これでFacebook中毒からおさらば!?未読記事だけ表示する機能
1日に何度もFacebookを見る方必見
スマホやタブレットの普及によりSNS依存症が叫ばれるようになった時代。
Facebookを頻繁に利用するあなたも例外ではないはず。
Facebookをチェックするときによくあるのが同じ投稿を何度も目にすること。
近況やニュースをチェックはしたいけど同じ投稿を見かけるのに時間を割くのはいやですよね。
あぁ…また同じ記事。
Photo by Gettyimages
そんなあなたに朗報。
実はFacebookには未読の記事だけを表示するページが存在することをご存知ですか?
スポンサーリンク
未読記事だけ表示する方法
もともと表示には2つのモードしかない
通常通常Facebookをひらくとニュースフィードにはハイライトか最新情報が表示されます。
ハイライトは自分に関係のありそうなことを優先して表示され、時系列はバラバラに表示されます。
最新情報は時系列に表示されますが、ハイライトの要素も多少含まれていて完璧な時系列ではありません。
未読記事を読むモード
そして未読記事のみを表示するモードがこちらのリンク。
https://www.facebook.com/feed/missed_stories
読んでいくとわかりますが、完全な未読の記事だけ表示されるわけではありません。
多少既読した記事が表示されたりしますが、それでも何度も同じ記事に目を通す必要がないのは効率的。
見た限り2日程度の投稿まで表示されます。
正式なフィードではないためFacebookのメニューから選択はできないので、気に入ったのならブックマークして使用しましょう。
残念ながらパソコンのみの機能
こちらの機能、けっこう便利なのですがパソコンからしか利用できないのが残念。
もしスマートフォンでどうしても利用したければ、アプリではなくSafariやChromeからFacebookを開けばリンク先をブックマークしておいて使用できます。(その場合表示はパソコン用の画面になります。)

デジタルデトックスの第一歩。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
まだデータがありません。
-
-
ちょっと怖い?Facebookのセキュリティ認証に友達の顔写真が使われる話
Facebook(フェイスブック)の本人確認のために必要なセキュリティ認証。携帯番号やセキュリティ質問以外に「友人の顔写真を特定する」という項目があるのをご存知ですか。もしかしたら、あなたの顔写真も友…
-
-
あなたはFacebook依存症?6つの項目に答える簡単診断テスト!
あなたはFacebookを1日どれぐらいみますか? とりあえず朝起きたらFacebookをひらいてチェックはFacebookユーザーなら誰しも…
-
-
話題の米国限定Facebook公式iOSアプリ「Paper」3つのポイント
先月、Facebookが公式リリースした「Paper」。 まだ日本のアップルストアではダウンロードできないため、仕様が気になる方もいらっしゃると思い、「Paper」を…
-
-
沖縄のオバマはだれ?ソーシャルメディア活用度から見る沖縄のWeb選挙
ソーシャルメディアを活用して2008年に大統領選挙を勝ち取ったオバマ陣営は有名な話。 Youtubeを通じた選挙広告やTwitterなど、SNSツールを駆使し有権者へ…