年末に応募したCanonスリースターキャンペーンのお知らせがやっと届いた!
応募から約3ヶ月。忘れた頃に…
ハイサイ!今年本格的に一眼デビューをしたショウ(@OKI_NOTE)です。
年末に、一眼を販売している各社がお得なキャッシュバックキャンペーンを実施していたので、これも1つの機会だと思いCanonのEOS70Dダブルズームキットを購入しました。
オンライン通販でも、きちんと購入したことを証明できれば、キャッシュバックの対象になるとのこと。僕はAmazonで購入しました。申し込みに必要なものや細かい事項などあったので、備忘録も兼ねてこちらにまとめています。
スポンサーリンク
書類に不備があると連絡がきた
そして応募してから、そろそろ3ヶ月が経過しようしたこの頃。すっかり忘れていた矢先に、Canonのカスタマーセンターから一本の電話が。
内容は、応募した書類のコピーだと文字が見づらかったので、型番を教えて欲しいとのこと。レンズ現物に書かれている10~12桁の番号があるので、それを読み上げました。
書類に1つでも不備や記入漏れがある場合は無効になると聞いていたので、もしかしてキャンペーンが適用されないんじゃないかと内心ドキドキ。電話は丁寧な対応で、確認を終えるとあっさりと終了。
1週間〜2週間するとお知らせが届くので、お待ちくださいとのことでした。おぉ~良かった。これで一安心。
電話から1週間後
連絡が来てから1週間の今日、Canonからハガキがきていました。振替払出証書発行が1週間後に封筒で届くらしい。あとは来週、郵便局に行って、手続きをすれば見事キャッシュバックが完了です!

合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
手続きわずか3分!キャッシュバック特典の「振替払出証書」の換金は超簡単!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 先日、Canonから「振替払出証書発行についてのお知らせ」が普通郵便で届きました。 年末に応募…
-
-
ポータブル写真スタジオ『Foldio2』が届いた!早速開封してみる!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 以前に支援した、10秒で組み立てられるポータブル写真スタジオ『Foldio2』がつい先日届きました! 2月中頃に支援し…
-
-
ズームor単焦点どっち?一眼のレンズ選びに迷ったら見たい初心者おすすめのサイト『フォトヨドバシ』
一眼レフカメラのレンズが欲しい。でも何が良いのかわからない。単焦点?焦点距離?そんな初・中級者向けにおすすめのサイトが「フォトヨドバシ」。大きい作例にシンプルなつくり。レンズ種類別、焦点距離ごとにひと…
-
-
今年のブログ収益でデジタル一眼カメラを買った話とその理由
1年目のアドセンス収入はこれぐらい ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ブログを初めてそろそろ一年。年末ということもあり、ブログに関する今年のデータを…
-
-
10秒で完成する本格的な写真スタジオ『Foldio2』の組み立て方!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 昨日はFoldio2のざっくりな紹介と開封の儀で終わりましたが、今日は組み立てていきます。 1…
-
-
千円台で買える!リモートスイッチ『レリーズ』は撮影の幅を広げる便利グッズ!
レリーズは遠隔でシャッターを切ることができるので、構えてシャッターを切る必要がありません。何に使うかというと、手持ちではブレてしまう、夜景や星空などの夜間の撮影に必須のアイテムなのです。今回は、Ama…
-
-
クリスマスケーキをEOS 70D(EF-S18-55mm STM)で撮影してみた
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 AEONで、クリスマスプチケーキセット「ハッピーパーティースイーツアソート」を半額で見つけたので購入。 …
-
-
背景が明るすぎてiPhoneカメラで綺麗に写真が撮れないときの対処法
綺麗な風景が広がっているからいざiPhoneカメラでパシャリ。 帰って撮った写真を見てみたらよくある次の残念なパターン。 手前の被写体と背景の明る…
-
-
これぞ一眼に求めていたもの。1ヶ月間使用してわかったEOS70Dの良いところ
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 CanonのEOS70Dダブルズームキットを購入してはや1ヶ月が経過しました。 Canon デジタル一…
-
-
脱一眼初心者!レンズ交換を素早くするたった1つのコツ
最初に陥るレンズ交換の壁 ハイサイ!一眼歴3年のショウ(@OKI_NOTE)です。 一眼レフデジタルカメラの醍醐味の1つとも言える多種多様なレンズ。状況…