番外編!沖縄のLINE自作スタンプまとめ
: 2015/05/28 :
約 6 分
沖縄スタンプ
現在LINE Creators Marketは拡大し、クリエイター市場に活気があります。
これまで海外のラインスタンプの紹介に重点をおいてきましたが、
僕の地元である沖縄の自作ラインスタンプを紹介したいと思います。
沖縄勢のクリエイタースタンプも確認でき、
出身地として応援しておきたいところであります。
沖縄関連のLINEスタンプは16種類あります。
(2014年7月11日現在)
スポンサーリンク
国内のLINEスタンプ 〜沖縄編〜
※購入したいスタンプがある場合、緑の「購入する」はただの画像なのでクリックしないよう注意をお願いします。スタンプは、下記の「こちらよりダウンロード」からクリエイターズストアにログインして、購入することができます。
沖縄タイムス公式ストア / 沖縄タイムス、大城さとし
沖縄の2大地方紙の1つ、「沖縄タイムス」より公式スタンプ。
社会面で連載中の4こま漫画「おばぁタイムス」と子ども新聞「ワラビー」に登場するキャラクターです。
地方紙としていち早く流れに乗ったことで話題になりました。
一方同じ沖縄県のライバル紙、琉球新報のキャラクター「りゅうちゃん」はというとTwitterでこのように発言。
りゅうちゃんがウォーミングアップをはじめたようです RT @__tetsu__: りゅうちゃんが黙ってないだろうな。 @shimporyuchan #琉球新報 |沖縄タイムス公式 LINEスタンプ販売開始 | 沖縄タイムス+プラス http://t.co/6WhsDoiE4m
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2014, 6月 4
今後の動向が楽しみですね。
おきなわ キャラクターズ / GTcrew
琉球インタラクティブ株式会社は、5月12日といち早くスタンプを販売。
粒マスタード安次嶺 / ShuAshimine
X Factor Okinawa Japan TOP9に選ばれた異色のダンサー。
その後、沖縄ファミリーマートのCMや、モンパチ、DIAMANTES のPVに出演したりと県内でなにかと注目されている粒さんのスタンプ。
シーにゃん / マツモト ミキコ
県内でグラフィックデザイナーやゲームキャラクター、グラフィック、イラストレーションなどを製作しているクリエイターのマツモト氏。
ゲームソフト開発会社にてチーフデザイン担当してたこともあるとか。
うちな〜方言スタンプ / happy
可愛らしいアグー(ブタ)とハブ(ヘビ)とマングースのスタンプ。
ほぼ全てに方言がついています。
おきなわ方言スタンプ / Pigeon Sunflower
生活に密着したフレーズと書いてある通り、確かに使うような言葉ばかり。
ポップな絵なので使いたくなりますね。
ランキングも大健闘していて嬉しくなります。
作った人、もしかして知り合いなのかな…。
ふぁいトン! / 森脇裕也
4年前より個人事務所でWeb&グラフィックデザイナー、イラストレーターとして活動している森脇氏の作品。
ゆるーい絵が個人的に好きです。
ひージャージルーのウチナー口(沖縄方言) / ひじゃず
ヒージャー(=ヤギ)メインの沖縄らしいスタンプ。
ヤギ同様クセあるスタンプになってます。
ハブさん / 原ハブ屋
ヤギもあればもちろん毒蛇(=ハブ)もいます。
オヤジギャグチックなところもありますが使いたくなりそう…。
「蛇(じゃっ)」が個人的にツボです。
しーばーさー / high tomomi
シーサーなようなシーサーじゃないようなそんなゆるいキャラ、しーばーさーのスタンプ。
のんびり王子しーさんゴのEnjoyLife! /
制作者は沖縄大好きな「C」さん。
10年以上前に沖縄に初上陸以来沖縄の虜になり、
このキャラクターが誕生したそうです。
あいうえおカルタ / 玩具ロードワークス
那覇市牧志の国際通り近くにある琉球玩具屋さん。
とにかく可愛い&不思議なキャラクターを売っているのですが、そこで販売している怪しい素敵なカルタがスタンプになりました。
このシュールさ、たまりません。
いしがきじ・まんたん / wao
沖縄方言とは全く違った言葉といわれている石垣島の方言。
そんなローカルなものまでスタンプとなって登場。
この次は宮古方言も登場?
シーさん / Nozomu Takeuchi
こんな顔のうちなーんちゅいますよね。
なぜか応援したくなるシーさんのスタンプです。
沖縄方言★おしゃべりシーサー / Makimakimakin1
丸顔が際立つシーサーのスタンプ。
どのスタンプでも常に丸顔キープしています。
沖縄方言★おしゃべりシーサーローマ字ver / Makimakimakin1
上のスタンプのローマ字verも登場です。
続々と沖縄関連のスタンプが登場しています。
沖縄からもっと多くのクリエイターが増えてほしいですね。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
まだデータがありません。
-
-
沖縄のLINEクリエイターズスタンプまとめ第5弾!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 これまで4回にわたり、沖縄のLINEクリエイターズスタンプを紹介してきました。沖縄の自作スタンプはとどまると…
-
-
強烈キャラクターが登場。沖縄LINEスタンプまとめ第9弾。
今回で9回目の紹介となる沖縄のLINEクリエイターズスタンプ。可愛いキジムナーから強烈なサーターアンダギーまで、沖縄カラー全開のスタンプ15種類をどうぞご覧ください。…
-
-
ローカルヒーロー『琉神マブヤー』登場!沖縄LINEスタンプまとめ第7弾!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 今回で沖縄のクリエイターズスタンプの紹介も7回目となり、紹介したスタンプは100種類以上になりました! …
-
-
FM沖縄の人気ラジオ番組も参戦!沖縄LINEスタンプまとめ第8弾。
これまで100種類以上の沖縄のLINEスタンプを紹介してきましたが、まだまだ増えていて紹介が追いついていない状況です。今回は、 沖縄県民なら絶対聴いたことある3つのラジオ番組がリリースしたスタンプを…
-
-
沖縄のLINE自作スタンプまとめ第4弾!新報&タイムス両紙が出揃う!
これまで50個以上に渡り紹介してきた沖縄版のLINEクリエイターズスタンプ。過去のスタンプを見てみると、バラエティーに富んだ発想豊かなキャラクターがたくさんいて、見ているだけでも面…
-
-
FM沖縄お昼の人気ラジオ番組『ゴールデンアワー』からLINEスタンプが登場!
沖縄ラジオ界を盛り上げる人気番組 ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄では車で移動する人が多い…
-
-
累計50個突破!沖縄のLINE自作スタンプまとめ第3弾!
沖縄の自作スタンプ調査もこれで3回目。 1回目:番外編!沖縄のLINE自作スタンプまとめ 2回目:祝!方言スタンプ数全国1位獲得…
-
-
祝!方言スタンプ数全国1位獲得。沖縄のLINE自作スタンプまとめ第2弾!
前回の第1弾の沖縄のLINE自作スタンプ紹介から約2ヶ月経ち、うれしいニュースが舞い込んできました。 【なるほど】 方言スタンプの多い都道府…
-
-
まだまだ増加中!沖縄のLINEクリエイターズスタンプまとめ第6弾!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 過去5回で紹介した沖縄のLINEクリエイターズスタンプは77個!これだけたくさんの沖縄スタンプがあることがビ…