ニューヨークで女性向けオススメのチョコ土産!『ジャックス・トレース・チョコレート』
ニューヨークで再開発が進んでいるお洒落な街DUMBO(ダンボ)。
観光客や家族連れで賑わう同地区におすすめのお店があります。
その名はジャックス・トレース・チョコレート(Jacques Torres Chocolate)。
スポンサーリンク
ジャックス・トレース・チョコレートとは
数々の賞を受賞しTVなどのメディアへの出演も果たしているフランス出身のジャックス・トレース氏。
彼が2000年に設立したジャックス・トレース・チョコレートは、
ニューヨークで絶大なる人気を誇るチョコレート店となっています。
ダンボにある本店
今回行ったのは本店の場所はここ。
定番の観光スポット、Brooklyn Bridge (ブルックリンブリッジ) をマンハッタン側から渡った先にあります。
現在は外装を工事中らしく、うっかりしていると
見過ごしてしまいそうな場所にありました。
お店の横には店内で買ったチョコを食べられるベンチスペースが。
お金持ちそうなマダムが座っていました。
店内はお洒落!
女性が喜ぶ(に違いない)可愛らしい内装。
商品が所狭しと並んでいます。
一つ一つの商品が可愛らしくラップに包まれていて、お土産にも最適です。
リンゴマークなのに「ORANGE」と書いてあるパッケージはシュール。
チョコで作られたニワトリ。
これも商品みたいでお値段は$35。
メインはもちろんチョコレート。
1粒から購入できます。
お値段は$1.75~ほど。
どれもデザインが凝っていて可愛いです。
こちらのクッキーはチョコをふんだんに使って$3とお得サイズ。
よだれがでる…。
クッキーでアイスをはさんだ贅沢な一品。
お値段は$6!
我慢ができなかったので、チョコクッキーとクッキーアイスサンドを買いました。
こちらの店舗はクレジット制限のミニマムがなく普通に使えます。
クッキーは大きい上にチョコとナッツがふんだんに使われていて美味しい!
見た目以上に甘ったるくなく、やみつきになる味。
クッキーアイスサンド。
これはヤバい。
店員おすすめのストロベリーを買ったのですが、クッキーの甘さをアイスがほどよく爽やかに仕立て上げてくれるのでペロリと食べちゃえます。
どちらも食べる価値ありです!
他にもチョコレート系の飲み物やコーヒーもありました。
次きたときチャレンジしてみたいと思います。
ニューヨークにある支店
ニューヨークマンハッタン内にいくつか店舗があるようです。
アムステルダムアベニュー (Amsterdam Avenue)
@285 Amsterdam between 73rd and 74th Streets
ハドソン・ストリート (Hudson Street)
@350 Hudson at King Street
ロックフェラーセンター (Rockefeller Center)
@30 Rockefeller Plaza, Concourse Level
57ストリート (57th Street)
@110 East 57th Street
Jacques Torres Chocolate
http://www.mrchocolate.com/

チョコクッキーははまったなぁ…。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
ブルックリンで1番美味しいオススメコーヒー店『BROOKLYN ROASTING COMPANY』
ニューヨークのマンハッタンから大きな吊り橋ブルックリンブリッジを渡れば魅力的なショップや遊び場がたくさんあるブルックリン。楽しいところがたくさんあって僕のおすすめの場所でもあります。 そして、僕のお…
-
-
夜景に摩天楼が望めるNY絶景ルーフトップバー『230 Fifth』
ニューヨーク、夜の観光の醍醐味といえばなんといっても夜景。 高層ビルのエンパイア・ステートビルやロックフェラーセンターでは、展望台があり有名な観光スポット…
-
-
ニューヨーク名物の肉盛りサンド!創業1888年のカッツ・デリカテッセン
ピザやハンバーガーのジャンクフードが美味しいニューヨーク。 ニューヨーク市民の舌が肥えていることは、レベルの高い飲食店がひしめき合うからこそわかります。 ただ、他と一線を画すサンドイッチを提供…
-
-
ニューヨークで行列必須の超人気ハンバーガーショップ『シェイクシャック』
2004年の7月にアメリカでオープンし、たちまち大行列ができる超人気店に成長したシェイクシャック。ニューヨークの中心地にある同店に行ってきました!…
-
-
NYで話題のコーヒー界のアップル『ブルーボトルコーヒー』そのお味は?
チェーンのコーヒーショップの中で今最も注目されているのがBlue Bottle Coffee 。青いボトルそのものがロゴとなっているこのお店はニューヨークのマンハッタンに現在3カ所、東京にも進出が決定…
-
-
チョコで有名なM&M’sのニューヨーク旗艦店でオリジナル土産をプレゼント!
M&M’s (エムアンドエムズ)といえばアメリカの人気チョコレートブランドの1つ。白文字で「m」の刻印がされたチョコは世界中で愛されています。そんなM&M’sには、全てエムアンドエムズの商品でうめつく…
-
-
アメリカと言えばホットドッグ!全米で毎年注目の早食い選手権が開催される有名老舗店
「ホットドッグの早食い選手権」というキーワードを聞けばピンとくる人もいるはず。 過去に日本人選手が何度か優勝しているあの有名な大会です…
-
-
美味い酒と旨い肉!ニューヨークのアストリアにあるビアガーデン
アストリアで活気があるBroadway駅にある代表的なバー「The Strand Smokehouse (ストランド・スモークハウス)」。ガラス張りの正面は中から見ると奇麗で開放的。そんな洒落たバーで…
-
-
ホットドッグの革命!?ニューヨーク屈指のジャンクなホットドッグ専門店『Crif Dogs』
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 今日紹介するのは僕がニューヨークで食べたホットドッグの中で1番衝撃的だったホットドッグ店「Crif Dogs…
-
-
有名コーヒー店と提携!NYダンボのお洒落なキッチン雑貨ショップ
ニューヨークのブルックリン地区にあるダンボは再開発が進んでいて急速に発展している場所。お洒落な雑貨店やレストランが急増しています。 …