QuickTimeでMacパソコン内の音声ファイルのみを録音する方法
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
年に数回訪れる音声ファイルを結合したい時期がやってきました。
音声ファイルをオンライン上でトリミング(切り取り)するツールはあるのに、音声ファイルを結合するツールは探してもなかなか見つからず。
仕方ないので、音声ファイルが短いことをいいことに、代わりにMac内で音声ファイルを再生して録音することにしました。
スポンサーリンク
パソコン内の音声ファイルのみを録音する方法
Mac環境なら、標準で入っているQuickTimeを使用してパソコン内の音声だけを録音することができます。
出力をマイク(外部)から変更する
まず初期設定の状態だと、Macに内蔵しているマイクから外部環境の声や音を拾って録音するようになっているので、そちらの設定を変更します。
「システム環境設定」の「サウンド」をクリック。
パソコン内で出している音声を録音するよう、出力を「内蔵スピーカー」からSoundflower(2ch)に変更します。16chもありますが、ここではシンプルな1系統(PC内)のみの録音なので2chを選びます。
QuickTimeの設定
次にQuickTimeを開いて、「ファイル」より「新規オーディオ収録」をクリックします。
出てきたオーディオ収録画面の録音ボタンの左側にあるチェックボックスをクリック。
録音する入力チャンネルをSoundflower(2ch)に選択して、出力と合わせます。
あとはパソコン内で録音したい音声を再生するだけ。設定さえわかれば簡単に録音することができました。ちなみに録音した音声はm4aで保存されるので、一般に普及しているmp3に変換する必要がある場合は変換ソフトを使いましょう。

合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
まだデータがありません。
-
-
MacでWindows用の外部JIS配列キーボードをカスタマイズする方法
Macを使っているのに、理由があってWindows用の外部JISキーボードを使わないといけないことがあるかもしれません。そんなときに、Mac用にカスタマイズする方法をお教えします。…
-
-
マクドナルド FREE Wi-Fiが沖縄でも開始!パソコンから利用可能に
6月20日より導入し始めた「マクドナルド FREE Wi-Fi」。東京都内を中心に7月末まで1,500店規模まで拡大するとのことでしたが、7月11日に追加された約430店舗のうちに沖縄の店舗も対象にな…
-
-
コスパ高いモニターアーム。液晶ディスプレイに装着したら物凄く便利な件
お家のパソコン環境は快適ですか? 6千円台のモニターアームで、テーブルのスペースを広げることができ、好きな位置に設置できるので作業が捗ります。ディスプレイを2つ以上設置している人は必須アイテム。今回購…
-
-
2015年今年よく使ったiPhone/Macアプリ総まとめ
2015年を振り返る時期なので、今年頻繁に使ったアプリでもまとめてみました。毎日使っている定番アプリというよりは、今年に入ってよく使うようになったアプリを中心に取り上げてます。iPhone7つ+iPa…
-
-
MacbookAirがご臨終。内蔵キーボードとトラックパッドが認識されなくなった!
4年間愛用していたMacbook Air (2011 Mid)は、不具合が発生するようになってしまいました。内蔵キーボードとトラックパッドは全く反応しないのです。外部キーボードとマウスで応急処置をして…
-
-
Macbookの熱&ファン対策!書物やパソコンを立てかけられる『CAMINOマルチスタンド』
Macbook Airの背面には熱せられた空気を排出する空気孔がありますが、デスクと接地しているのでそこが原因で熱が逃げにくい状態になっているのもひとつの原因。仕方ないとはいえ対策はしやすいところ。 …
-
-
MacのGoogle日本語入力で入力中の文字をカタカナに変換できない→キー設定で解決!
Google日本語入力使ってる? ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 最近、Macに初期搭載されている「ことえり」の誤…
-
-
本体3kg台。ネット&写真閲覧が快適な液晶ディスプレイPhilips23型
Philipsのワイド液晶ディスプレイ。商品重量は3.2Kgでベゼル幅も狭め。液晶パネルはAH-IPS方式で、視野角が広く色の再現が良いとされています。インターネットや写真の閲覧に最適で、軽量のためモ…
-
-
Macのスクリーンショットの保存先と形式を簡単に変更する方法
便利なスクリーンショット Screen Shot (スクリーンショット)の快適さを覚えたら結構な頻度で使うようになりませんか? 特にブロガーにとってはスクシ…
-
-
新Mac OS X『Mavericks』にアップデートしてよかった3つのこと
新Mac OS X『Mavericks』 去年の10月下旬にAppleが新しいMac OS X『Mavericks』をリリースしました。 無料配布でいろいろな機…