオリティのスゥイーツブッフ…
-
-
世界最大級の全長200㍍! 第46回『那覇大綱挽まつり』2016の熱気を感じてきた!
今年で46回目となる「那覇大綱挽(ひき)まつり」。全長200メートル、重量43トンのギネス記録に認定された大綱は圧巻です。今年の綱引きの様子を撮影してきました。…
-
-
【期間限定】沖縄ファミリーマートでおでん70円セールしてるぞー!
おでん好きに朗報! 夏でもおでんが売れる沖縄。(沖縄だけじゃないかも…。) おでんが美味しくなる季節となり、ついついコンビニには…
-
-
沖縄ブロガーミートアップvol.2開催します!
10月16日に沖縄ブロガーミートアップvol.2を開催することになりました!県外からブログ界で有名なイケダハヤトさんをお招きしてのオープンなイベントになります。イベントの経緯から内容まで、まとめました…
-
-
幻想的な花見を堪能!世界遺産「今帰仁城跡」のライトアップを見逃すな!
今年もさくらの季節がやってきた! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄で1月中旬ごろといえば桜が開花し始める時期。現在絶賛冬まっただ中…
-
-
桜祭り前日の那覇市与儀公園の桜 in 2015
ハイサイ!ぬくぬくした日差しが好きなショウ(@OKI_NOTE)です。 今週末の沖縄は天気が良くて、1日中快晴な日が続きました。昼と夜の気温差が激しいのがつらいですが、昼間の…
-
-
国際通り三越跡に商業施設『ハピナハ』がオープンしたので行ってみた!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄で先月話題になったことといえば、国際通りの三越跡に観光商業施設「HAPINAHA(ハピナハ)」が、3月10日にオープンしたこ…
-
-
【画像】140万球のイルミネーションが無料!恩納村の「かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」
沖縄の3大イルミネーションの1つ、かりゆしビーチリゾートの「ミリオンファンタジー」。使用されているLEDの数は約140万球。10月下旬から開催される沖縄一早いイルミネーションイベントになります。写真レ…
-
-
沖縄の名字も発見!!コカ・コーラが期間限定のネームボトルを発売!
沖縄の比嘉さんもビックリ? ハイサイ!沖縄人(うちなーんちゅ)味あふれる名字のショウ(@OKI_NOTE)です。 去年の4月14日から、名字を含む2…
-
-
世界遺産の桜祭り。一本道に咲き乱れる今帰仁城址の夜桜
沖縄本島最北端の桜まつり『今帰仁グスク桜まつり』。ことしで第九回目を迎える世界遺産の夜桜が楽しめる桜まつりです。一本道に咲き乱れる城址の桜を写真に収めてきました。ここを見ずして沖縄の桜は語れない。…