クイーンズ区アストリアにある日系スーパー。その名も『ファミリーマーケット』
: 2016/05/12 :
約 3 分
スーパー
各地区にある便利な日系ストア
僕が住んでいるクイーンズ区アストリアはニューヨーク内でも治安が良くて住みやすい地域です。
今までニューヨークのアストリアに住んだ事がある日本人は、皆アストリアをベタ褒めします。
ここには日本人もけっこう住んでいるため、日本食レストランもちらほらあるのですが、日本の食材を取り扱っている日系スーパーといえばここしかありません。
その名もファミリーマーケット。
ファミリーマーケット?
あれ?この名前確か…。
一瞬コンビニチェーン店のファミリー◯ートがよぎったのですが、よく見ると確かにファミリーマーケット。
色合いとかも凄く似てるのは気のせいかも。
そんなファミリーマーケットはほとんど日本の食材を取り扱っている貴重なお店です。内装もどこか日本の雰囲気を感じるつくり。
僕の大好きなカラムーチョも売っていました。
普段は2倍するお菓子もこのときはなんと半額!
日本と同じぐらいの料金で買える時もあります。
日本のお菓子が棚にズラリ。
お客さんは日本人だけでなく、美味しいお菓子や食材を求めてきた外国人(ここでは我々が外国人ですが)の人もたくさんいます。
インスタント麺もあってなんと沖縄そばも。
沖縄出身の僕の目にとまらないわけがありません。
そしてオリオンの瓶ビールもありました…!!
値段はというと$8.39。
安いわけではありませんがどうしても食べたくなったら買っちゃいますね。
ニッチな蚊取り線香も売っていました。
ニューヨークも普通に蚊はいるので夏場に重宝しそう。
奥には日本のドラマや映画のビデオ&DVDのレンタルコーナー。
僕がきたときは現地人であろう人がお笑いDVDを借りていきました。
ファミリーマーケットでは毎週土日に食品以外の商品を20%オフしています。
ファミリーマートもビックリ。
僕はよくニンジンやネギ、ゴボウなどが安かったので買いにいってました。
日本人向けのフリーペーパーも置いてあるので気軽に立ち寄るのもありですね。
Family Market (ファミリーマーケット)
営業時間:10:00 ~1:00 (7 Days)
TEL:718-956-7925
@29-15 Broadway, Astoria
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
お土産ならここ!アメリカでおすすめの人気スーパー『トレーダージョーズ』
安い!美味い!可愛い!の3拍子が揃ったアメリカで大人気のスーパーマーケットといえば「Trader Joe’s(トレーダージョーズ)」。オーガニック食品など健康志向がブームのアメリカで、大人気のスーパー…
-
-
本家はアメリカ!NYでも助かる24時間営業コンビニ『セブン-イレブン』
日本のコンビニエンスストア最大手といえばセブン-イレブン。 実は、発祥の地はアメリカだということを知っていましたか?…
-
-
家電や楽器!ユニクロもあるニューヨークブルックリンの『TARGET』
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 TARGET(ターゲット)は庶民的なディスカウントストアとして有名ですが、規模や出店している場所によって中に入…
-
-
珍しいビールならホールフーズ!世界各地からクラフトビールが集結!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 「Whole Foods Market (ホールフーズマーケット)」といえば、アメリカで屈指の人気を…
-
-
ブルックリンにある日本の食材が買える日系スーパー『midoriya』
ニューヨークには各地区 (ブロック)ごとに必ずといっていいほど日系のスーパーマーケットがあります。 日本人が多いクイーンズには『ファミリーマーケット』があ…
-
-
海外のスーパーは魅力的で面白い商品がたくさん!ニューヨーク州アストリア
海外には日本では見かけない商品がたくさんあります。今回は、ニューヨークの一地域であるアストリアを散策して見つけたスーパーに入って見ました。いろいろと興味深いものがたくさんあります…(笑)。…
-
-
米国最大手の百貨店Macy’s (メイシーズ) は超巨大総合デパート
Macy’s (メイシーズ)とは New York (ニューヨーク) の大手デパートといえばMacy’s (メイシーズ)。 ニューヨーク…
-
-
雨天時の観光におすすめ!工場を改装した歴史ある巨大市場『チェルシー・マーケット』
ニューヨークに数ある市場の中でも完全屋内で地元から観光客で賑わう人気スポットがChelsea Market (チェルシー・マーケット)。 丸一日楽しめるほど店舗数や敷地が大きいため、雨天時…
-
-
アメリカで圧倒的な支持を得ているスーパー『Whole Foods Market』
アメリカに無数あるオーガニックスーパー。中でも、ニューヨーカーの高い人気を誇るスーパーが「Whole Foods Market (ホールフーズマーケット)」。自然食品店では売上げ高全米1位のホールフー…
-
-
NYでキッチン用品を揃えるなら高品質スーパー『Zabar’s』に行こう!
マンハッタンの中心地のミッドタウンから少し北に位置するアッパー・ウェスト・サイド。ここは高級住宅街で、ニューヨークを代表するスーパーマーケットがせめぎ合う激戦区でもあります。今回紹介するのは、高品質&…