ニューヨークで事務用品を買うなら文房具ショップチェーン『STAPLES』
: 2016/03/06 :
約 3 分
ニューヨーク
STAPLESとは
ステイプルはOffice Supply (事務用品)を取り扱っている文房具ショップで、26カ国で2,000店舗以上展開している大型チェーン店です。
New York (ニューヨーク)にも多数の店舗があります。
印刷やプリントアウトもできるため、万が一印刷に困ったら利用することができます。
スポンサーリンク
STAPLESに売っている商品
文房具屋がメインですが意外と電子機器コーナーもあります。
AppleのiPadやiPodなどちょっとした家電量販店。
カメラもありますが見ての通りたいした品揃えではない感じ。
オフィスに欠かせないシュレッダーのコーナー。
印刷&プリントアウトサービスコーナーがあります。
CD-RやDVDも販売。
紙袋など袋類もある程度はあるみたいですね。
オフィスチェアや整理棚。
普通のノートや手帳も置いてあります。
クレヨンや色鉛筆コーナー。
かなりクレヨン臭が漂っていました。
マスキングテ—プの種類は豊富。
手紙の封筒も束で売ってます。
ファイルコーナーには色とりどりのファイル。
ホワイトボードなども取り扱っているようですね。
なぜか日用品も売っています。
その近くではお菓子も販売。
アメリカの面白いところは、薬局や文房具屋などうたっているわりに日用品や食品をある程度取り扱っているので、どちらが本業かあまりわからないこと。
確かに便利なのでそこのお店で済ます事ができるのが重要なのでしょうね。
STAPLES (ステイプルズ)
http://www.staples.com/
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
2014年保存版!ニューヨーク限定のスタバタンブラー&マグカップ特集
Starbucks (スターバックス)のタンブラーは地域や国によって違うもの。ニューヨークにしかない限定のタンブラーやマグカップを紹介します。 旅行のお土産にスタバのタンブラーを買っていく女性は必見で…
-
-
【微グロ注意】退治はダメ?ニューヨークにいる昆虫『ゲジゲジ』は無害な益虫
New York (ニューヨーク)で何不便なく快適な生活している中、 そいつは突然やってきました。 バスルームでいつものようにお風呂に入ろうとする僕。 端っこに何やら…
-
-
女性に絶大な人気を誇る個性派ファッションのお店『Patricia Field』in ニューヨーク
流行を巻き起こした海外ドラマの超有名スタイリストのお店 軒並み多くのファッションショップが立ち並ぶソーホーは、日本人旅行客もたくさん訪れるショッピングで有名な地区…
-
-
そこはまるで空中庭園ー。NYの散歩街道ハイラインで優雅な観光を。
ハイラインが完成!? 1999年にプロジェクトがスタート、2009年6月に一部がオープンしてここまで約15年。 建設中だった最後の第3セ…
-
-
最近話題のエリア!チェルシーにあるApple Storeの階段が美しくて惚れそう
チェルシー・マーケットやハイラインという観光スポットらしい施設ができて、すっかり観光客で賑わうニューヨークの人気エリア、チェルシー地区。 …
-
-
ニューヨークの絶景が一望できるメリーゴーランド『JANE’S CAROUSEL』
New York (ニューヨーク) の中心地マンハッタンと、ベッドタウンのBrooklyn (ブルックリン) を結ぶブルックリンブリッジ。 この橋を渡っているときに川沿いに何やら大きな吹き抜けの施設…
-
-
ニューヨークにある世界に1つだけのユニクロとは
先日、世界に1つだけしかないユニクロに行ってきました。 NY(ニューヨーク)5番街という世界有数のファッション・アート・カルチャーが集まる中心地に堂々とあります。 こちらのユニクロは2014年3月…
-
-
バルーク大学潜入レポ!ニューヨーク市立大学ってどうなってるの?
多種多様な人種が集まるNew York (ニューヨーク)。 留学生を歓迎する風土もあり、世界中から大勢の国際留学生が集まります。 …
-
-
活動拠点がNYになりました。
経由した中国を出発して飛行機で13時間半。 朝9時発で、現地に到着したのは朝11時ごろ。 日本との時差は現在サマータイムが進行中のため13時間です。 …
-
-
ニューヨークのIKEAに行ってきた。
ここ数年で日本に進出しあっという間に8店舗に 拡大しているスウェーデン発祥の大手家具販売店IKEA。 NYのブルックリンにも IKEAがあるということで早速行ってきました。…