浦添特産といえば島桑。地元が集う『第5回桑っちーグランプリ&スイーツフェア』

: 8 イベント

桑っちーグランプリポスター

 

第5回桑っちーグランプリ&スイーツフェア開催

 

浦添市で毎年開催している『桑っちーグランプリ&スイーツフェア』に初めて行ってきました! 第5回となる今回は11月6日(日)の12〜18時に、浦添市のてだこホール市民交流会(前回もここ)で開催されました。

食レポをかねてイベントの様子を紹介したいと思います!
 

桑っちーグランプリ&スイーツフェアとは

そもそもなぜ桑なのかというと、浦添には代表するみやげ菓子がないらしく、特産品である島桑シマグワを活用した振興事業が2012年からスタートしています。

それと同時に始まったのがこの桑っちーグランプリ。「くわっちー」とは沖縄の言葉で「ごちそう」という意味。食事の場で「くわっちーさびら(いただきます)」「くわっちーさびたん(ごちそうさま)」という言葉を使いますが、そこからとっているようです。

 

浦添商工会議所が主催で、ちゅらグルメが協力として開催しています。

 

スポンサーリンク

 

さくっと参加。イベントレポート

 

てだこホール市民交流会はてだこホールのすぐ横にあります。駐車場は近くのつどいの広場と地下駐車場合わせて約230台ほど停められますが、12時すぎたころにはほぼ全て埋まっていました…!

 

桑っちーグランプリ

 

入り口手前に投票所があり、各ブースの投票箱が置かれています。グランプリというように、自分が気に入った商品・お店に1票を投じるシステムです。

 

桑っちーグランプリ

 

中の受付でチケットを購入しますが、前売りで買っている場合はこちらでチケットに交換します。前売りの方が200円安いので、ボクはファミリーマートのFamiポートで事前に購入しました。

 

桑っちーグランプリ

 

こちらが交換したチケット。各ブースの食品と交換できる共通券4枚と投票券が1枚付いています。今回は2人でいったので2セット分と、友達が知り合いから1セットもらったので合わせて3セットの計12食。食べられるかな…w

 

桑っちーグランプリ

 

受付向かいには以前のコンテスト受賞作品や、島桑についての紹介ブースがありました。入賞作品を見ていると、前回と同じ商品はほとんどなく、入れ替わっているのがわかります。

前回の入賞作品が美味しそうなだけに、それが食べられないのは残念。つまり、毎回行けということですね。

 

桑っちーグランプリ

 

会場は外側にブースが並び、中央に飲食スペースがあるつくり。ご覧のように大盛況で席を確保するのも一苦労です。

 

桑っちーグランプリ

 

最近のフードイベントでよくあるのが行列。出来たてを提供したいお店側の意向もわかるのでそこらへんは難しいところ。このイベントではスイーツがメインなので、すでに用意されているということもあり、ほとんど並ぶことなく買うことができます。ここらへんはありがたいですね。

 

桑っちーグランプリ

 

各ブースには番号と商品名が記載された看板があるので、投票する際の参考になります。

 

桑っちーグランプリ

 

高校は琉球調理師専修学校と浦添工業高等学校の2校も実習をかねて参加しており、学生による地域のPR・活性化も行われています。

食べてもらうために試食を配ったり元気に声がけをしたりして工夫を凝らしていました。がんばれー(^p^)

 

桑っちーグランプリ

 

スイーツフェアということでスイーツがメインかと思いきや、料理部門もあるのがこのグランプリ。エントリーはスイーツ13作品、料理7作品とやはりスイーツは多いものの、塩っ気がある食べ物も食べたくなるので料理があるのはけっこう嬉しいんです。

 

桑っちーグランプリ

 

今回一番行列ができていたのは、料理部門でエントリーしている琉珉珉やふそ店の「桑っちーぎょうざ」と「桑っちー水餃子」。

前回準グランプリを獲得しているだけにやはり注目度は高いですなぁ!

 

桑っちーグランプリ

 

いざ実食! お味のほどは…


 

ブース同士が近くてすぐに一周できるため、いろんなお菓子をとりあえず物色しながら食べたいものを選んでいきます! 目を引くお菓子や子供に人気のカップわたあめ。

 

桑っちーグランプリのフード

 

まずはla Vousの「桑のジェラード」を食べることに。桑の葉と桑の実2種類のジェラートにマンゴーソースがかかってオシャンティーな一品に。少ないように見えてけっこういい量です (°∀°)

 

桑っちーグランプリのフード

 

タコライスのお店 CORDE(コルデ)から「秘密のプリン」。
空気が入ってふわっふわのプリン。甘さも桑もほどよくあっさり食べられました。

 

桑っちーグランプリのフード

 

塩っ気があるものがほしくなってきたので、人気の「桑っちーぎょうざ」と「桑っちー水餃子」をいただきました。出来たて熱々の餃子で美味い…。具材のニラとにんにくが香ばしく、桑の味はそこまで感じられませんでした。

 

桑っちーグランプリのフード

 

浦添のそば屋 アバンティが出している「ばーぐゎーセット」。もちもちの桑の皮の中に入っているのはタコスの具材。ばーぐゎーと書かれていますがピタサンドみたい(笑)。チーズがけっこう利いていました。

 

桑っちーグランプリのフード

 

セットということで桑ドリンク(?)ももらいました。味はというと青汁牛乳っぽい感じで体に良さそう。

 

桑っちーグランプリのフード

 

続いてゆうづき浦添本店より「桑っちそぼろ飯半熟卵のせ」。ゆうづきといえば去年に料理部門の『桑っちタコライス』でグランプリを獲得しているお店。

今回はそぼろ飯ということで、ちょっとスパイシーなそぼろに桑ごはんと半熟卵がのっている一品。桑の味は…そんなにしませんでした(´-`)

 

桑っちーグランプリのフード

 

続いてさきほどと同じくアバンティより「桑茶漬け」。そば屋のだしとジューシーを茶漬け風にして食べますが、やはりだしがうまくてごはんがすすむすすむ。スイーツメインのイベントですがけっこう料理が食べたくなることがわかりました。

 

桑っちーグランプリのフード

 

外にも食べるスペースがあって、天気が良く過ごしやすい気候だったので、芝生でかけっこをしている子供もちほほらいました。いい日曜日です。

 

桑っちーグランプリ

 

気を取り直してスイーツに戻ります。
お次はぐしけんファームの「桑の実・桑の葉アイスセット」。塩アイスよりの桑の実アイスに、濃厚な桑の葉も味わえます。後味にもしっかり桑が感じられるアイスでした。

 

桑っちーグランプリのフード

 

こちらは浦添工業高の桑カステラ。シンプルな見た目にほどよい風味。高校生がつくったとは思えないほど素朴なつくりに高級感さえ漂いますが、名前が「くわステラ」ともありちょっと安心(笑)

 

桑っちーグランプリのフード

 

こちらは対象的に派手な見た目とボリュームたっぷりの琉球調理師専修学校の「ちぎって桑っち・kuwacch2」。食感も考えられていて、サクサクとしっとり両方楽しめる粋な桑スイーツです。むむむ…やるな!

 

桑っちーグランプリのフード

 

第3回の菓子類部門で優秀賞を獲得したスノーラグーンアイスクリームの「桑の実ソルベ」。甘さよりも酸味とつぶつぶ感が特徴で、みごとに桑の実を再現していました。うまい!

 

桑っちーグランプリのフード

 

イートスペースには桑の木でつくられた鉛筆も。ナイスアイディア!

 

桑っちーグランプリのフード

気になる投票結果は?

 

最後に投票券を持って自分が気に入った商品へ投票します。今回は2,528名の来場者で、前回の千名を大幅に上回る盛況ぶり。

 

桑っちーグランプリの投票

 

その中グランプリを制したのはこちら!
ドーン!

 

★グランプリ★
ゆうづき(浦添市内間4-17-1)
『桑っちそぼろ飯 半熟卵のせ』
★準グランプリ★
㈱琉珉珉(浦添市屋富祖2-16-12)
『桑っちーぎょうざ』
【菓子類部門】
★グランプリ★
ベーカリーアルペンローゼ(浦添市伊祖3-13-9)
『マルベリー』
★準グランプリ★
ラ ボウズ(浦添市宮城3-8-2)
『桑のジェラード』
【学生の部】
★特別賞★
学校法人みのり学園 琉球調理師専修学校
『ちぎって桑っち・kuwacch2』
★特別賞★
沖縄県立浦添工業高等学校
『桑カステラ』

——第5回桑っちーグランプリ&スイーツフェア結果発表!

 

ふむふむなるほど、納得です(´-`)

今回参加してみて思ったのは、くわってなかなか馴染みがないですが、このようにイベントを通して身近に感じることができたということ。

そういえば、参加しているのはほとんど地元の人だった気がする。規模もだんだん大きくなっているようで、しっかりと地域に根づいていることがわかりました。いいイベントです。

 

さすがに12食分は食べすぎた…(笑)

 

≪11月6日(日)≫第5回桑っちーグランプリ&スイーツフェア開催
http://www.churaguru.net/news/gnews.aspx?news=14082

 

 

管理人
ひとこと

くわっちーさびたん!

 

合わせてこちらもどうぞ:

—おきなわの魅力が満載!—
沖縄関連の記事へ


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「イベント」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
本部町八重岳の桜まつり2015

道路に立ち並ぶ4,000本の桜!本部町八重岳の桜まつり2015

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。   今年もこの時期がやってきました!そう、桜まつりです。 早いかもしれませんが、沖縄では1月中旬から2月上旬に…

記事を読む

ハイアット スイーツブッフェ

贅沢で優雅なスイーツブッフェ。ハイアットリージェンシー那覇沖縄で限定開催

沖縄国際映画祭のコンテンツのひとつ『なはグルメ映画祭』が初開催。映画も楽しんで、美味しいごはんやお酒も楽しめる素敵なイベントが高級ホテル「ハイアット」で行われています。ハイクオリティのスゥイーツブッフ…

記事を読む

那覇市与儀公園の桜-in-2015.jpg

桜祭り前日の那覇市与儀公園の桜 in 2015

  ハイサイ!ぬくぬくした日差しが好きなショウ(@OKI_NOTE)です。 今週末の沖縄は天気が良くて、1日中快晴な日が続きました。昼と夜の気温差が激しいのがつらいですが、昼間の…

記事を読む

沖縄国際洋蘭博覧会2016

県内最大級の花イベント。華やかに装飾された洋蘭博覧会

美ら海水族館がある海洋博公園内の熱帯ドリームセンターで毎年開催される花のイベント『沖縄国際洋蘭博覧会』。 2016年で30回目を迎え、日本で最も古い洋蘭博覧会となっています。展示数は約3万点。国内で…

記事を読む

meetuplogo2_resize

沖縄ブロガーミートアップvol.2開催します!

10月16日に沖縄ブロガーミートアップvol.2を開催することになりました!県外からブログ界で有名なイケダハヤトさんをお招きしてのオープンなイベントになります。イベントの経緯から内容まで、まとめました…

記事を読む

2017-0327.4.jpg

海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきました。気持ちよい風が吹き抜けるつつじ園。太平洋も望めるロケーションで開催されたイベントの様子をお届けします。…

記事を読む

沖縄 ファミリーマート おでん セール

【期間限定】沖縄ファミリーマートでおでん70円セールしてるぞー!

  おでん好きに朗報!     夏でもおでんが売れる沖縄。(沖縄だけじゃないかも…。) おでんが美味しくなる季節となり、ついついコンビニには…

記事を読む

糸満観光農園 イルミネーション2014-2015 チラシ

渋滞を避けるなら糸満市観光農園のイルミネーションを見に行こう!

    ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 沖縄南部の糸満市にある糸満観光農園。ここは12月になると毎年恒例のイルミネーションが開催されます。その名も「いとまんピース…

記事を読む

くもじイルミネーション

【画像】都会にも冬の訪れ。那覇パレットくもじのイルミネーション

パレットくもじから国道58号線の久茂地交差点周辺を、約5万の電飾で彩るくもじイルミネーション。11月中旬から始まり、沖縄タイムスなど、久茂地周辺の12企業・団体が参加しています。2016年のイルミネー…

記事を読む

ブルーシール

【画像】ずっと見ていたい。ブルーシール牧港本店のイルミネーション

11月1日に点灯式が開催されイルミネーションで彩られるブルーシール牧港本店。今年も冬の季節がやってきました。動くGIF画像を含めイルミネーションの様子をお届けします。…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ