ブルックリン1おすすめドーナツ店『Dough』は豊富なフレーバーが魅力!
: 2016/03/06 :
約 5 分
グルメ
ニューヨークで1番おすすめのドーナツショップはDOUGHNUT PLANT (ドーナツプラント)。
今回紹介するDough (ドウ)は、多彩なフレーバーで一躍人気になり、多数の地元のお客さんに愛されているお店。
ミシュランで3つ星を獲得しているニューヨークの人気レストランイレブン・マディソン・パークで活躍していたパティシエが手掛けるドーナツ・ショップです。
パン生地が好きな人なら是非とも食べて欲しいドーナツ店です。
スポンサーリンク
生地&フレーバーが魅力のDough
Doughの場所
Doughはマンハッタンから電車で30分ほど行った距離にあります。
最寄り駅は黄緑のG線のClasson Av。
Doughはブルックリンでかなり人気のドーナツ屋さん。
というのも、ブルックリンの食のフリーマーケットSmorgasburg (スモーガスバーグ)に出店したり、年1の食のフェスティバル「9th Avenue International Food Festival」に出店したりと積極的に展開しています。
NY最大規模のB級グルメの祭典『9th Avenue International Food Festival』
沢山のレストランが軒を連ね、「ヘルズキッチン」と呼ばれる9Ave。1973年から地元組合の主導でスタート…
駅から真っすぐ歩いて交差点にぶつかるとあります。
外観は少しさびついた感じの建物。
店内はそんなに広くないですが既に先客が数名ほど。
定員の後ろにはドーナツ製造機械が見えます。
Hibiscus(ハイビスカス)、Cinnamon Sugar (シナモン・シュガー)、Passion Fruit (パッション・フルーツ)など常時フレーバーが10種類以上。
すぐ横ではクロワッサンを作ってる様子でした。
棚にディスプレイされているドーナツをみると何を買うか迷う!
けっこうサイズは大きめで1個2.25ほど。
ドライイースト菌でパンみたいなもちっもちした食感が特徴。
Dough =パン生地といった直球な店名も生地にこだわりと自身がある証拠なのでしょうね。
Hibiscus(ハイビスカス)は砂糖とハイビスカスの酸味のバランスが絶妙なさっぱりとした味わいのドーナツ。ドーナツに酸味があるのはけっこう新鮮。
店内にはなんとブルックリンで1番美味しい(と僕が思っている)ROOKLYN ROASTING COMPANY (ブルックリン・ロースティング・カンパニー)のコーヒーも販売していました。
いつでも配達できるよう専用のトラックも外にあるので目印になります。
お店にいくきっかけがなくても、みかけたドーナツがDoughだったりするかもしれません。それほど身近なドーナツショップ。
もちろん味もお墨付きなので、ちょっとフレーバーを楽しみたいと思っている方は是非足をお運びください。
Dough (ドウ)
http://www.doughbrooklyn.com/
安さが魅力!ブルックリンにある1ドルドーナツ屋『Peter Pan Donut & Pastry Shop』
その中でもブルックリンにある、地元に支持され常連さんが訪れるB級グルメのドーナツといえば『
…

お店の雰囲気が美味しいドーナツを作っているってわかるんですよね。不思議。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
サードウェーブ系カフェの本命!?ニューヨークで大人気のコーヒー店『La Colombe』
シアトル発祥のスターバックスコーヒー(スタバ)が誕生した1970年代。 良質なコーヒーが安価で楽しめるとあって、コーヒー界に大きな流れ(セカンドウェーブ)を引…
-
-
シェイクシャック好きに食べて欲しい!ニューヨークのハンバーガー店『Lucky’s Famous Burgers』
アメリカにきたらとりあえず食べておきたいハンバーガー。 New Yorkはハンバーガーの激戦区でもあり美味しいハンバーガーショップがた…
-
-
ニューヨーク最大規模のオーガニック市『グリーンマーケット』
よく耳にするOrganic (オーガニック)ですが、オーガニックの意味を知っていますか? オーガニックとは有機栽培の意味。 化学物質…
-
-
NYアストリアにあるウィング専門店『Wingstop』のポテトが美味い件
Photo by delightsofculinaria.com ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ニューヨークで気軽に食べれる鳥料理と言えばバッファローウ…
-
-
香辛料の品揃えニューヨークNo.1!? スパイス専門店『KALUSTYAN’S』
ミッドタウンのレキシントン・アベニュー (Lexington Ave)はインド街。インド雑貨店やカレー屋など独特な雰囲気を醸し出していますが、今日のお目当てはここ。 …
-
-
新鮮な蟹を食べに行こう!ニューヨーク話題のシーフードレストラン『ブルックリン・クラブ』
IKEA (イケア)が建設されてから活気を浴び始めたレッド・フック地区に変わり種のシーフードレストランがあります。Brooklyn Crab (ブルックリン・クラブ)と呼ばれるそのレストランは、カニや…
-
-
ニューヨークNo.1の小籠包ならチャイナタウンの『JOE’S SHANGHAI』
ニューヨークにはチャイナタウンが点在していて、Queens区の有名なFlushingには、かなり大きいチャイナタウンがあります。 そのフラッシング内にある、評判が高い小籠包店…
-
-
ホットドッグの革命!?ニューヨーク屈指のジャンクなホットドッグ専門店『Crif Dogs』
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 今日紹介するのは僕がニューヨークで食べたホットドッグの中で1番衝撃的だったホットドッグ店「Crif Dogs…
-
-
チョコで有名なM&M’sのニューヨーク旗艦店でオリジナル土産をプレゼント!
M&M’s (エムアンドエムズ)といえばアメリカの人気チョコレートブランドの1つ。白文字で「m」の刻印がされたチョコは世界中で愛されています。そんなM&M’sには、全てエムアンドエムズの商品でうめつく…
-
-
アメリカでは珍しい?日本からNYに上陸したシュークリーム店『Beard Papa’s』
高級住宅街にある小さなシュークリーム店 ニューヨークアップタウンのアッパー・ウェストを歩いているとシュークリーム屋さんを発見。 …