LINEでトークの吹き出しが消える?面白背景画像を作ってみた!
LINEのトーク画面でふと思ったこと
LINEで相手やグループごとに背景を設定できるのはご存知でしょうか。
背景はLINEにもともと入っているデザインから選べることもでき、スマートフォンに入っている写真アルバムの中からも選択して設定できます。
そこでふと1つの考えが浮かんできました。
仮にトークの吹き出しと同じ色を背景にしたらどうなるのかと。
トークは通常相手が白色、自分が黄緑色の吹き出しになっています。
吹き出しと同化するよう、白をベースにした背景と、黄緑色をベースにした背景を作ってみました。
その結果こんな感じに…。
まずは黄緑色ベース。
自分の吹き出しが消えています(笑)
白色ベースの場合。
相手の吹き出しが消えましたw
こちらがその白背景の画像素材。
見えないですが、こちらの真っ白な背景を長押しタップでダウンロード。LINEで背景設定すると、上のトーク画面のように相手の吹き出しが消えます。
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
なお、着せ替えされていない基本のトークと、ホワイトに着せ替えされたトークの黄緑色が若干違うため、別々で制作しました。カラーコードは以下に記載しています。
どちらもiPhoneの大きさに合うように設計されています。
(Androidは未確認ですが色が違うため合わないと思います…。)
ホワイト : 8ed432
基本 : 85e349
スポンサーリンク
着せ替え「ホワイト」の場合
①全部黄緑の背景
こんな感じで自分のトークの吹き出しを消す背景。
画像を長押しタップで保存します。
②白:黄緑=50 : 50
トークによって真ん中の境界線を越えて吹き出しが現れます。
画像を長押しタップで保存。
③黄緑:白=50:50
さきほどの画像の逆バージョン。
半分を食い込むと吹き出しが消えます。
画像を長押しタップで保存。
④白:黄緑=80 : 20
相手の吹き出しを消しますが、自分のトークは電柱みたいにでてきます。
画像を長押しタップで保存。
⑤黄緑:白=80 : 20
上の逆バージョン。
トーク相手が多いグループでの背景にいいかも。
画像を長押しタップで保存。
⑥黄緑:白=30 : 70
左側の黄緑が少ないバージョン。
ちょっと不思議な感覚。
画像を長押しタップで保存。
⑦ ストライプ
ちょっとカオスな背景がほしいならこちら。
画像を長押しタップで保存。
着せ替えしていない場合
初期設定の状態で、着せ替え設定していないならこちらを使います。
これまで同様、画像を長押しタップで保存します。
①全部黄緑の背景
②白:黄緑=50 : 50
③黄緑:白=50:50
④白:黄緑=80 : 20
⑤黄緑:白=80 : 20
⑥黄緑:白=30 : 70
トークの背景画像の変更方法
トークの右上のチェックボックスを開き、トーク設定をタップ。
背景デザインを選択すると以下の画面が出て来るので、最初からテンプレートとしてあるデザインを選択するか、アルバムから選択します。
(着せ替え中はデザインの選択は選べません。)
こちらがもともとあるテンプレートの背景になります。
今設定している背景にちょっと飽きたり、変わった背景にしたかったら、この背景をネタに使ってみてください。

そうです。ほとんど自己満の世界なんです。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
似た名前も区別できる!LINEで友達の表示名を変更する方法
LINEでたまに誰がどの友達かわからなくなるときってありませんか? 名前だけしかなかったり、英語で書いてあったり自分が本来呼んでいる呼…
-
-
LINE自作スタンプクリエイター向け。2,000円から広告販売始めました。
今月で半年を迎えるこのブログ。 おかげさまでアクセス数が順調に伸びており、7万PVを突破しました。 …
-
-
【今週のLINE】関連スタンプ表示機能追加、アーティストの話題スタンプなど
11月2週目のLINE NEWS LINEウェブストアに関連スタンプ表示機能が追加 LINEクリエイターズスタンプや着せ替えを購入できるLINEウェブストアに、新機…
-
-
【今週のLINE】公式ショップレビュー、黒柳・人気ラジオ番組スタンプなど
12月2週目のLINE NEWS LINE公式グッズショップオープン写真レビュー 12月13日(土)に、LINE初となるLINE公式キャラクターグッズショップが原宿…
-
-
見たことある?アプリで配車できる「LINE TAXI」は沖縄に1台しかない珍しいタクシー!
LINEアプリ内からタクシーを配車できる「LINE TAXI」というサービスを沖縄でも開始しました。沖東交通と連携していますが、LINEのラッピングがされたタクシーは、実は県内にわずか1台しかないみた…
-
-
近日LINE新機能がリリース?海外ですでに実装されている同級生を探す機能とは
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 もはやコミュニティツールとして欠かせないLINE。アップグレードや新サービスのリリースを待ちわびているユーザ…
-
-
LINE自作スタンプ調査!気になる販売各国のランキングは?
2014年6月現在、日本、タイ、台湾、インドネシアの4カ国のみ販売されているLINEスタンプ。4カ国全ての国のランキングが違うのをご存知ですか?。LINEクリエイターズマーケットで販売されている、各国…
-
-
LINEのグループトークでアルバムが作れないときの対処法
LINEでアルバムが作れないことってありませんか?。それはアルバムを作ろうとしているグループが、正式なグループじゃないから作れないかもしれません。2種類のグループについてと、その対処法を紹介します。…
-
-
わかったら使える!LINE「スティッコン」の英略語の意味は?
スタンプと絵文字の両方の機能を兼ね揃えているスティッコン。スティッコンはなんと16カテゴリーで3,000種類以上あります。中にはチャットで使われる俗語やスラング(=隠語)カテゴリーがあります。見慣れな…
-
-
米国公式LINEアカウントでアンケートを実施!気になるLINE VIPというワード
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 LINEでは海外の公式アカウントもフォローすることができることは以前にも紹介しました。 …