背景が明るすぎてiPhoneカメラで綺麗に写真が撮れないときの対処法
綺麗な風景が広がっているからいざiPhoneカメラでパシャリ。
帰って撮った写真を見てみたらよくある次の残念なパターン。
- 手前の被写体と背景の明るさが違う
- 人物はよく撮れてるけど背景か白飛び。
- 人工の光が眩しすぎ
せっかくの景色だったのにこれじゃあ台無しって経験よくあると思います。
この悩ましい問題だって、iPhoneカメラのある機能をうまく使えば解決するのです!
スポンサーリンク
HDR (ハイダイナミックレンジ)機能
HDRとは明暗差が大きい写真など、露出を変えて複数枚の写真を自動で撮影、合成して白飛びや黒つぶれを抑える技術です。
簡単にいうと、複数写真を撮影していいとこどりして合成しますよということです。
風景のダイナミックレンジ(最も明るい部分と最も暗い部分の明暗の比)は広いので、コントラストの比を調整するために使います。
この機能iPhoneに標準で備わっています。
iPhoneカメラを起動したときに真上に表示されています。
この機能をオン。
あとは普通に写真をとるだけ。
HDR をオンにしたときとしてないときを見比べたらその差は歴然です。
(上 : HDR オフ
下 : HDR オン)
HDR機能は便利なのですが、1回写真を撮ると2枚保存されますので撮りすぎの容量には注意してくださいね!
ちなみに、同じ背景でHDR オンにした場合の写真のサイズは2.45MB。オフの時は2.23MBでした。
場合にもよりますが、HDR オンにしたときの方がデータサイズ若干小さくなるようです。
合わせてこちらもどうぞ:
売り上げランキング: 45,549
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
2015年今年よく使ったiPhone/Macアプリ総まとめ
2015年を振り返る時期なので、今年頻繁に使ったアプリでもまとめてみました。毎日使っている定番アプリというよりは、今年に入ってよく使うようになったアプリを中心に取り上げてます。iPhone7つ+iPa…
-
-
これぞ一眼に求めていたもの。1ヶ月間使用してわかったEOS70Dの良いところ
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 CanonのEOS70Dダブルズームキットを購入してはや1ヶ月が経過しました。 Canon デジタル一…
-
-
気になる遅延は?『Duet Display』で初代iPad miniをサブディスプレイ化!
画面が2つから3つにアップ! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 年末の大掃除で、昔使っていたパソコンのディスプレイを発見して以来、マルチ…
-
-
ズームor単焦点どっち?一眼のレンズ選びに迷ったら見たい初心者おすすめのサイト『フォトヨドバシ』
一眼レフカメラのレンズが欲しい。でも何が良いのかわからない。単焦点?焦点距離?そんな初・中級者向けにおすすめのサイトが「フォトヨドバシ」。大きい作例にシンプルなつくり。レンズ種類別、焦点距離ごとにひと…
-
-
同じカメラとは思えない!撮影を上達させたいなら参考になるサイト『500px』
500pxは写真に興味がある人や、写真撮影をレベルアップさせたい人におすすめのオンライン写真コミュニティ。ものによっては撮った機材や焦点距離、F値にシャッタースピードなど詳細も記載されているので、すご…
-
-
食レポに最適!パンケーキレンズ『EF-S24mm F2.8 STM』を70Dに装着!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 EOS70Dのダブルズームキットを購入して1ヶ月が経ちますが、さっそく新しいレンズが欲しくなってしまい…
-
-
一眼「EOS 70D ダブルズームキット」が届いたから今日は開封記念日
お見苦しい開封の儀にお付き合いください ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 注文したCanon EOS 70D ダブルズームキットが届きました! …
-
-
10秒で完成する本格的な写真スタジオ『Foldio2』の組み立て方!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 昨日はFoldio2のざっくりな紹介と開封の儀で終わりましたが、今日は組み立てていきます。 1…
-
-
年末に応募したCanonスリースターキャンペーンのお知らせがやっと届いた!
応募から約3ヶ月。忘れた頃に… ハイサイ!今年本格的に一眼デビューをしたショウ(@OKI_NOTE)です。 年末に、一眼を販売し…
-
-
行きたくなる!ウミカジテラス写真コンテスト入賞作品の数々
2ヶ月にわたって行われていた瀬長島のウミカジテラスの初となるフォトコンテスト。賞金総額約10万円。入賞作品が決まりました! 入賞した写真の数々と、惜しくも入賞は逃したものの、綺麗な写真もたくさんあるの…
- PREV
- LINE 画像の保存期間は?
- NEXT
- 世界で最も高価なカクテルは?