このアプリいくらだっけ?ダウンロード済みアプリの値段を表示する方法

: 2014/06/11 : 2 iPhone

 

すでにダウンロードしたiPhoneアプリの価格を
調べてみたいって思ったことありませんか?

 

僕はよく有料のアプリをダウンロードしたり、ブログに現在の価格を掲載したりするので調べる事がけっこうあるのです。

 

現在は、ダウンロード後は価格が表示されていたところに別のマークが表示されて値段がわからないようになっていますよね。

 

Apple Store

 

 

実はちょっとした小技で現在の価格を調べれることがわかっちゃいました。

 

スポンサーリンク

 

現在のアプリの値段を表示する方法

 

まずアップルストアで調べたいアプリを検索し、
右上のボックスを開きます。

 

Apple Store

 

 

 

次に左下のギフトを開きます。
すると・・・

 

Apple Store

 

 

 

次の画面で値段が表示されました。
現在は¥400円なんですね、ふむふむ。

 

Apple Store

 

 

 

ちなみに。

ギフトが表示されない場合があるけどバグ?
って思うかもしれません。

 

Apple Store

 

 

大丈夫です。

この場合は無料(期間限定で無料の場合も)なので
単純にギフトできないというだけです。

無料だったらプレゼントする必要ないですもんね。

 

 

意外とすぐできるのですが、アプリの最初の画面でわかるようにしてほしーなーって思ったり…。

 

 

合わせてこちらもどうぞ:

 

iPhone5s便利すぎる! 255のテクニック (超トリセツ)
インターナショナル・ラグジュアリー・メディア
売り上げランキング: 72,450

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「iPhone」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
iPhone スマートフォン 画像 上限サイズ

実は奇麗に表示されてない?スマホには表示できる画像に上限サイズがあった

    たまーにiPhoneでSafariやChromeでブラウザ中に、画像をうまく表示できないことってありませんか?   表示までにかなり重かっ…

記事を読む

セリアのマクロレンズ

近すぎっ! 100均で買えるスマホ用マクロレンズが意外と高性能でお買い得!

100円均一(セリア)でiPhone・スマートフォンに使えるマクロレンズを発見。かなりの至近距離で撮影できる上に画質も十分。手軽にマクロ撮影が楽しめるコスパ抜群のアイテムです。…

記事を読む

2014-0207.1 copy

iPhoneの標準写真アプリを使ってお目当ての写真を探す方法

  この前撮った写真、どこにあるんだっけ?   ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 iPhoneで写真を撮り過ぎて、いざ写真を探そうとしたときに時間がかかって…

記事を読む

iPhoneアプリを使わずにフラッシュライトを点灯する方法

豆知識!iPhoneのロック画面からフラッシュライトを点灯する方法

  暗いところでiPhoneのライトを使って懐中電灯代わりに使うことってよくありますよね? 懐中電灯の無料アプリはたくさんあるので不便はしませんが、実は初期アプリからフラッシュラ…

記事を読む

雑誌読み放題サービス「dマガジン」

なにこれ素敵!雑誌数100冊以上読み放題の「dマガジン」に登録してみた

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 つい先日、話題の「dマガジン」に登録したのですが、評判通りかなり良い!!何より読みたい雑誌が1つの雑誌価格で読めるところが、…

記事を読む

2014-0213.4 copy

背景が明るすぎてiPhoneカメラで綺麗に写真が撮れないときの対処法

    綺麗な風景が広がっているからいざiPhoneカメラでパシャリ。 帰って撮った写真を見てみたらよくある次の残念なパターン。 手前の被写体と背景の明る…

記事を読む

メッセンジャーアプリの

iPhone標準アプリのメッセージは届いた時間がわからない?そんなことありません。

  メッセンジャーアプリの台頭でiPhone標準の メッセージを使う頻度が減った人は多いんじゃないでしょうか。   確かにLINEならメッセージごとに送られた時…

記事を読む

iPhoneを異なるバージョンのバックアップから復元

異なるバージョンのバックアップ!iOS7→iOS8にエラーから復元した話

    異なるiOS間同士のバックアップは推奨されていませんが、今回iPhoneを機種変更するにあたってバックアップ→復元できたので、その過程を記しておきます。 …

記事を読む

2015アプリ総まとめ

2015年今年よく使ったiPhone/Macアプリ総まとめ

2015年を振り返る時期なので、今年頻繁に使ったアプリでもまとめてみました。毎日使っている定番アプリというよりは、今年に入ってよく使うようになったアプリを中心に取り上げてます。iPhone7つ+iPa…

記事を読む

setting

iPhoneのアンテナの電波強度を数値化する方法

iPhoneの電波強度は1が感度が低くて、5がMAX。 感度を占めす目安は5段階で示されているのはご存知ですよね。 この5段階を更に細かく、数字で表示できるのを知っていましたか? 実は隠…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ