2014年保存版!ニューヨーク限定のスタバタンブラー&マグカップ特集
地域限定のタンブラー
スターバックスのタンブラーは地域や国によって違うもの。
お洒落で可愛いものが多いので、 旅行のお土産にスタバのタンブラーを買っていく女性をよく見かけます。
もちろんニューヨークにもニューヨークにしかない限定のタンブラーやマグカップがあります。
他の地域にあるものも混ざっていますが、僕がニューヨークで見かけたタンブラー&マグカップを全て紹介します。
スポンサーリンク
Tumblers in 2014
ニューヨークでよくみかけるのがこちらのタイプ。
ピンクのフタがお洒落です。$14.95。
フタがドーム型のタンブラーも多いです。
下がシンプルなドーム型タンブラー。個人的に好きです。
グラデーションになっていてちょっとお洒落なデザイン。
右のような多角形のドーム型もありました。
シンプルなロゴが書かれた線が入ったタンブラー。$11.95。
ちょっと高級感あるタンブラー。
ニューヨークという感じはしないですね。他の地域にもあるんでしょうか。
中にお茶が入ってそう(笑)
グラデーションで中が見えないタイプ。
湾曲デザインが素晴らしいタンブラー。$16.95。
こちらも同じく湾曲型ですがちょっとアーティスティック。
ザ・タンブラーなタンブラー。(←適当)
ちょっと複雑な形のものもあります。$19.95とちょっとお高め。
マグカップタイプのタンブラー。
ニューヨークで歩いているとこんな人いますよね。(←失礼)
ぽっちゃりとしていて可愛らしいです。$16.95。
左のタンブラーは、マグカップにも似たデザインのものがあります。
つぶつぶが強烈なタンブラー。
つかみ心地がまるでゴーヤー。
爽やかな色合いでティーとかに合いそう。
Mugs in 2014
続いてマグカップ。
こちらは「NEW YORK CITY」と内側に書いてあるので、間違いなくニューヨーク限定のマグカップ。
City Taxiみたいなのが走っています。
ちょっと雑(笑)。
こちらのマグカップは色合い、デザインともにお洒落で可愛い!
値段は$11.95。
コンバースみたいなマグカップ。シックです。
文字が書かれたシンプルなマグは2種類ありました。
陶磁器みたいなマグカップもありました。
単色でシンプルが多いマグカップ。
番外編。ゴーヤー型のガラスコップ。
つぶつぶはきっとつかみやすいからついているのでしょう。
ちなみにマグカップは似たデザインのものが地域ごとにあるみたい。
どれも可愛いですね。是非とも集めてみたい!
Photo by starbucks-city-mugs

もちろん僕もマグカップを買って帰りました。
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
旅行準備!アメリカに行く前に最低限必要なもの
今回は僕が実際にアメリカに行く前に準備したものについて紹介します。とりあえずこれさえあれば入国は問題なし!…
-
-
チップもカードで支払える!?海外クレジットカード決済方法
アメリカにはチップという文化があります。 クレジットカードでチップも支払うことができるんです。 これにはちょっとしたコツがいるので、海外での支払いに関すること含めクレジットカー…
-
-
トップレス女性も!露出が大胆な人魚コスプレの祭典!NY名物『マーメイドパレード』
6月下旬に、ブルックリン (Brooklyn)地区のコニーアイランド (Coney Island)で開催されるニューヨーク最大規模のコスプレイベント。 1500人以上の出演者が彩色豊かで個性的なデザ…
-
-
女性憧れのブランド!5番街ティファニー本店にあるニューヨーク限定商品
New York (ニューヨーク)の5番街と言えば世界のファッションの中心地であり世界最高級の商店街の1つ。その5番街にある、時を超え世界中の女性に愛され続けている超一流ブランド『Tiffany & …
-
-
【微グロ注意】退治はダメ?ニューヨークにいる昆虫『ゲジゲジ』は無害な益虫
New York (ニューヨーク)で何不便なく快適な生活している中、 そいつは突然やってきました。 バスルームでいつものようにお風呂に入ろうとする僕。 端っこに何やら…
-
-
ニューヨークにある老舗遊園地!?電車1本で行けるコニーアイランド
ニューヨークに実は巨大テーマパークがあるのをご存知でしょうか。 マンハッタンからのアクセスは電車1本。 ビーチ沿いにある1903…
-
-
北京で見つけた中国限定のスタバタンブラー&マグカップ特集
世界中にあるコーヒーチェーンの大手Starbucks(スターバックス)。 地域限定タンブラーを探し求めてスタバに入ってくる観光客も少なくないはず。今回は中国滞在中に見つけたスタバのタンブラーとマ…
-
-
フライトアテンダントに学ぶ10日間の旅行で持って行くべき荷物リスト
旅行に必要な最低限の物 旅行へ行くとき持って行くべき荷物は悩むもの。 キャリーバッグに詰めて、いざ持って行こうとすると パンパンで入らなくなった経験がある…
-
-
NYに1週間滞在してわかったこと
NY (ニューヨーク) に滞在して1週間が経ちました。 毎日午前中に外出し、日が暮れるころまでいろいろ見て回る生活をしています。 まだ1週間と短いかもしれませんが、この期間でわかった…
-
-
ニューヨークのIKEAに行ってきた。
ここ数年で日本に進出しあっという間に8店舗に 拡大しているスウェーデン発祥の大手家具販売店IKEA。 NYのブルックリンにも IKEAがあるということで早速行ってきました。…