温野菜 vs 生野菜 身体に良いのはどっち?

: 2015/06/10 : 3 Web

 
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。

先日しゃぶしゃぶを食べに行ったときの事。

お店では生野菜が食べ放題でした。
栄養をとろうと思いひたすら生野菜を食べていると、隣で見ていた友達が一言。

 

「鍋に入れて温野菜にして食べた方が栄養とれるんじゃない?」

 

その発言のあとひとつの疑問が生じました。

 

生野菜と温野菜って一体どっちが栄養をとれるんだろうか。

 

気になって調べた結果、どちらも一長一短。
それぞれメリットデメリットがあるということでした。

 

スポンサーリンク

 

生野菜のメリットデメリット

 

温野菜と野菜

 

生野菜のいいところ

ビタミンやミネラルを加熱によって破壊されず、そのまま摂取できるので、食物酵素がたっぷり摂れる。
生きた酵素やニキビ・肌荒れを抑えてくれるポリフェノールなどのファイトケミカルが摂れる。
※消化や代謝に重要な酵素は48℃の加熱で失われる。

 

生野菜のいまいちなところ

一日の野菜の摂取量が300gなのに、ほとんどが水分のため量をとることが難しい。
ビタミンA・D・E・Kといった油溶性ビタミンが吸収されにくい。
生野菜のままだと栄養が吸収されにくいので、取得できる栄養価は低い。
日本人は特に鍋で煮て食べる食生活で最適化されているとか。

 

改善策

ドレッシングにオイルを使ったり、スムージーにナッツミルクを使うなど、油溶性ビタミンの吸収率を良くするために良質の油分を足す。
野菜ジュースなどにすれば一度にたくさん摂れる。

 

 

温野菜のメリットデメリット

 

温野菜と野菜

 

温野菜のいいところ

加熱することでカサが減り、お野菜を沢山食べる事ができる。
ほうれんそうなどに含まれる βカロテンや脂溶性ビタミンなどは油で炒めたほうが吸収が良くなる。
活性酸素を除去できる能力においては温野菜の方が優れている 。

 

温野菜のいまいちなところ

加熱することによってビタミンが破壊されやすい。
水溶性ビタミンは加熱することでかなり失われ、多くの酵素は加熱により死んでしまう。

 

改善策

出来るだけ加熱時間を短く、そして茹でずに蒸すことで水溶性ビタミンの損失を最小限に。

 

 

ひと口メモ

スーパーやコンビニなどで売っているカット野菜や温野菜。
殺菌され長時間洗浄されている事が多いので栄養素はそれほど高くないとか。
野菜ジュースも加工の際にビタミンや食物繊維が損失している事が多いので、生野菜をとる際はできるだけ自前で用意してとること。

 

 

結論

 

サラダだけで1日の摂取量はまかないきれないので、温野菜を必要に応じて使わなければいけません。
ビタミン・ミネラルなど、野菜の栄養を効果的に摂るためには温野菜・生野菜のどちらか一つだけではなく、両方が必要!

 

 

管理人
ひとこと

野菜もバランスってことですね。納得。

 

合わせてこちらもどうぞ:

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「Web」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
道の駅

【報告】沖縄ファミリーマートで寄稿始めました

報告です! このたび、お声を掛けていただき、沖縄ファミリーマートのWebサイト「週刊ファミマガ」でも記事を書かせて頂くことになりました! 去年の沖縄タイムスに続き、2つ目のウェブ媒体となります。しかも…

記事を読む

ソファー パソコン 作業 BRÄDA

ソファーで快適に読書&パソコンができる便利アイテム!IKEAで買ったPCグッズ『BRÄDA』。

ソコンの作業環境を整えるがここ最近の課題だったのですが、この間、IKEAに行ったときに作業が捗りそうなアイテムを発見。思わず購入してしまった商品があります。…

記事を読む

olympic 2020

過去100年!全歴代オリンピックロゴ&ポスターから見る五輪の歴史

オリンピックは長い歴史があり、 開始年は1896年のアテネオリンピックからになります。南半球ではほとんど開催されていません。 実は、冬季大会は南半球では開催されたことがなく、 オーストラリアの2…

記事を読む

Flyer Design

デザインの参考になるクリエイティブなフライヤー70種類。

海外のウェブサイトからイベントのポスターデザインまで手がけているサイト「1stwebdesigner」に、イベントのフライヤーやポスターのデザインに役立ちそうな記事をみつけました。70種類のうち、気に…

記事を読む

credit card

クレジットカードの会員番号のひみつ

ネットで決済をする際には欠かせないクレジットカード。 誤って入力したけど、そのまま購入できたって話、 世界中を探せばあるかもしれませんが、普通じゃありえないことです。 このクレジットカー…

記事を読む

JINS-PC

JINS PCメガネをゲット!実際どうなのかレビューを探してみた

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。   いまさら感がありますが、このたびメガネブランド「JINS」のパソコン用メガネ「JINS PC」を手に入れまし…

記事を読む

Yahoo!知恵袋

Yahoo!知恵袋の人気質問がシュールな動画にドラマ化!

  Yahoo!知恵袋まさかのドラマ化   投稿した質問に対してユーザーが答えるYahoo!知恵袋。   みんなでつくる便利でうれしい知恵の共有サービス…

記事を読む

cinemagraph

写真の一部が動くお洒落な「シネマグラフ」。落ち着く世界で安らぐひと時を。

  Cinemagraphとは   静止画に部分的に動いている画が折り重なっているGIF画像です。 みていると、ずーっと繰り返し再生され、 引き込まれる不思議な画…

記事を読む

google

学生にオススメな便利検索術 TOP5

センター試験が終わって一週間。 大学4年生は卒論の提出期限が迫ってくる時期ということもあり、 高校生や大学生に便利な、よく使用していた検索方法をまとめてみました。 今でも現役で使う技…

記事を読む

catday

2/22は猫の日。可愛くなけど笑える世界の猫画像集

  意外と知られていないけど今日は猫の日。   なぜ猫の日かというと、猫の泣き声の「にゃん」「にゃん」「にゃん」と日本語の「2」「2」「2」の語呂合わせだそうです…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ