iPhoneのアンテナの電波強度を数値化する方法
iPhoneのちょっとした使える小技
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
iPhoneの電波強度は1が感度が低くて、5がMAX。
感度を占めす目安は5段階で示されているのはご存知ですよね。
この5段階を更に細かく、数字で表示できるのを知っていましたか?
実は隠れ機能で簡単に数値化できます。
スポンサーリンク
電波を数値化する方法

まず下のコードをコピー(または手入力)して電話のキーパッドに貼り付けます。
「*3001#12345#*」
すると「Field Test」 といって以下の画面が出てきます。
アンテナマークをタップすると数字になります。
もう一度タップするとアンテナに戻ります。
数字表示にしたまま電源ボタンを長押しします。
「電源オフ」のスライドバーが出てくるので、
すぐにホームボタンを長押ししてホーム画面に戻ります。
(ホーム画面に戻らない場合、何度かトライしましょう。
僕は3回ぐらいでできました。)
これで設定は完了です。
数字の見方
数字が小さいほど電波が強く、数字が大きいほど電波が悪いです。
元に戻したいときは、「*3001#12345#*」に発信。
ホームボタンを押せば戻ります。

合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
このアプリいくらだっけ?ダウンロード済みアプリの値段を表示する方法
すでにダウンロードしたiPhoneアプリの価格を 調べてみたいって思ったことありませんか? 僕はよく有料のアプリをダウンロードしたり、ブログに現在の価格…
-
-
簡単!iPhoneで画面を閉じたままYoutube動画を再生する裏技!
iPhoneでYoutubeを再生したまま他のアプリをいじったり、画面を消したままバックグラウンドで再生できたらいいのに…と思ったことありますよね。 実は、簡単にYoutube動画をバックグラウ…
-
-
アメリカで購入したChromecastは日本で使える?Macで初期設定する方法
米国版Chromecast ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ニューヨーク滞在中にふと通りかかったBEST BUY。 …
-
-
dマガジンはオフラインでも見れる?1週間使ってわかった5つのこと
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 dマガジンは、月額400円(税抜き)で100種類以上の雑誌が読み放題の、コンテンツサービス。iPhoneやiPadなどの端末…
-
-
iPhone標準アプリのメッセージは届いた時間がわからない?そんなことありません。
メッセンジャーアプリの台頭でiPhone標準の メッセージを使う頻度が減った人は多いんじゃないでしょうか。 確かにLINEならメッセージごとに送られた時…
-
-
見ないと損!? iTunes Festival2014開幕!期間限定で豪華アーティストの全ライブを無料視聴しよう
いつの間にか今年も始まっていましたiTunes Festival2014。 聞いたことあるけどみたことない…
-
-
気になる遅延は?『Duet Display』で初代iPad miniをサブディスプレイ化!
画面が2つから3つにアップ! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 年末の大掃除で、昔使っていたパソコンのディスプレイを発見して以来、マルチ…
-
-
フィット感抜群!パワーサポートiPhone6エアージャケット購入レポート
iPhone6のスペースグレイを購入したので、こちらのケースをAmazonで購入することにしました。 パワーサポート iPhone6用エア…
-
-
本当?iPhoneの充電を2倍速くする方法を検証してみた
iPhoneの充電速度を2倍にする裏技があると少し前に話題になっていましたが、本当に早くなるのでしょうか?。実際に測定して早くなるのか検証してみました。…
-
-
動画が長くて送れない?LINEで容量が大きい動画を送るならDropboxを使おう
LINEは写真や動画を手軽に送ることができますが、サイズがあまりにも大きいと制限がかかります。 最大サイズは1分30秒 (90秒)で、20MBまで。 これ以上のサイズの動画は送信することができ…