ブルックリンで1番美味しいオススメコーヒー店『BROOKLYN ROASTING COMPANY』
魅力的なブルックリン
ニューヨークのマンハッタンから大きな吊り橋ブルックリンブリッジを渡れば魅力的なショップや遊び場がたくさんあるブルックリン。
ニューヨーク定番の観光スポット!ブルックリンブリッジを歩く
NY (ニューヨーク)の定番観光スポットといったらブルックリンブリッジ。米国でもっとも古い吊り橋の1つで、同時に鋼鉄のワイヤーを使った世界初の吊り…
大手家具チェーンのIKEAがあったり、新鮮な蟹が食べれたり、メリーゴーランドに乗れたりと遊び尽くせないほど楽しいところがたくさんあって僕のおすすめの場所でもあります。
そしてまた僕のお気に入りの場所ができました。
知られていないようで地元の人から根強い人気のあるコーヒーショップ『ROOKLYN ROASTING COMPANY (ブルックリン・ロースティング・カンパニー)』です。
スポンサーリンク
味も絶品!人気のコーヒー店
ブルックリン・ロースティング・カンパニーは、2010年創業。ニューヨーク ブルックリン ダンボ地区に焙煎工場を構えることからスタートし、翌年には併設してカフェをオープン。
今年で5年目を迎える新手のコーヒーショップです。
コーヒーに対してこだわりと質を探求した結果、多くのニューヨーカーから支持を受け、愛されるショップになりました。
そして何と日本は大阪の北浜にも店舗があるというからビックリです。
本店の場所
ニューヨークの本店はブルックリンブリッジを渡って10分ほど歩いた川近くにあります。最寄り駅はオレンジ色のF線、York駅になります。
ダンボ地区はまだまだ開発途上のため、ちょっと中に入っただけで閑散としています。
入り口付近もこんな感じのため一見わかりずらいです。
入り口にはたくさんのビラやチラシが貼られていて多くの人が出入りしている様子が伺えます。
中はかなり広くて統一感のない椅子やテーブルがあります。
入って真正面には広々としたレジ。
ホットコーヒーが$1.5から、カップチーノでも$3.75と良心的な価格も魅力的。
ショーケースにはスイーツもありましたが夕方頃はすでに品切れも多数…。
ただリンゴとピーチはありました。
コーヒーショップに果物とは少し不思議な光景。
こだわりのコーヒー豆は可愛いパッケージで販売されています。
これ目当てではるばる遠方から買いに来る熱狂的なファンもいるとか。
というかみかけました。スーツケースを持って買いにきたお客さん。
オリジナルのマグカップ ($7)やタオル、トートバッグも販売しています。
シンプルなロゴにちょっとした湾曲が美しいマグカップ。
裏には「I got mugged in Brooklyn.」と直球のメッセージ入り。
窓際の席は光が差し込んで気持よさそう。
カフェ専用のWi-Fiもあるのでパソコンで作業に没頭したい方にもおすすめ。
大人数でも席を囲んでゆっくりできそうです。
奥にはソファーで何やら商談をしてそうな男性が2人。
奥から部屋を一望するとこのように見えます。
僕がいた時は常にレジにお客さんがいました。
アンティークな珍しいカジノルーレット。
使えるのか不明ですが雰囲気とマッチしてていい感じ。
お店のロゴも店内にひっそりと飾られています。
入って来た時は気付きませんでしたが、入り口にお店オリジナルのフード&ドリンクコーナーもありました。どれも健康的美味しそう…!
僕が頼んだのはカフェラテ ($4.25〜) 。
気になる味は、あのブルーボトルコーヒーが濃くまろやかになった感じでしょうか。
コーヒーとミルクの調和がとれていてベストマッチ!凄く飲みやすかったです。
個人的にニューヨークで1番おすすめのコーヒー。
個人的にダンボが凄く好きだということもありますが、それ抜きにしてもここのコーヒーは是非とも味わってほしいです。
Brooklyn Roasting Company
http://www.brooklynroasting.com/

ブルックリン1ってことはニューヨーク1っていってっも過言じゃない?
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
ニューヨークで女性向けオススメのチョコ土産!『ジャックス・トレース・チョコレート』
NYで再開発が進んでいるお洒落な街DUMBO(ダンボ)。観光客や家族連れで賑わう同地区に、ひっそりと人気があるチョコレート店があります。その名はJacques Torres Chocolate。美味し…
-
-
ニューヨークで行列必須の超人気ハンバーガーショップ『シェイクシャック』
2004年の7月にアメリカでオープンし、たちまち大行列ができる超人気店に成長したシェイクシャック。ニューヨークの中心地にある同店に行ってきました!…
-
-
アメリカと言えばホットドッグ!全米で毎年注目の早食い選手権が開催される有名老舗店
「ホットドッグの早食い選手権」というキーワードを聞けばピンとくる人もいるはず。 過去に日本人選手が何度か優勝しているあの有名な大会です…
-
-
新鮮な蟹を食べに行こう!ニューヨーク話題のシーフードレストラン『ブルックリン・クラブ』
IKEA (イケア)が建設されてから活気を浴び始めたレッド・フック地区に変わり種のシーフードレストランがあります。Brooklyn Crab (ブルックリン・クラブ)と呼ばれるそのレストランは、カニや…
-
-
NYアストリアにあるウィング専門店『Wingstop』のポテトが美味い件
Photo by delightsofculinaria.com ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ニューヨークで気軽に食べれる鳥料理と言えばバッファローウ…
-
-
お手頃価格!インドカレー専門のファストフード店『CURRY IN A HURRY』
ニューヨークのミッドタウンのレキシントン・アベニュー (Lexington Ave)にあるインド街。チャイナタウンのインド版のように、中東系の人々で溢れ活気に満ちています。 …
-
-
ニューヨーク最大規模のオーガニック市『グリーンマーケット』
よく耳にするOrganic (オーガニック)ですが、オーガニックの意味を知っていますか? オーガニックとは有機栽培の意味。 化学物質…
-
-
ブルックリン1おすすめドーナツ店『Dough』は豊富なフレーバーが魅力!
New York (ニューヨーク)で1番おすすめのドーナツショップはドーナツ・プラント。 今回紹介するDough (ドウ)は、多彩なフレーバーで一躍人気になり、多数の地元のお客さんに愛されて…
-
-
ニューヨークNo.1の小籠包ならチャイナタウンの『JOE’S SHANGHAI』
ニューヨークにはチャイナタウンが点在していて、Queens区の有名なFlushingには、かなり大きいチャイナタウンがあります。 そのフラッシング内にある、評判が高い小籠包店…
-
-
有名コーヒー店と提携!NYダンボのお洒落なキッチン雑貨ショップ
ニューヨークのブルックリン地区にあるダンボは再開発が進んでいて急速に発展している場所。お洒落な雑貨店やレストランが急増しています。 …