アップル製品に彩りを。個性豊かなステッカーを販売するネットショップ。
Mac、iPhoneなどに個性を
カフェにいくとマックのパソコンを開いて作業している人がちらほら。
最近急激に増えているマックユーザー。
ちょっと前まで高貴なイメージがあったマックも
たくさんあったら何か興ざめ…って感じる人も少なくないかもしれません。
そんなあなたにおすすめなのがこちらのストア。
スポンサーリンク
ARTiC
Apple製品の弱点である”個性がないこと”を逆手にとって、高いデザイン性、カラーバリエーションに富んだApple製品用ステッカーを販売しています。
一つ一つのデザインはもちろん、みていて飽きないステッカーの数々。
Mac用が104種類、iPhone用が297種類と種類も豊富なのも魅力的ですね。
こんなのとか。
こんなのとか。
こんなのとか。
見ていて楽しい…。
ファッションやヘアスタイルを選ぶ時は、自分に合ったものを選びますよね。なのに、よく持ち歩くパソコンには自分らしさを出すポイントが無い。ありふれたデザインが溢れるmac製品、どうせ使うなら自分の個性をプラスしたいと強く思いました。そして”同じように思っている人は絶対にいる!”と思い、ARTiCを始めたんです。
こう言うのはARTiCのオーナーである石井さん。
Photo by BASE U
立ち上げてすぐに色んなサイトやメディアに紹介してもらっているみたい。
石井さんのインタビュー記事はこちらから見れます。
ARTiC
http://shop.artic.jp/
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
【報告】沖縄ファミリーマートで寄稿始めました
報告です! このたび、お声を掛けていただき、沖縄ファミリーマートのWebサイト「週刊ファミマガ」でも記事を書かせて頂くことになりました! 去年の沖縄タイムスに続き、2つ目のウェブ媒体となります。しかも…
-
-
ソファーで快適に読書&パソコンができる便利アイテム!IKEAで買ったPCグッズ『BRÄDA』。
ソコンの作業環境を整えるがここ最近の課題だったのですが、この間、IKEAに行ったときに作業が捗りそうなアイテムを発見。思わず購入してしまった商品があります。…
-
-
Yahoo!知恵袋の人気質問がシュールな動画にドラマ化!
Yahoo!知恵袋まさかのドラマ化 投稿した質問に対してユーザーが答えるYahoo!知恵袋。 みんなでつくる便利でうれしい知恵の共有サービス…
-
-
デザインの参考になるクリエイティブなフライヤー70種類。
海外のウェブサイトからイベントのポスターデザインまで手がけているサイト「1stwebdesigner」に、イベントのフライヤーやポスターのデザインに役立ちそうな記事をみつけました。70種類のうち、気に…
-
-
文書共有Webサービス『ISSUU』で簡単にパラパラめくれる雑誌をサイトに貼付けよう
データ共有が当たり前で便利になってきました。 最近はオンラインでプレゼンや写真の共有できるWebサービスが広がってきています。 今回は使い勝手がよさそうな文書共有Webサービスを紹介します。…
-
-
和の極み。桜木の中にある茶屋が幻想的でスゴすぎる。
桜が満開の中にぽつんとある茶屋。 ため息が出そうなほど奇麗な写真です。。。 桜木と茶屋が見事に融合して幻想的になっています。 まさに子供の…
-
-
JINS PCメガネをゲット!実際どうなのかレビューを探してみた
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 いまさら感がありますが、このたびメガネブランド「JINS」のパソコン用メガネ「JINS PC」を手に入れまし…
-
-
一昔前のデスクトップを見つけたらマルチディスプレイ化してみよう
Macなら2千円以内でマルチディスプレイに! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 大晦日の大掃除で家を掃除していたら7,8年前に買ったパソコンとデ…
-
-
因数分解がネットセキュリティを守っている?暗号の仕組み
因数分解を思い出してください。 「x」と「y」がでてきて解を求める計算ですよね。 ある対象の計算を、別の対象(因数 = factor) に分解することです。 ある値を求めたい場合など…
-
-
過去100年!全歴代オリンピックロゴ&ポスターから見る五輪の歴史
オリンピックは長い歴史があり、 開始年は1896年のアテネオリンピックからになります。南半球ではほとんど開催されていません。 実は、冬季大会は南半球では開催されたことがなく、 オーストラリアの2…