ニューヨークにある老舗遊園地!?電車1本で行けるコニーアイランド

: 2016/03/06 : 6 ニューヨーク

 

 

ニューヨークに実は巨大テーマパークがあるのをご存知でしょうか。

 

マンハッタンからのアクセスは電車1本。

ビーチ沿いにある1903年からある巨大テーマパークです。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド
Photo by fanpop

 

スポンサーリンク

 

遊園地の場所

 

遊園地があるのはマンハッタンの東側にあるBrooklyn (ブルックリン)の最南端。
Coney Island (コニーアイランド)の中にあります。

 

電車だとオレンジのDF線、黄色のNQ線で中心地のマンハッタンから1本。
所要時間は約40分ほど。
Downtown最終地点の「Coney Island Stillwell Av」駅に向かいます。

 

 

遊園地に向かう前にアメリカで有名なホットドッグ大会が開催される老舗店「Nathan’s」があるので、そこで腹ごしらえをするのもおすすめです。

 

  アメリカと言えばホットドッグ!全米で毎年注目の早食い選手権が開催される有名老舗店
アメリカと言えばホットドッグ!全米で毎年注目の早食い選手権が開催される有名老舗店

 

 

 

老舗遊園地の歴史

 

元々はルナパーク (Luna Park)という名前で世界各地に点在している大型チェーンのテーマパークでした。最盛期には44ものルナパークが世界中に開園。
ここコニーアイランドにあるルナパークが初めて設計された第一号店。

1903年にオープンしましたが1944年に1度閉園。

luna park CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

その後、アストロランド (Astroland)という名前になり1962年に再開園。
2008年に閉園されるまで46年ほど稼働していることになります。

 

そして2010年5月。

原点に戻り、再びルナパークとしてオープンしました。

 

テーマパークの歴史としては古く、100年以上も経ちます。

 

 

ルナパークに行ってみた

 

テーマパークに到着すると、大きな門が迎えてくれます。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

入ると目の前にはたくさんのアトラクション!
新しいというよりも、古く歴史ある雰囲気がノスタルジーを感じさせます。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

入り口直ぐ横の休憩所で平日にも関わらず多くの子供で賑わっていました。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

遊園地は入場無料で入れます。

アトラクションに乗るならチケットを園内にある売店から購入します。

各アトラクションごとに設定されているクレジットを$40〜$100で購入するか、
チケットパスを$32〜購入するか選べます。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

アトラクションごとに値段が設定されているところもあるのでそこでは現金でチケットを買います。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

園内には乗り物のアトラクションの他にも遊べるプチゲームブースもあります。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

水鉄砲で的の真ん中を命中させるとぬいぐるみが上に上がって行くので
1番高い人が勝ちな的当てゲーム。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

左右から走って来る的の番号を的で狙ってあてるゲーム。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

身体のパーツを狙って当てるゲームなど的当て系が多数。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

昔なつかしの磁石の釣りゲームの大きいバージョン。
初めて見ました。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

簡単に落とせるタトゥーを彫れるコーナーもありました。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

ここだけにあったピザのキャラクター。
ピザ好きにはたまらない?

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

乗り物のアトラクションは絶叫系も多数。

絶叫系の入り口はまた別であったりします。

マスコットキャラクターは不気味な微笑みをしています。
くせのある顔です。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

最初縦に乗ってうつぶせになりながら走るジェットコースターがありました。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

顔が1番前になるこの状態でスタートします。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

子供用の乗り物もたくさんあるので子連れも楽しめるテーマパークだと思います。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド CONEY ISLAND / コニーアイランド

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

水系のアトラクション。家族で乗っている人が多かったです。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

ホラー系の乗り物もあります。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

骸骨やゾンビが多いですね。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

老舗木製ローラーコースター Cyclone(サイクロン)と観覧車は、
ニューヨーク市の歴史的建造物でもあり、今でも保存されています。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド
Photo by fwallpapers

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

この観覧車は普通のかごと左右に大きくゆれるものが楽しめます。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

不気味な骸骨がこっちを見下ろしている…。

 

CONEY ISLAND / コニーアイランド

 

 

アトラクションに乗らないくてもテーマパークの雰囲気が好きなら結構楽しめると思います。

近くにはホットドッグ専門店のネイサンズや、ゆっくりできるビーチなどがありますので、遊園地はついでに楽しむのも1つの遊び方ではないでしょうか。

 

 

管理人
ひとこと

雰囲気だけでも十分デートコース!


 

合わせてこちらもどうぞ:

—ニューヨーク関連記事が満載!—
Newyork記事一覧へ

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「ニューヨーク」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
ニューヨーク Brooklyn Bridge Park ブルックリン・ブリッジ・パーク  プロムナード

散策はいかが?景観が良いブルックリン高級住宅街のプロムナード (遊歩道)

    ニューヨークのブルックリン地区にある高級住宅が立ち並ぶColumbia Heights (コロビンア・ハイツ)。 静閑で落ち着いた道路と、どこか気品ある通…

記事を読む

ニューヨーク 空中庭園 ハイライン

ニューヨークの空中公園ハイラインにある休憩スポット

  ニューヨークで人気のある観光スポットといえば空中公園「The High Line (ハイライン)」 。   そこはまるで空中庭園ー。NYの散歩街道ハイラインで優…

記事を読む

I love NY

活動拠点がNYになりました。

  経由した中国を出発して飛行機で13時間半。 朝9時発で、現地に到着したのは朝11時ごろ。 日本との時差は現在サマータイムが進行中のため13時間です。   …

記事を読む

ニューヨーク 印刷 Staples

ニューヨークで事務用品を買うなら文房具ショップチェーン『STAPLES』

  STAPLESとは   ステイプルはOffice Supply (事務用品)を取り扱っている文房具ショップで、26カ国で2,000店舗以上展開している大型チェーン店で…

記事を読む

ミスドのストランドトートバッグ.jpg

本家との違いは?NY老舗の本屋『ストランドブックストア』のトートバッグがミスドに登場!

ミスド8月のキャンペーンで手に入れることができるのは、ニューヨーク老舗本屋の人気トートバッグ。ミスド仕様のデザインですが、本家『ストランドブックストア』とどこが違うのでしょうか?…

記事を読む

バーンズ・アンド・ノーブル Barnes & Noble 本屋

丸1日時間が潰せる本屋!ニューヨークで1番大きい書店『Barnes & Noble』

New York (ニューヨーク)で1番大きい本屋さんといえば、 『Barnes & Noble(バーンズ・アンド・ノーブル)』。丸1日中いても飽きないほど品揃えが豊富で、雨の日は観光せずにこちらの…

記事を読む

アメリカ トイレ事情

旅行前に知っておきたいニューヨークのトイレ事情

    旅先で確認しなければいけないことの1つにあげられるのがトイレ事情。   日本は世界でも最先端で衛生的なトイレで、かつ気軽に行けるコンビニと…

記事を読む

Brooklyn Bridge (ブルックリンブリッジ)

ニューヨーク定番の観光スポット!ブルックリンブリッジを歩く

ニューヨークの定番観光スポットといえば、Brooklyn Bridge (ブルックリン・ブリッジ) は外せません!。米国でもっとも古い吊り橋の1つであり、鋼鉄のワイヤーを使った世界初の吊り橋としても有…

記事を読む

Strand Book Store (ストランド ブックストア)

1927年創業!本好きにはたまらないニューヨークにある伝統的な老舗書店『ストランドブックストア』

ニューヨークにある本屋さんの中でも人気を誇る書店があります。ストランド・ブック・ストア)と呼ばれるその本屋は、以前に紹介したニューヨーク1大きい本屋のバーンズアンドノーブルの大型チェーン書店とはまた違…

記事を読む

ニューヨーク マンハッタン ウィリアムズバーグ サッカー場

ウィリアムズバーグ地区の穴場スポット!夜景が見れるサッカー場

    New York (ニューヨーク)のマンハッタンはビルが立ち並ぶ摩天楼街。 川を挟んだブルックリンのウィリアムズバーグ地区からはそのマンハッタンのビル群を…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ