ニューヨークのIKEAに行ってきた。

: 2016/03/06 : 5 ニューヨーク

 

 

ここ数年で日本に進出しあっという間に8店舗に
拡大しているスウェーデン発祥の大手家具販売店IKEA。

低価格、デザイン、アフターサービスが優れていることから
今や世界企業にまで成長しています。

 

IKEA

 

イケア - Wikipediaイケア – Wikipedia

 

 

ニューヨークのBrooklynにもIKEAがあるということで早速行ってきました。

 

スポンサーリンク

 

 

ニューヨークのIKEAの行き方

 

ニューヨークにはイケアが2店舗あるとのことだったので、
今回はブルックリンのレッドフックに位置するIKEAに行くことに。

 

 

こちらのIKEAは行き方は2通りあります。

 

1つはマンハッタンのダウンタウンから直行で行けるフェリーに乗ること。
平日片道5ドル、土日無料で運行しているようです。

 

観光がてら行くのであれば、友人にはこちらをおすすめされました。

 

IKEAフェリー : Miho Photo Diary in New YorkIKEAフェリー : Miho Photo Diary in New York

 

 

もう1つは地下鉄とバスで行く方法です。
僕はこちらで行くことにしました。

 

 

場所はマンハッタン島の下側。

 
IKEA

 

最寄りの駅は「Smith-9 Streets Station」。

 

IKEA

IKEA

 

タイムズスクエアがある「42st-Bryant PK」からF番線のダウンタウンに乗ってから13駅、25分ほどで到着します。

 

IKEA

 

駅を出てすぐにバス停があるのでIKEAのすぐ目の前に停まる61番に乗ります。

 

IKEA

 

IKEA前のバス停。

 

IKEA

 

 

中心地から約40分ほどで到着です!

 

IKEA

 

 

ブルックリンのIKEAは景色も良い

 

 

エントランスに入るとエスカレーターがあります。

 

IKEA

 

1階にはキッズコーナーがあり、
子供が飽きないよう楽しめるスペースが設けられています。

 

IKEA

 

 

紙製のメジャーと鉛筆を無料でもらえます。

 

IKEA

 

 

はじめは2階から進むようになっています。
2階にはモデルルームなどショウルームがあります。

 

IKEA

 

1階は部屋を飾る小物などが売っています。

 

IKEA

 

 

買い物をする際はこちらの黄色い袋に入れます。

 

IKEA

 

 

中の様子。家具の種類などたくさんあって楽しい…。

 

IKEA IKEA IKEA

 

 

広いため、誘導する矢印があるのですが、上からライトを照らして矢印をつくっていました。おもしろっ!

 

IKEA

 

 

キッズコーナーも充実。
モデルルームなど可愛いお部屋がたくさんありました。

 

IKEA IKEA

 

 

倉庫やレジも大きいこと!

 

IKEA IKEA

 

 

IKEAのレストラン

 

IKEAの中には2つレストランがあります。

1つはシナモンロールやホットドッグ、ピザなど軽食を取り扱っています。
ホットドッグはなんと50¢(約50円)!

 

IKEA

 

 

もうひとつはオーダービュッフェ式のレストラン。
スウェーデン生まれの料理を食べることができます。

 

IKEA

IKEA

 

サラダが$5、パンが1枚$1、ミートボールが$7、ケーキが$3で計$17。
サイズはわかりずらいですが、2人でお腹いっぱいなる量です。

 

IKEA

 

 

IKEAの会員になる方法

 

IKEAには会員限定価格でセールが定期的にあります。
会員は無料で入れるので行った際は入会するのがおすすめです。

 

IKEA

 

入会カードを発行する機械が至る所に設置されているので、入会を選択。
名前、メルアド、生年月日、アメリカの郵便番号などの情報だけで登録できます。

 

IKEA

 

 

必要情報を入力してわずか5分足らずで発行。
機械の下からカードが発行されて終了です。

 

これで立派なIKEA FAMILY!

 

IKEA

 

 

IKEA・ブルックリン店の小ネタ

 

①アメリカではIKEAを「アイキーア」と発音する。
「イケア」といっても通じませんでした。なので、日本でIKEAに行くときはドヤ顔で「アイキーア」と言いましょう。

 

②ブルックリン店のカフェからは自由の女神がちょこっと見えます。

 

IKEA

 

 

合わせてこちらもどうぞ:

 

—ニューヨーク関連記事が満載!—
Newyork記事一覧へ

 

 

IKEA Perfect Book2 (イケアパーフェクトブック)
ネコ・パブリッシング (2014-01-20)
売り上げランキング: 46,415

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「ニューヨーク」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
ニューヨーク Baruch College (バルーク・カレッジ) バルーク大学

バルーク大学潜入レポ!ニューヨーク市立大学ってどうなってるの?

    多種多様な人種が集まるNew York (ニューヨーク)。   留学生を歓迎する風土もあり、世界中から大勢の国際留学生が集まります。 …

記事を読む

ニューヨーク Brooklyn Bridge Park ブルックリン・ブリッジ・パーク

ニューヨークの摩天楼が一望!おすすめの公園『ブルックリンブリッジパーク』

    ニューヨークの中心地からマンハッタンに向かってかかっているのは、アメリカで1番古い吊り橋Brooklyn Bridge (ブルックリンブリッジ)。 &nb…

記事を読む

ニューヨーク 空中庭園 ハイライン

そこはまるで空中庭園ー。NYの散歩街道ハイラインで優雅な観光を。

    ハイラインが完成!?   1999年にプロジェクトがスタート、2009年6月に一部がオープンしてここまで約15年。 建設中だった最後の第3セ…

記事を読む

ニューヨーク グランド・セントラル駅 アップルストア

世界最大級のアップルストアがあるニューヨークのグランド・セントラル駅

    New York (ニューヨーク) にあるマンハッタン3大ターミナルのうち、1番大きいグランド・セントラル駅。通称グラセン。   由緒ある…

記事を読む

MoMA / ニューヨーク近代美術館 / The Museum of Modern Art

モダンアートといえばMoMA!ニューヨーク近代美術館のすすめ

MOMAという名前で親しまれている美術館といえばニューヨーク近代美術館。 New York (ニューヨーク)でもメトロポリタン美術館と並んで、 ひときわ人気のある美術館となっています…

記事を読む

Brooklyn Superhero Supply logo

誰でもヒーローになれる!?遊び心満載の夢を与える秘密結社『Brooklyn Superhero Supply』in NY

  ヒーローグッズが手に入る!   ブルックリンの住宅街。 今回はとある情報を手に入れたので行ってみました。そう、それはなんでもスーパーヒーローになれるアイテムを売…

記事を読む

ニューヨーク Brooklyn Bridge Park ブルックリン・ブリッジ・パーク  プロムナード

散策はいかが?景観が良いブルックリン高級住宅街のプロムナード (遊歩道)

    ニューヨークのブルックリン地区にある高級住宅が立ち並ぶColumbia Heights (コロビンア・ハイツ)。 静閑で落ち着いた道路と、どこか気品ある通…

記事を読む

ニューヨーク ティファニー Tiffany & Co

女性憧れのブランド!5番街ティファニー本店にあるニューヨーク限定商品

New York (ニューヨーク)の5番街と言えば世界のファッションの中心地であり世界最高級の商店街の1つ。その5番街にある、時を超え世界中の女性に愛され続けている超一流ブランド『Tiffany & …

記事を読む

ニューヨーク コインランドリー 洗濯

1週間以上の旅行に活用。ニューヨークの洗濯事情と洗濯の仕方

ニューヨークに1週間以上滞在するなら洗濯事情は知っておいたほうが身のため。ニューヨークで洗濯をする場所と、どのように洗濯をするのか紹介します。…

記事を読む

ニューヨーク メリーゴーランド

ニューヨークの絶景が一望できるメリーゴーランド『JANE’S CAROUSEL』

New York (ニューヨーク) の中心地マンハッタンと、ベッドタウンのBrooklyn (ブルックリン) を結ぶブルックリンブリッジ。 この橋を渡っているときに川沿いに何やら大きな吹き抜けの施設…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ