買取価格は?ネットオフで162点自宅買取してみた結果

: 2015/04/26 : 5 Web お得術

ネットオフ

 

 

ネットで申し込むだけで、自宅へ集荷しにきてくれ、物を買い取ってくれるネットオフ。送料手数料無料の上、無料ダンボール、買取金額アップキャンペーンなど魅力的な内容になっていますが、本当にお得なのかどうか試してみることにしました。

利用の流れから実際の買取金額を公開していますので、参考になれば幸いです!

 

スポンサーリンク

 

買取サービスの流れ

 

大体どの時期もキャンペーンが開催されているので、検索画面で「ネットオフ」と検索して、対象の買取額アップキャンペーンをクリックします。

 

ネットオフの利用方法

 

今回僕が利用したのは買取額20%UPキャンペーン。ページにある限定エコ・クーポン番号は後で使用するので、番号を控えておきます。

 

ネットオフキャンペーン

 

ネットオフへ利用登録をする

アドレスや名前、住所を入力して、振込口座を指定します。「本人確認書類」が必要になりますが、ネットで運転免許証かカード型の健康保険証をアップロードすれば良いので、スマホで写真を撮って添付して送ります。

 

ネットオフの利用方法

 

買取の申し込みをする

ユーザー情報を登録したら次は買取の申し込みです。発送方法の選択、ダンボールの有無、箱数、希望日を選択します。ダンボールは無料ですが、申請した数と送る数を同じにしないといけません。

あと、集荷の際に必要な商品送付書を印刷しておきます。

 

ネットオフの利用方法

 

集荷希望日より前に、ダンボール箱が送られてきました。

 

ネットオフで集荷するまでの流れ

 

こちらに買取に出す商品を納品していきます。コミック本であれば、15×5冊ずつ入るので、1箱に75冊ほど入ります。

 

ネットオフで集荷するまでの流れ

 

コミックの品質はひどい日焼けのものも数点ありますが、ほとんどはちょっとした日焼けぐらいで、背表紙なしのものや、折り曲げ、落書きされているものはありません。

 

ネットオフで集荷するまでの流れ

 

コミックと本、CDを並べて、間に新聞紙を敷き詰めました。

 

ネットオフで集荷するまでの流れ

 

あらかじめ印刷した商品送付書に署名をして、1番上にのせます。商品送付書は申込み1件につき1通で大丈夫です。

 

ネットオフで集荷するまでの流れ

 

最後にダンボールにガムテープでとめて、商品送付書を入れた箱に「商品送付書在中」と記入し準備完了。

 

ネットオフで集荷するまでの流れ

 

指定日に佐川急便の人が集荷してくれるので、箱を渡してひとまず終了です。あとは待つだけ。

 

 

買取に出した内容の詳細

 

今回納品した商品は全部で162点。

コミックはワンピース、ハンター×ハンター、ナルトで154点。ネット系の書籍で定価1,500円のものを3点。CDアルバムを4点と、Wiiのゲームソフト1点になります。

詳細はこちらです。

 

ONE PIECE(ワンピース) / 漫画 : 5巻〜66巻+Wanted (短編集)
NARUTO (ナルト) / 漫画 : 1巻〜60巻
HUNTER×HUNTER (ハンターハンター)  / 漫画 : 1巻〜32巻
仕事で使えるプロ級USTREAMプロモーション / 本
Ustreamメディアの作り方 / 本
iPhone 5 知って得する裏技の教科書 / 本
CORE MAGAZINE – PEEP / 洋楽アルバムCD
Cash Cash – Take It To The Floor / 洋楽アルバムCD
Jesse Mccartney – Right Where You Want Me/ 洋楽アルバムCD
BIGMAMA Dowsing For The Future / 邦楽アルバムCD
モンスターハンター3 (トライ) (通常版)  / Wii ゲームソフト

 

 

気になる査定結果は…?

 

2週間ほどしてメールで届いた査定結果がこちら。162点で「404円」でした。なんとコミックのほとんどがリサイクル買取扱いで1点=1円でした。高品質、高額買取対象品じゃないとはいえビックリです。

 

ネットオフ買取料金

 

ちなみに査定額に満足せずにキャンセルをしようとした場合は、ダンボール2箱分で返送料が3,200円でした。

 

ネットオフキャンセル料金

 

 

ネットオフ利用で学んだこと

 

申し込み手続きや配送の手間が少なく簡単な分、顔が見えないやりとりなので文句の言いようがありません。もちろん品質の問題もありますので、なんとも言えませんが、かなり質が良くないときちんとした額で買い取ってもらいません。

もし利用を考えているのであれば、質に自身が持てるものか、本当に要らないもの、もしくは対面で販売したくないものがあるならいいんじゃないでしょうか。

 

ちなみに僕は色々考えた結果、返送してもらうことにしました。Yahooオークションを見たのですが、コミックだけでも1万円以上見込めます。コミック以外の本やCDは、近くのブックオフで売った結果、500円以上しました。コミックもオークションで販売した後、結果も後々報告したいと思います。

 

あくまで僕の1例の紹介ではありますが、サービスの利用を検討している方の参考になればと思います。

 

管理人
ひとこと

自腹を切っていい勉強になりましたよほんと。

 

合わせてこちらもどうぞ:

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「Web, お得術」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
マルチディスプレイ化

一昔前のデスクトップを見つけたらマルチディスプレイ化してみよう

  Macなら2千円以内でマルチディスプレイに!   ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 大晦日の大掃除で家を掃除していたら7,8年前に買ったパソコンとデ…

記事を読む

ブルーシール

 5ディップ500円!?ブルーシールが3月20日まで平日限定企画を実施中!

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ブルーシール好きのそこのあなたに朗報!ブルーシールが平日限定のお得なキャンペーンを、期間限定でただいま実施中です! &nb…

記事を読む

USJ公式アプリ

USJを楽しむアプリは1つで十分!USJ公式アプリが便利過ぎる!

  ハリポタ効果で行列必至のUSJ   ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 この間格安航空会社で割安の国内線チケットを手に入れたので、大阪のユニバ…

記事を読む

Amazon定期おトク便

Amazonお得術!日用品が割引になる『定期おトク便』は1回でも使える!

  Amazonユーザーじゃない人も必見!   ハイサイ!Amazonヘビーユーザーのショウ(@OKI_NOTE)です。 Amazonには、定期おトク便…

記事を読む

おきなわ文学賞

おきなわ文学の受賞作がWebで読めるってよ。無料でスマホからもOK!

2005年に開設され、ことしで11回目を迎えるおきなわ文学賞。去年の10回目の作品から受賞作の掲載がウェブに移行しています。種類は小説、シナリオ・戯曲、随筆、詩、琉歌、短歌、俳句、舞台(組踊・沖縄芝居…

記事を読む

ソファー パソコン 作業 BRÄDA

ソファーで快適に読書&パソコンができる便利アイテム!IKEAで買ったPCグッズ『BRÄDA』。

ソコンの作業環境を整えるがここ最近の課題だったのですが、この間、IKEAに行ったときに作業が捗りそうなアイテムを発見。思わず購入してしまった商品があります。…

記事を読む

cinemagraph

写真の一部が動くお洒落な「シネマグラフ」。落ち着く世界で安らぐひと時を。

  Cinemagraphとは   静止画に部分的に動いている画が折り重なっているGIF画像です。 みていると、ずーっと繰り返し再生され、 引き込まれる不思議な画…

記事を読む

おきなわ倶楽部  沖縄そば  そばじょーぐー

1万円以上お得!沖縄そば半額クーポン特集「そばじょーぐーvol.6」発売!

    おきなわ倶楽部から今年もそば特集「そばじょーぐーvol.6」が発売されました!     おきなわ倶楽部とは? 毎月1…

記事を読む

Macbook 汚れ サムネイル

超簡単!100円でMacbook Airの汚れを奇麗にする方法

Macbookユーザーなら誰でもわかるボディーの汚れ。 光沢があるアルミボディーなだけに、できれば奇麗な状態で保ちたい…。 そう思い立って奇麗に掃除する方法を模索した結果、とても簡単にピカ…

記事を読む

ソフトバンク 乗り換え

機種変更待った⁉︎iPhone6乗換え前にMNP引き止めポイント3万円分貰えた話

    ソフトバンク版iPhone5の場合   iPhone5に変えてそろそろ2年。 ここ数ヶ月で3大キャリアのau、docomo、Softbank…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ