機種変更待った⁉︎iPhone6乗換え前にMNP引き止めポイント3万円分貰えた話
ソフトバンク版iPhone5の場合
iPhone5に変えてそろそろ2年。
ここ数ヶ月で3大キャリアのau、docomo、Softbankよりも格安SIM業者(MVNO)が盛り上がっていたのでいろいろ検討していました。
データ通信量あたりの価格で選んだ、おすすめMVNOベスト5。SIMフリーiPhoneにも使える!
15年間継続してきたSoftBank回線から、ついにMVNO…
どうやらIIJmioにMNPしたユーザーの満足度が高かったり、丁寧な説明があったので、格安SIM業者にするならIIJmioに変更するつもりでした。
これが得する使い方!SIMフリーiPhone6&MVNO(格安SIM)運用を考えている人に捧げるまとめ
3大携帯キャリアの横並び通話し放題プラン、MNP優遇の姿勢に嫌気がさし…
2年で運用を考えた場合、SIMフリーiPhone6をApple Storeから購入して、MVNOにした方が月額2,000円近く浮く計算になります。ただ僕の場合は家族や友人がソフトバンクで、1日数回はソフトバンクユーザーに電話をかけます。
電話の格安プランがないMVNOでは、1月に2,000円以上通話するかもしれないことを考えると、乗り換えるメリットもそこまで感じないので悩んでいました。
そんな矢先、友人からこんな情報を入手。
ご存知の方もいると思いますが、各社ともMNPに…
どうやら他社への転出を食い止めるために、MNP引き止めポイント(コジ割とも呼ばれる)というものが存在するらしい…。
ちょうど乗換えを検討していたので、僕も試してみることにしました。
スポンサーリンク
MNP引き止めポイントをもらう流れ
まずソフトバンクの携帯電話番号ポータビリティ(MNP)へ電話します。
ソフトバンクからだと「*5533」、他だと「0800-100-5533」へかけます。
自動応答メッセージが流れてきたら、任意の番号を押し転出手続きを進めていきます。自分の電話番号と暗証番号を入力し終えたら、オペレーターに切り替わるまで待ちます。
3分後、オペレーターが登場。
本人確認で名前と電話番号を告げたあと、乗り換えをした場合にかかる費用の説明を受けました。
「◯◯様の場合、2年契約終了まであと5日ほど残っていますので、(契約解除料の)10,260円と、MNP手数料2,160円、未払い携帯端末代2,570円で合計14,990円の支払いになりますがよろしいでしょうか。」
そしてどこの業者へ転出するつもりか聞かれたので、格安SIM業者と答えます。
そして本題の以下の文言を伝えます。
「MNP検討者に付与されるポイントがあると聞いたのですが、対象者かどうか調べて頂けますでしょうか。」
するとオペレーターから期待通りのお答えを頂きました。
「ご契約状況を確認しましたところ、◯◯様の場合、機種変更で使用できるキャンペーンポイントを30,000ポイント差し上げる事が出来ますので、転出をお考え頂けないでしょうか。」
ここでポイントと予約番号を同時にはもらえなかったので、とりあえずポイントをもらうことにしました。
すぐに反映されるとのことだったので、My Softbankへログイン。
現在のポイントを確認してみます。
するとキャンペーンポイントの「iPhone/スマートフォンへの機種変更限定ポイント」として、30,000ptしっかり入っていました!
適用期間は1ヶ月ほど。
機種変更時にしか使えないですが、iPhone6へ乗り換えする際に機種代を実質これで相殺できます。手持ちのiPhone5を下取りに出せばその分月額料金から引いてもらえるので、2年間月額1,000円以上割安になります。(と店員さんが言っていました。)
早速iPhone6に乗り換えようとソフトバンクショップへ行き、iPhone 6の64GBの在庫を確認。まだ在庫がなかったようなので、とりあえず予約をしてきました。
あとがき
MNP引き止めポイントはどのキャリアにも存在するようです。
僕の場合はソフトバンクユーザー歴4年目だったので30,000ptでしたが、環境が変われば貰えるポイントも変わるようです。
格安SIM業者へ乗り換えを迷っている方もたくさんいるかと思いますが、手間やリスクを総合的に考えて1つの参考例になればと思います。
とりあえず、ポイントをもらえるか確認してみてから、どちらに乗り換えるか考えてみるのもありではないでしょうか。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
動画が長くて送れない?LINEで容量が大きい動画を送るならDropboxを使おう
LINEは写真や動画を手軽に送ることができますが、サイズがあまりにも大きいと制限がかかります。 最大サイズは1分30秒 (90秒)で、20MBまで。 これ以上のサイズの動画は送信することができ…
-
-
2015年今年よく使ったiPhone/Macアプリ総まとめ
2015年を振り返る時期なので、今年頻繁に使ったアプリでもまとめてみました。毎日使っている定番アプリというよりは、今年に入ってよく使うようになったアプリを中心に取り上げてます。iPhone7つ+iPa…
-
-
JAL限定!機内で貰える『ちゅらナビ』はイオンモール沖縄ライカムで使える割引特典満載!
ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか。ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 もうすでにイオンモール沖縄ライカムに行った方も多いと思います。ニュースにもなってい…
-
-
iPhoneのアンテナの電波強度を数値化する方法
iPhoneの電波強度は1が感度が低くて、5がMAX。 感度を占めす目安は5段階で示されているのはご存知ですよね。 この5段階を更に細かく、数字で表示できるのを知っていましたか? 実は隠…
-
-
超簡単!100円でMacbook Airの汚れを奇麗にする方法
Macbookユーザーなら誰でもわかるボディーの汚れ。 光沢があるアルミボディーなだけに、できれば奇麗な状態で保ちたい…。 そう思い立って奇麗に掃除する方法を模索した結果、とても簡単にピカ…
-
-
dマガジンはオフラインでも見れる?1週間使ってわかった5つのこと
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 dマガジンは、月額400円(税抜き)で100種類以上の雑誌が読み放題の、コンテンツサービス。iPhoneやiPadなどの端末…
-
-
簡単!iPhoneで画面を閉じたままYoutube動画を再生する裏技!
iPhoneでYoutubeを再生したまま他のアプリをいじったり、画面を消したままバックグラウンドで再生できたらいいのに…と思ったことありますよね。 実は、簡単にYoutube動画をバックグラウ…
-
-
知らないと損!大手百貨店Macy’sで10%割引でショッピングする方法
アメリカの大手百貨店といえばMacy's (メイシーズ)。 ニューヨークに本部があり、かつては世界最大の売り場面積を誇るデパートとしてギネスに認定されていたこともあるほど巨大…
-
-
実は奇麗に表示されてない?スマホには表示できる画像に上限サイズがあった
たまーにiPhoneでSafariやChromeでブラウザ中に、画像をうまく表示できないことってありませんか? 表示までにかなり重かっ…
-
-
1ヶ月購読してわかった格安航空券のおすすめメルマガはこれ!
LCC (格安航空会社)の普及で、ずいぶん安い航空券の手に入れることができるようになりました。 最近では、ピーチやジェットスター以外のLCCが日本に参入してきたので、馴染みの…