インセプション好きなら見るべし!時間の概念を考えさせられる『インターステラ―』が面白い

: 2015/11/02 : 5 ライフ

インターステラー 

 

「インセプション」や「ダークナイト」などを代表作に持つ巨匠、クリストファー・ノーラン監督。

2014年11月より、ノーラン監督が手がける最新作映画「インターステラ―」が全世界で公開されました。作品の設定や伏線が秀逸のこの監督の作品を楽しみにしていたので、早速見てきました。

169分と約3時間の長編でしたが、期待を裏切らない内容の濃い映画でした!
インセプションが好きな人は楽しめる内容だと思いますよー。

(ちょっとネタバレあり)

 

 

スポンサーリンク

 

インターステラ―ってどんな映画?

 

舞台は現在より数十年後の未来。

元々エンジニアで優秀なパイロットだった主人公クーパー。食糧不足に陥った世界では不要な人材のため、2人の子供を育てながら農家として働いていました。

 

インターステラー内容①

 

砂嵐が頻繁に起こり、作物は疫病に冒され、食糧不足が深刻化。地球の寿命が尽きようとしていた矢先、クーパーの娘であるマーフの身の回りで不可解な現象が起こります。

その超常現象を紐解こうとするうちに、クーパーは人類の運命を左右するパイロットして大役を任され、宇宙へと旅立つことになりました。

 

インターステラー内容②

 

この映画のポイント

 

「SF」×「人間関係」

インターステラ―は直訳すると「星間」。

人間が生存できる星を探すため、宇宙を巡るという壮大なストーリーでありながらも、クーパーとマーフの親子愛や乗組員の人間関係など、SF要素に人間性をうまく盛り込み絶妙なバランスで構成されています。

それぞれの登場人物と彼らの状況にリアリティがあり、感情移入して何度か涙しそうになりました。

 

インターステラー 最初の惑星

 

 

インセプションと共通するところ

夢と現実の「間」を巧みに描いた映画「インセプション」。
 

 
レオナルド・ディカプリオ演じる主人公コブは、人の夢(潜在意識)に入り込みアイディアを盗む特殊な企業スパイ。精鋭の仲間を集めてターゲットの夢の中へと潜り込みます。

多層化する潜在意識は、層によって時間の進み方が違うように設定されていて、奥へいけばいくほど1秒が(相対的に)長くなります。層ごとでそれぞれの物語が展開しており、長さの異なる時間が刻々と変化しながら同時進行していく様子は、この作品の最大の見所ではないでしょうか。

そしてこの時間という概念を、作品の重要なパーツとして組み込んでいるのが、インターステラ―でもあるのです。

 

 

宇宙というテーマに不可欠な「時間」という概念

宇宙へ飛び出し移住可能な星の探索をする主人公。ここで切り離せないのはやはり「次元」の考え方です。時間、重力、相対性理論といった話が度々出てきますが、そこまで専門的に踏み込まないため、自然と話しが入ってきます。

そして、「時間」はここでは重要なキーとなります。

クーパーが最初に訪れた星は、1時間が地球の7年間に相当します。モタモタ作業していると地球に戻って家族と会えなくなるわけです。時は無常で待ってはくれません。やはり予期せぬトラブルが起こり、かなりの時間をここで浪費してしまいます。

果たして地球に戻って家族に会えるのか、物語の中盤で早くも危機に見舞われます。

 

インターステラー 最初の惑星

 

リアルを忠実に再現する

宇宙を旅するSFだからといって、非現実なことばかり起こるわけではありません。

撮影はリアルを忠実に再現するため、実際の科学がとても深く盛り込まれています。実際に権威ある科学者を迎えて、現在の科学で解明されている内容をしっかり吟味しながら再現しているそうです。後半は伏線の回収のための強引な部分を除いて、現実的に起こりえそうな内容ばかりでした。

リアリティは、作品を本物同様に再現しようとする撮影の工夫からもみられます。

 

 

メイキング映像に映っているように、撮影はほとんどCGが使われてないそうです。こういったこだわりが、作風に現れるんでしょうね。

 

 

死亡フラグから結末は…?

 

「必ず帰るよ」

娘と別れの際にクーパーが伝えた、帰るという保証のない約束。愛する家族のために自己犠牲を払いながらも、人間の未来を受け持つ重役を担った彼ですが、もはやフラグしか立ちません。

 

インターステラー 親子愛

 

愛が時間も空間も超えられる

それでも必ず帰ってくると約束した娘との愛情は、やはり強いものです。後半になるにつれ絶望感は増していくのに、何か起こるんじゃないかと期待せざるを得ません。物語の結末は納得いく内容でしたので、もし気になっていたのであれば見に行くことをおすすめします。

 

 

Interstellar (インターステラ―)
公式サイト (英語)公式サイト (日本語)

 

 

合わせてこちらもどうぞ:

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「ライフ」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
Business

20代よ、今こそビジネスをしよう。

  手数料無料の決済サービス「SPIKE」が話題になっています。   手数料無料の決済サービス「SPIKE」、いよいよオープンベータ版を公開 | TechCrunch…

記事を読む

Book cover

20代のうちに知っておきたい黄金ルール

  20代ってどうあるべき?   人生の夢や目標を決めている人は多いけど、 20代をどんな風に過ごしたいか考えている人って 少数派なのではないだろうかと思うこのごろ。…

記事を読む

money worth

ライフプランはある?既婚と未婚で異なるお金の価値観インフォグラフィック

  以前に紹介したお金について学びの場を提供する会員制ウェブサイト『Harmoney.jp』が独自で調査したアンケートに興味深い文言がありました。   お金の管理・運…

記事を読む

2016年買ってよかったものまとめ

カメラ機材とおつまみ。2016年買ってよかったものまとめ

振り返りの季節。2016年は、物はそんなに買っていないものの、一眼レフのフルサイズデビューを果たしカメラ機材になかなかお金をかけた年になりました。…

記事を読む

2014-01-27.3

幻の香料材 「龍涎香」(りゅうぜんこう)とは

「龍涎香」(りゅうぜんこう)をご存知でしょうか? マッコウクジラの腸内で作られる結石です。龍涎香は何世紀にもわたり高級香料の材料として重宝されてきました。…

記事を読む

math

なぜ世界には円周率の日が3日もあるのか

世界には円周率の日と制定されている日が3つあります。 3月14日、7月22日、12月21日です。 どういう理由でそれぞれ制定されたのでしょうか? 3つの円周率の日につ…

記事を読む

漫画「テラフォーマーズ」

人間vsゴキブリ!圧倒的な不利感がクセになる『テラフォーマーズ』

  GANTZ(ガンツ)や進撃の巨人が好きな人にはハマる漫画だと思います「テラフォーマーズ」。最近多い異種生物との生存競争を繰り広げるSFものなんですが、この手のものは相変わらずハラハ…

記事を読む

テレビリモコンを自分で修理する方法

故障じゃない?ボタンが効かないテレビリモコンの修理方法

  リモコンの動きが悪くなったら   動きが悪いリモコンがあるなら、ほとんどの場合は電池切れ。ですがたまに電池交換して正しい方向に入れても動作しないときがあります。 …

記事を読む

saying

偉大な数学者のロマンティックな名言

数学は世界共通の言語であり、数学を理解することが自然の美や宇宙を調和するとさえ言われています。数学に興味が湧くような事例をいくつかシリーズでお届けしたいと思います。 今回は第一弾として、数学に情熱を…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ