LINE 画像の保存期間は?
手軽に写真がアップできるLINE
LINEで気軽にコミュニケーションをとれる便利な時代。
グループを作って会話したり、動画や写真を共有、アルバムを作成したりすることが恐ろしく簡単になってきました。
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
LINEはその使い心地の良さからユーザー数が急増しています。
日本では登録者が5,000万人。3人に1人以上は使っていることになります。
スポンサーリンク
よく画像を友達に送る人ならわかるかもしれませんが、他の友達が送った写真を後で保存しようと思ったときに、こんな画面がでてくるのを見たことありませんか?
LINEでアップされた画像は一定期間が経つと保存できなくなってしまうのです。
あとで画像を保存しようと思ったら開けなくなった…、なんてこと何度も経験しました。
そこで、LINEでアップされた画像をちょっとしたテクニックで一定期間を解除する方法をお教えします。
LINE画像の保存期間
具体的な削除日数は公式に発表されていませんが、 LINEで送られた画像やファイルは、『2週間』でサーバーから削除されます。
2週間経ってしまったらもう手遅れなのです。
あとで保存する方法
保存期間に関係なくずっと写真を見れるようにするには2つの方法があります。
1つ目は『1回画像をひらく』方法です。
1回ひらくだけでいいんです。
まず、小さいサムネイル上になっている画像をタップします。
以下の読み込み画面が出てくるので、完了するまで待ちます。
画像を表示できるようになったら完了です。
これで簡単に画像をずっと表示できるようになります。
2つ目は『アルバムを作成』する方法です。
トーク内の右上をタップすると以下の画面がでてきます。
アルバムを押して、あとは画像を選択して送るだけ。
アルバム内にある画像ならいつでも開いてみることができます。
アルバム内なら画像を自由にまとめることができるので凄く便利です。
この二つとも、すごく簡単なことですがとても便利な技です。
これで画像の保存期間を気にしなくてもすむので、是非活用してみてください。

合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
LINE自作スタンプ調査vol.2。販売各国ランキングTOP20
クリエイターズスタンプ市場が開放されて2ヶ月が経過。販売対象国は4カ国から全世界へと拡大しました。今回は、香港やロシアなど10カ国を対象に、トップ20位のスタンプランキングを紹介します。…
-
-
LINE自作スタンプ調査vol3。販売各国ランキングから見るスタンプの特徴。
スタンプ市場が全世界に拡大したことにより、海外のクリエイターが制作したスタンプが、クリエイターズスタンプの人気ランキングTOP10に食い込むようになってました。ますます競争が激化。今回も10カ国の上位…
-
-
わかったら使える!LINE「スティッコン」の英略語の意味は?
スタンプと絵文字の両方の機能を兼ね揃えているスティッコン。スティッコンはなんと16カテゴリーで3,000種類以上あります。中にはチャットで使われる俗語やスラング(=隠語)カテゴリーがあります。見慣れな…
-
-
似た名前も区別できる!LINEで友達の表示名を変更する方法
LINEでたまに誰がどの友達かわからなくなるときってありませんか? 名前だけしかなかったり、英語で書いてあったり自分が本来呼んでいる呼…
-
-
LINEのグループトークでアルバムが作れないときの対処法
LINEでアルバムが作れないことってありませんか?。それはアルバムを作ろうとしているグループが、正式なグループじゃないから作れないかもしれません。2種類のグループについてと、その対処法を紹介します。…
-
-
【今週のLINE】国内初ショップ、ベストクリエイターズスタンプ発表など
12月1週目のLINE NEWS 国内初のLINE公式グッズショップ LINEは、東京・原宿に国内初となる、LINE公式キャラクターグッズショップ「LINE FRI…
-
-
iPhoneでLINEスタンプをプレゼントするには?
公式LINEスタンプだけでも200種類以上が配信されて、ますますスタンプの多様化が進むようになりました。 アップグレードや新サービスの…
-
-
【今週のLINE】分配金減額、NY公式ストア限定オープン、タイ軍政スタンプなど
12月4週目のLINE NEWS クリエイターズスタンプ分配金が50%→35%へ減額 今年最後の大きな発表でした。今まで売上総額の50%を占めていた分配金が、手数…
-
-
LINE自作スタンプクリエイター向け。2,000円から広告販売始めました。
今月で半年を迎えるこのブログ。 おかげさまでアクセス数が順調に伸びており、7万PVを突破しました。 …
-
-
【今週のLINE】着せ替えブラック、スタバ限定スタンプ、かけ放題プランなど
今週はLINEに関する記事が多かったので、まとめてみました。 10月4週目のLINE NEWS LINEの着せ替えに「ブ…