ニトリ豊見城店が沖縄あしびなー隣に本日オープン!
: 2015/11/02 :
約 3 分
イベント
ニトリ豊見城店本日オープン!
空港から車で15分ほどで着く大型ショッピングモール「沖縄アウトレットモールあしびなー」のすぐ隣に、ニトリが今日オープンしました!
全国339店舗目となり、沖縄では具志川店、南風原店、宜野湾店に次いで4店舗目。
ニトリ/沖縄県豊見城市に出店 流通ニュース ニトリは12月19日、沖縄県豊見城市に「ニトリ豊見城店」をオープンする。 売場面積は約1000坪で、リビング周り、ベッドルーム周り、キッチン周り… http://t.co/O051JDKzGs
— ニトリホールディングス (@nitorihorudengu) 2014, 12月 18
特に家具を欲しているわけではないですが、早速行ってみました!
スポンサーリンク
ニトリ豊見城店に行ってみた
ここ数日で一気に冷え込んだ沖縄。
今日も曇り空ですが、オープンしたニトリは人混みでいっぱい!
あしびなー方面から車が列をなしています。
セール中ということもあり、しばらくの間は臨時駐車場もありそう。
美らSUNビーチ近くの広大なスペースにある第二駐車場。ここが埋まることは恐らくないでしょう…(笑)
入り口レジ付近では主婦やお子さん連れでワイワイ。売場面積は約1000坪。
冬ともあり、あったかそうな布団やカーペットに人が集まっていました。
クリスマスのグッズやツリーも安くで販売しています。
久々にニトリに行ったので気づかなかったですが、裏返っても壊れにくい傘を販売していたとは。欲しい…。
2階はベットやテーブルなどの大型家具類。
ぬくぬくとしたソファーに座るお客さんがちらほら。
学習机に夢中になる子供。
オープン限定特価として12/19から12/31までセール中!スタッフも万全の体制だったのでレジも混んでる様子はありませんでした。
他店でもオープン協賛セールも実施しているので、これを機に行ってみるのもいいかもしれませんね。
ニトリ 豊見城店
http://www.nitori-net.jp/
沖縄県豊見城市字豊崎3-96
営業時間:10:00-21:00

IKEAがきたら全力で紹介するのに…。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
巨大なラン作品が集結。沖縄国際洋蘭博覧会はガーデニングの参考にぴったり
洋蘭博覧会で企業・団体が洋蘭の美しさを競う「ディスプレイの部」審査。一株を競う総合の部と違って、レイアウトやバランスなどが重視される巨大な作品群。アイディアと技術が周智した全25作品を一挙紹介します。…
-
-
最高の快晴!沖縄の食の祭典『OKINAWA FOOD FLEA Vol.6』
沖縄中の料理人が集い、こだわりの食が集まる蚤の市「OKINAWA FOOD FLEA(オキナワ・フード・フレア)」。2014年夏にスタートして今回で6回目。出店は50店舗近くあり、来場客は1日1万人と…
-
-
食らい尽くせ。肉食グルメ『第1回肉フェスタinNAHA』が初開催
ゴールデンウィーク前半に初開催となる『第1回 肉フェスタ in NAHA』。お肉を中心とした県内15店舗が自慢の肉料理を提供。炭火焼きチキン、ステーキ、焼き鳥など食欲そそるフードイベントに行列必至。…
-
-
渋滞を避けるなら糸満市観光農園のイルミネーションを見に行こう!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄南部の糸満市にある糸満観光農園。ここは12月になると毎年恒例のイルミネーションが開催されます。その名も「いとまんピース…
-
-
沖縄ブロガーミートアップvol.2開催します!
10月16日に沖縄ブロガーミートアップvol.2を開催することになりました!県外からブログ界で有名なイケダハヤトさんをお招きしてのオープンなイベントになります。イベントの経緯から内容まで、まとめました…
-
-
沖縄の名字も発見!!コカ・コーラが期間限定のネームボトルを発売!
沖縄の比嘉さんもビックリ? ハイサイ!沖縄人(うちなーんちゅ)味あふれる名字のショウ(@OKI_NOTE)です。 去年の4月14日から、名字を含む2…
-
-
北谷町美浜アメリカンビレッジのイルミネーション2014-2015
定番の観光スポット! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄本島の中部にある北谷(ちゃたん)町は、商業施設が立ち並ぶ人気観光スポット。近くに…
-
-
日本一早い桜まつり!沖縄で観測史上最も早い桜はいつ?
桜祭りは沖縄から始まります。なぜなら沖縄は1月から桜が咲き始めるから。 沖縄本島3大桜祭りといわれるのが以下の3つ。3カ所とも北部ですね。 北部の桜が開花する日が…
-
-
県内最大級!沖縄こどもの国イルミネーション2014
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄で絶賛開催中のイルミネーションイベントの中で、県内最大級といえば「沖縄こどもの国」。電球数140万球はトップを誇ります。…
-
-
桜よりも独特な雰囲気が乙。名護さくら祭り2016
この間北部で桜まつりが開催されていたので、一年ぶりに行ってきました。 桜まつりが終わった後ですが、相変わらず独特な雰囲気は素敵。桜メインじゃなくても、見に行ける花見って良いじゃない。そんなことをテーマ…