沖縄にも上陸!全米で大ブームの「COLOR ME RAD」に参加してきたよ
「COLOR ME RAD」というイベントを知ってますか?
11月2日先週の日曜に沖縄でも開催されるということで参加してきました!
COLOR ME RADとは?
ランニングしながら様々な色のパウダーを浴びてゴールを目指す新しいランニングイベント。カラフルな粉を目指して走る逆障害物リレーといった感じでしょうか…(笑)
カラー・ミー・ラッドCOLOR ME RADの「RAD」とは「いかした」という意味のスラング、このイベントは5kmのコース内、1km毎に設置されたカラーステーションで、色とりどりの「カラーパウダー」を浴びながら走る、まさに「RAD」な自分になれる「ランニング」×「エンターテインメント」イベントです。
2012年にアメリカのアリゾナ州で約6,000人規模の第1回のカラーランが開催され、現在はアメリカのみならずヨーロッパ、オーストラリア、アジアと全世界で開催されています。
日本では、第1回が千葉・稲毛、第2回が大阪で開催されました。
1万人以上の参加者を集め、注目を浴びています。
パウダーを浴びても大丈夫なの?
全身に粉を浴びるとあって、健康的に大丈夫なのか気になりますよね。
Photo by plentyofcolour.com
カラーランで使用されるパウダーはコーンスターチ(トウモロコシから抽出されたでんぷん)を原料としたものらしく、人体への影響は全くないとのこと。万が一体内に入っても大丈夫なようです。
沖縄では基地内で毎年開催されていたみたいですが、一般的な大規模イベントとして開催されるのは今回が初。沖縄豊見城市の美らSUNビーチ(豊崎海浜公園)開催されるということで、いざ参戦!参加レポートをまとめました。
スポンサーリンク
COLOR ME RAD OKINAWA
受付開始は朝8時と早めの時間帯。
ちゅらさんビーチでは8時前にも関わらず、すでに長蛇の車の列。
駐車場の横にある受付にチケットを持っていきます。
事前にローソンで購入したチケットには配布用のTシャツサイズが記載されています。
受付にはスタッフもたくさんいて体制は万全。
スムーズに受付を済ませることができました。
受付で受け取ったのはオリジナルTシャツにTATOO、ゼッケン、タオル、サングラス。
受付の横ではオフィシャルグッズの販売コーナーがありました。カラーランでも使える防塵スマホケースやリストバンドなど数十点のグッズが販売されています。
会場には早くもリラックスしたランナーがTシャツを着てスタンバイ!
子供もけっこうたくさんいます。
カラーランのコースであろう場所を発見。
粉だらけになるとあってしっかりとブルーシートが敷かれています。
記念撮影用にプロのカメラマンが写真を取ってくれるブースもありました。
サイズにもよりますが一番大きくても1,200円。
グループで割れば1人あたりの負担も減るので記念に撮影したほうがいいですね!
ゴールを発見。
それにしてもなんてカラーラン日和な青空!
第1走者のスタートは10時から。
スタート1時間前の9時からは舞台でのパフォーマンスがスタートしています。
舞台下は朝にも関わらず、すでにテンション高いランナーでいっぱい!
MCが登場し、一気にテンションも大爆発!
空港が近いので飛行機に上空を通過することもしばしば。
ちょっと珍しい光景?
パフォーマーが登壇したと同時にパウダーが噴射!
すでに粉まみれの人続出(笑)
ステージ前が凄いことにw #カラーラン #colormerad #沖縄 pic.twitter.com/slbAyeMRPL
— んぶ太郎 (@tomenobu) 2014, 11月 2
ステージでEDM (Electronic Dance Music)が流れノリノリのランナーがいる中、10時発の第1走者はすでに入り口にスタンバイ!
スタートライン横では二人のスタッフから注意事項や説明を受けます。外人の男性スタッフは、スタンバイ中ランナーに向かってリストバンドを投げるサービスに躍起中…。
たくさんのランナーがいまかいまかとスタンバっています。
そして合図とともに一斉にスタート! ぞろぞろとゴールを目指し己のペースで走ります。
綺麗な海を横切って第1関門のピンクゾーンに突入! スタッフが横で待機していて、通過しようとしたランナーに一気に粉を振りかけます!
スマホが粉まみれになるのはさすがにあれだったんでパウダーパラダイス中は撮影できず(笑)。 通過した走者がかなりピンクまみれになっていることから中の壮絶さがイメージできるかと思います。
次の粉ゾーンを目指すコース途中には沖縄の綺麗なマリンブルーが一望できるルートが! しばしここで撮影会をしてみんな次を目指します。
絶好のカラーラン日和で笑っちゃいますね。
ジェットスターカラーのジェットスターマンはオレンジコーナーに出没。 テンション高いランナーに混じって記念撮影をしていました(笑)
ピンク、黄色、オレンジと回って最後に緑ゾーンへ突入!
最後にFINISHのバーをくぐり抜けて終了です! 走り始めてゴールまでおよそ1時間!
緑のアクが強いのか、最終的に緑に染まっている人が続出。
終了後は粉を1人1袋もらって粉をかける権利をもらえます。
記念に持ち帰るもよし、ステージに戻ってEDMに浸りながら粉を撒き散らすもよし。
Photo by ColorMeRadJapan
ステージにはイベントを盛り上げる豪華ゲストも登壇していましたよー。
沖縄県出身、TV・雑誌・CM広告等で大活躍中のモデル、岸本セシルさんがゲストで登場! 現在は雑誌「non-no」「MORE」でレギュラーモデルを務める傍ら、資生堂「INTEGRATE]のCMに出演する等、多方面で活躍中。当日はセシルさんと一緒にオシャレにイベントを楽しみましょう! さらにダンスウォーミングアップ&アフターパーティでは、沖縄出身、世界のレゲエダンスホールシーンを牽引するトップダンサーのI-VANがパフォーマンス。レゲエダンスの世界大会”ワールドレゲエダンスチャンピオンシップ”では、2012年に見事優勝し、日本人ながら、世界一のレゲエダンサーの称号を得た強者。日本でも数多くのイベント・メディアで活躍中のI-VANがステージイベントを盛り上げます!
最後は風圧で粉を飛ばして綺麗さっぱり。
カラーランが終わったあとはアフターパーティもあったらしく、みんな楽しそうでした。参加者も出演者も大満足のイベントだったのではないでしょうか。
カラーランやばい〜〜
まじで最高だった〜
沖縄で開催してくれて、
本当に感謝#colormerad
そして、自撮り棒でたくさんの人と撮った写真がリツイートで回って来ますようにpic.twitter.com/vguBZQ7aPF
— ♕Minami☪ (@Luucyy373) 2014, 11月 2
こんな経験なかなかない!!
これは本当に感謝しかないよもー(°_°)
スタッフの方々!
I-VANさん!
来てくれた皆さん!
本当にありがとうございました!!
#colormerad #okinawa pic.twitter.com/EKx23a0CnU
— 内間葵△▽CHURROS☆UCCHii! (@mj_ce) 2014, 11月 2
#ColorMeRad
楽しすぎて楽しすぎて、、きゃ〜
アフターパーティーもノリノリでみんなで歌ったりジャンプしたり騒ぎまくって素敵すぎる想いでができました!
3人ともありがとう〜だいすき!!! pic.twitter.com/hRV94okKgl
— moeko* (@m_p_q_2) 2014, 11月 3
やばいね~
やーまんだねー
#colormerad #CHURROS #IVAN pic.twitter.com/S4d9awRXKx
— CHURROS◇SAANNY (@saanny_churros) 2014, 11月 2
あとがき
最終的にこんな感じのTシャツになりました。
色のついたまま保存するには、洗う前にお酢で湿らせ、アイロンをかけるとパウダーのカラーを保つことができるようです。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
沖縄の名字も発見!!コカ・コーラが期間限定のネームボトルを発売!
沖縄の比嘉さんもビックリ? ハイサイ!沖縄人(うちなーんちゅ)味あふれる名字のショウ(@OKI_NOTE)です。 去年の4月14日から、名字を含む2…
-
-
【期間限定】沖縄ファミリーマートでおでん70円セールしてるぞー!
おでん好きに朗報! 夏でもおでんが売れる沖縄。(沖縄だけじゃないかも…。) おでんが美味しくなる季節となり、ついついコンビニには…
-
-
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない
弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"CATER4U"を始動。県内の企業向けのパーティーやイベントで盛り上がるようなケータリングを提供しています。美味しいのはもちろん、と…
-
-
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション
大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯ります。イルミネーションをメインに訪れるお客さんが少ないこと、騒がしくないこともあって、他と比べ落ち着いているのが特徴です。ゆったり雰…
-
-
桜祭り前日の那覇市与儀公園の桜 in 2015
ハイサイ!ぬくぬくした日差しが好きなショウ(@OKI_NOTE)です。 今週末の沖縄は天気が良くて、1日中快晴な日が続きました。昼と夜の気温差が激しいのがつらいですが、昼間の…
-
-
【画像】140万球のイルミネーションが無料!恩納村の「かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」
沖縄の3大イルミネーションの1つ、かりゆしビーチリゾートの「ミリオンファンタジー」。使用されているLEDの数は約140万球。10月下旬から開催される沖縄一早いイルミネーションイベントになります。写真レ…
-
-
【画像】ずっと見ていたい。ブルーシール牧港本店のイルミネーション
11月1日に点灯式が開催されイルミネーションで彩られるブルーシール牧港本店。今年も冬の季節がやってきました。動くGIF画像を含めイルミネーションの様子をお届けします。…
-
-
雨の日。『名護さくら祭り』前日の公園は神秘的な雰囲気だった
日本の春はここからはじまる ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄はもう桜の季節だということで、先日今帰仁城跡の桜を見て…
-
-
日本一早い桜まつり!沖縄で観測史上最も早い桜はいつ?
桜祭りは沖縄から始まります。なぜなら沖縄は1月から桜が咲き始めるから。 沖縄本島3大桜祭りといわれるのが以下の3つ。3カ所とも北部ですね。 北部の桜が開花する日が…
-
-
贅沢で優雅なスイーツブッフェ。ハイアットリージェンシー那覇沖縄で限定開催
沖縄国際映画祭のコンテンツのひとつ『なはグルメ映画祭』が初開催。映画も楽しんで、美味しいごはんやお酒も楽しめる素敵なイベントが高級ホテル「ハイアット」で行われています。ハイクオリティのスゥイーツブッフ…