わかったら使える!LINE「スティッコン」の英略語の意味は?
: 2015/06/10 :
約 8 分
LINE
LINEのスティッコンの数がいつの間にか膨大になっている!ということでスティッコンに関するあの疑問を調べてみました。
Sticons(スティッコン)ってなに?
スタンプと絵文字の両方の機能を兼ね揃えている便利なものです。
こんなのみたことありますよね?
現在スティッコンはなんと16カテゴリーで3,000種類以上!
文章中にいれると絵文字に、単体で送信するとスタンプのような機能になります。絵文字とスタンプのいいとこ取りしたものという捉え方でいいと思います。
スティッコンの使い方
スティッコンを使うには、スタンプ画面から移動します。
スティッコンが表示されるので、横にスクロールしてカテゴリーを切り替えて使います。
種類が豊富で遊び心満載のスティッコンは色々な使われ方をしてるようです。
そんなスティッコンですが、中にはチャットで使われる俗語やスラング(=隠語)カテゴリーがあります。見慣れない英略語は、どういう状況で使えばいいかわからないはず。
ということでスティッコンにある俗語を調べてみました。
スポンサーリンク
Sticonsの英語を翻訳してみる
英語は全て112個。中には略語じゃないやつもあります。
英語 | 意味 |
Angel | 神!日本でいうネ申 |
ASAP | As Soon As Posible = 至急 |
AW! | あぅ! |
BAD | 悪 |
BAD ASS | 良: かっこいい / 悪 : たち悪! ←両方の意味で使われる |
BOMB | 爆! |
BOSS | ボス |
BOY | 男の子 |
BRB | Be Right Back = すぐに戻るよ |
BRO | Brother = 兄弟、仲間 |
BYE | じゃあね |
Chill | 落ち着いて |
Cool | かっこいい |
Cute | かわいい |
Cutie | かわいこちゃん |
DAT | That = あれ、あの ←hが抜けただけ…。 |
DANG | くそ!チクショー |
ThatをDATってちょっとシュール…。
DERP | ばかげたこと ←語源はサウス・バーク? |
DOPE | 良 : やばい / 悪 : 馬鹿な奴 |
DUB STEP | 音楽のジャンルの1つ |
DUDE | 男 |
DUH | 当たり前でしょ。 |
EAT | 食べる |
EDM | Electronic Dance Music = 音楽のジャンルの1つ |
EPIC | 最高 |
EVIL | 悪 |
EW! | うげっ! ←気持ち悪いものをみたとき |
FAM | Family = 家族 |
FAV | Favorite = お気に入り |
FML | fuck my life = 人生最悪! |
FOMO | Fear Of Missing Out = 何か見逃してる |
FUN | 楽しみ |
FUNNY | おかしい |
FYI | For Your Infomation = 参考までに |
EDMは最近よく聞くようになりました。
FYIは業界で今でも使われているとか。
GET OUT | 出まーす / 出てけ |
GIRL | 女の子 |
GOOD | 良い |
Good Morning | おはよう |
Good Night | おやすみ |
GREAT | すごい / 大きい |
G2G | ①Good To Go=準備OK ②Got To Go=もう行かなきゃ |
HaHa | はは |
Happy | 幸せ |
HEY | ねぇ |
HELLO | こんにちは |
hi | やぁ |
HIP HOP | 音楽のジャンルの1つ |
HMM | うーむ [感嘆] |
HOT | 熱い |
ily | I love you = 愛してる |
JK | Just Kidding = 冗談! ←女子高生じゃないよ |
略語にも時と場合によって意味がかわるやつがあるんですね。
LAME | だるい、ださい |
LATE | 後でね |
LINE | ライン。チャット |
LMK | Let me know = 教えて |
LOST | 迷う。失くす |
LOVE | 愛してる |
LOVERY | 素敵。可愛らしい。 |
MAD | 狂った |
#ME | call me = 電話して |
NAH | いんや! |
NICE | いいね |
NO THANKS | いや結構 |
oh | オゥ! [感嘆] |
OK! | おっけー! |
OMG | Oh My God! =そんな馬鹿な |
OOF | うーん (撃たれたときや不快なとき) [感嘆] |
PEACE | 平和 |
ここらへんは比較的易しいのですぐ使いこなせそう。
PISSED | 英語 : 酔っ払っている / 米語 : 怒っている |
PLEASE | プリーズ!お願い |
POSI | Positive = ポジティブ |
PRETTY | かわいいー |
RAD | Radical = 素晴らしい、最高 |
RAGE! | 激怒! |
SAD | 悲しい |
SAFE | 安全 |
See Ya! | じゃあね! |
SELFIE | 自分撮り |
SHARP | 鋭い |
SICK | 良 : すごい / 悪 : 病気 |
SLICK | 抜け目ない |
SMILE | 笑顔 |
SORRY | ごめん |
STRESS | ストレス |
SUP | What’s up?の短縮形 = どうよ? |
英語で激おこはRage!。
Rage!っていっても可愛げはありません。
SURE | もちろん |
SUX | Sucks = くそったれ |
SWEET | 甘い |
TBT | Throwback Thursday = 以前の写真 ←Instagramなどで良く見かけるかも |
Thank You | ありがとう |
TIGHT | イケてる、クールな |
TXT | Text = メール |
UGH! | うわっ [感嘆] |
UM… | うーん… |
#US | Call Us = 電話して |
WHACK | つまらない |
WHAT? | なに? |
WHAT’S UP? | 調子どう? |
WHY? | なんで? |
WIN-NING | 勝利 |
WOAH | わぁ! [感嘆] |
WORK | 仕事 |
TBTってそういう意味だったんだ…。
今は木曜日とは関係ないみたいです。
tbtというのは”Throwback Thursday ”の略で、正確的には「木曜日に昔の写真をアップしよう」というちょっとしたムーブメントに由来。
WOW | わぁ [感嘆] |
WOMP | ボコボコ ←殴ったときの擬音 |
WTF | what the fuck = 何だこれ! |
XOXO | hugs and kisses = あなたに抱擁とキスを ←親しい間柄で使われるそう |
YEAH | イェア [感嘆] |
Y NOT | Why Not? = もちろん、是非 |
Yum! | おいしー |
YUP! | はい! |
ZZZ | 日本でもおなじみのいびきかいてるマーク |
24/7 | 24 hours/ 7 days a week = 24時間営業。常に起こる。 |
XOXOは予測するのは難しいでしょうね。
「o」はハグしている腕に見えるので「o」が使われています。「x」は昔十字架を象徴しました。英語圏の人は昔何かを誓う前に十字架にキスしました。それで、手紙を書いた時には十字架を象徴した「x」を書いてキスして、自分が書いた内容が真実という証拠になりました。現在、その習慣はないのですが、「x」はまだキスを象徴しています。
あとがき
日本もそうですが、略字は興味深い表現やシンプルなものまであって面白い!
たくさんありますが、使いこなせそうなものもあるはず。
これを機に、使って覚えて楽しいスティッコンライフをどうぞ!

YEAH!ニューヨーカー、YO!
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
【今週のLINE】関連スタンプ表示機能追加、アーティストの話題スタンプなど
11月2週目のLINE NEWS LINEウェブストアに関連スタンプ表示機能が追加 LINEクリエイターズスタンプや着せ替えを購入できるLINEウェブストアに、新機…
-
-
【今週のLINE】着せ替えブラック、スタバ限定スタンプ、かけ放題プランなど
今週はLINEに関する記事が多かったので、まとめてみました。 10月4週目のLINE NEWS LINEの着せ替えに「ブ…
-
-
iPhone限定?LINEのトーク画面に雪が降る現象発生中!
珍しいiPhone先行アップデート! iPhone版のLINEがバージョン4.9.0を公開! 今回のアップデートのポイントはiPhone6/6Plus画面の…
-
-
近日LINE新機能がリリース?海外ですでに実装されている同級生を探す機能とは
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 もはやコミュニティツールとして欠かせないLINE。アップグレードや新サービスのリリースを待ちわびているユーザ…
-
-
LINE自作スタンプ調査!気になる販売各国のランキングは?
2014年6月現在、日本、タイ、台湾、インドネシアの4カ国のみ販売されているLINEスタンプ。4カ国全ての国のランキングが違うのをご存知ですか?。LINEクリエイターズマーケットで販売されている、各国…
-
-
LINEのグループトークでアルバムが作れないときの対処法
LINEでアルバムが作れないことってありませんか?。それはアルバムを作ろうとしているグループが、正式なグループじゃないから作れないかもしれません。2種類のグループについてと、その対処法を紹介します。…
-
-
LINE自作スタンプ調査vol.2。販売各国ランキングTOP20
クリエイターズスタンプ市場が開放されて2ヶ月が経過。販売対象国は4カ国から全世界へと拡大しました。今回は、香港やロシアなど10カ国を対象に、トップ20位のスタンプランキングを紹介します。…
-
-
自撮り写真からスタンプが作れる!?海外限定LINE公式アプリを使ってみた。
海外ではSelfieと呼ばれるいわゆる自分撮りが流行しています。 その背景からか、自撮り写真からスタンプを作れる公式のiPhoneアプリ「LINE Selfie Sticke…
-
-
アルバイトが探せる『LINEバイト』が開始!軽く触ってみた!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 LINEが今度は求人サービスを始めたようです。 求人情報は約10万件:人手不足を解…
-
-
似た名前も区別できる!LINEで友達の表示名を変更する方法
LINEでたまに誰がどの友達かわからなくなるときってありませんか? 名前だけしかなかったり、英語で書いてあったり自分が本来呼んでいる呼…