珍しいビールならホールフーズ!世界各地からクラフトビールが集結!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
「Whole Foods Market (ホールフーズマーケット)」といえば、アメリカで屈指の人気を誇るオーガニックスーパーで、庶民からセレブまで愛用する食材を揃えています。
ホールフーズブランドというだけでちょっとした優劣感を浸れるので、エコバッグを持っていたら日本でもドヤ顔で歩けること間違いなしですね!
スポンサーリンク
そんなホールフーズマーケットですが、実は意外と知られていないのが、クラフトビール (=ご当地ビール)の存在。
何を隠そうホールフーズには、「Whole Foods Bowery Beer Room」と呼ばれるビールの専門店が併設されているのです!
残念ながら現在確認できているビール専門店は、ニューヨークのBowery(バワリー)地域にあるホールフーズのみ。
Photo by wholefoodsmarket
店内はさほど広くないですが、様々な種類のクラフトビールが陳列されています!
見たことないようなラベルがたくさんあって、何を基準に選べばいいのか全くわからない!!
北欧メタルバンドかっ、と突っ込みたくなるようなデザインばかり。
こんなキャッチな絵柄のビールも。「PRIDE (誇り)」、「GREED (貪欲)」、「LUST (肉欲)」、「ENVY (妬み)」などといった感情の種類が書かれています。それぞれどんな味がするのかとても気になる…。意外と同じだったりして。
目に止まった「UFO」と書かれたラベル。未知な味が楽しめそうな一品!
他にも面白いラベルがたくさんあったのですが、あまりに楽しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました…。ブロガーとして致命的。
こちらの記事ではもう少し詳しく紹介されていますので参考にどうぞ。
定期的にイベントも開催しているようなので、興味があるならこちらのページをチェックしてみてください!
Whole Foods Bowery Beer Room
http://www.wholefoodsmarket.com/stores/bowery
住所:95 East Houston St New York, NY 10002

もし作るとしたらどんなビールを作りますか?
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
お土産ならここ!アメリカでおすすめの人気スーパー『トレーダージョーズ』
安い!美味い!可愛い!の3拍子が揃ったアメリカで大人気のスーパーマーケットといえば「Trader Joe’s(トレーダージョーズ)」。オーガニック食品など健康志向がブームのアメリカで、大人気のスーパー…
-
-
ニューヨークで本場のイタリアが楽しめる高級食材専門店!『Eataly』
New York (ニューヨーク)は移民の影響もありイタリアの食文化が浸透している街でもあります。その証拠にリトルイタリーをはじめ、多くのイタリアンレストランが市内に点在しています…
-
-
クイーンズ区アストリアにある日系スーパー。その名も『ファミリーマーケット』
僕が住んでいるクイーンズ区アストリアはニューヨーク内でも治安が良くて住みやすい地域です。 ここには日本人もけっこう住んでいるため、日本食レストランもちらほらあるのですが、日本の食材を取り扱っている日…
-
-
海外のスーパーは魅力的で面白い商品がたくさん!ニューヨーク州アストリア
海外には日本では見かけない商品がたくさんあります。今回は、ニューヨークの一地域であるアストリアを散策して見つけたスーパーに入って見ました。いろいろと興味深いものがたくさんあります…(笑)。…
-
-
なんでも揃う!ニューヨーク市民御用達の巨大スーパー『TARGET』
ニューヨークにある巨大ディスカウントストア「TARGET (ターゲット) 」。 品揃えならなんでもあるというほどたくさんの種類の商品を取り扱っています。 …
-
-
知らないと損!大手百貨店Macy’sで10%割引でショッピングする方法
アメリカの大手百貨店といえばMacy's (メイシーズ)。 ニューヨークに本部があり、かつては世界最大の売り場面積を誇るデパートとしてギネスに認定されていたこともあるほど巨大…
-
-
雨天時の観光におすすめ!工場を改装した歴史ある巨大市場『チェルシー・マーケット』
ニューヨークに数ある市場の中でも完全屋内で地元から観光客で賑わう人気スポットがChelsea Market (チェルシー・マーケット)。 丸一日楽しめるほど店舗数や敷地が大きいため、雨天時…
-
-
NYでキッチン用品を揃えるなら高品質スーパー『Zabar’s』に行こう!
マンハッタンの中心地のミッドタウンから少し北に位置するアッパー・ウェスト・サイド。ここは高級住宅街で、ニューヨークを代表するスーパーマーケットがせめぎ合う激戦区でもあります。今回紹介するのは、高品質&…
-
-
家電や楽器!ユニクロもあるニューヨークブルックリンの『TARGET』
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 TARGET(ターゲット)は庶民的なディスカウントストアとして有名ですが、規模や出店している場所によって中に入…
-
-
新鮮な果物の種類が豊富なニューヨークのスーパー『フェアウェイマーケット』
1930創業のニューヨークを拠点に展開している大型スーパーマーケット。 高級住宅街があるアッパー・ウェスト・サイド (Upper West Side)に本店があります。 庶民派スーパーと言…