アメリカでは珍しい?日本からNYに上陸したシュークリーム店『Beard Papa’s』

: 2015/11/02 : 3 グルメ

 

高級住宅街にある小さなシュークリーム店

 

ニューヨークアップタウンのアッパー・ウェストを歩いているとシュークリーム屋さんを発見。

 

ニューヨークのシュークリーム屋「Beard Papa's」

 

ん?そういえばニューヨークでシュークリームをみかけたことなかったなと思いつつ店内へ入ると、かわいいおじさんのロゴが目に飛び込んできました。

 

ニューヨークのシュークリーム屋「Beard Papa's」

 

店内も木製のテーブルや椅子で落ち着いた雰囲気。
これぞアッパーウエストという感じ。

 

ニューヨークのシュークリーム屋「Beard Papa's」
 
後々なって日本発のシュークリーム屋さんだったということがわかりました。沖縄にないものだから、てっきりフランスぐらいから進出してきたのかと思ってた(笑)。

 

ニューヨークのシュークリーム屋「Beard Papa's」

 

ビアードパパはお店で手作りのシュークリーム専門店。

本社は大阪。1999年に1号店がオープンして以来、続々と拡大。現在では17ヶ国、約230店舗展開しているというから驚き。アメリカには現在29店舗あって、ニューヨークには1店舗あります。

 

ニューヨークのシュークリーム屋「Beard Papa's」

 

「黄色い看板」と「おじいさん」,「お客様にご注文いただいてから”サクサク”パイシュー皮に生クリームカスタードをお詰する実演販売」は世界共通。 「いつも出来立て、作りたて」のフレッシュで、最高に美味しいシュークリームを世界中のお客様にお召し上がりいただきたいから、今後も世界50カ国に続々出店を予定中。

 

珈琲ゼリーシューや青森りんごシューなどオリジナリティあふれる商品ですが、アメリカでも見た目や味を少しアレンジして販売しているようです。

 

ニューヨークのシュークリーム屋「Beard Papa's」

 

グッズなども販売しています。
キティちゃんとコラボしたトートバッグも!

 

ニューヨークのシュークリーム屋「Beard Papa's」

 

アメリカでは大きなお菓子が好まれますが、サイズは日本と変わらない小ぶりサイズ。それでもアメリカ人には人気なんだそうです。

買うタイミングでクリームを入れてくれるんですよね。
それにしても美味しかったなぁ…。

 

ニューヨークのシュークリーム屋「Beard Papa's」  

 

 

 

Beard Papa’s
http://www.muginohointl.com/
@2167 Broadway New York, NY 10024

 

合わせてこちらもどうぞ:

—ニューヨーク関連記事が満載!—
ニューヨーク記事一覧へ

 

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「グルメ」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
ニューヨーク ブルックリン コーヒーショップ BROOKLYN ROASTING COMPANY

ブルックリンで1番美味しいオススメコーヒー店『BROOKLYN ROASTING COMPANY』

ニューヨークのマンハッタンから大きな吊り橋ブルックリンブリッジを渡れば魅力的なショップや遊び場がたくさんあるブルックリン。楽しいところがたくさんあって僕のおすすめの場所でもあります。 そして、僕のお…

記事を読む

ニューヨーク Bleecker Street Pizza (ブリーカー・ストリート・ピザ)

生地がサクサク!ニューヨークのピザ通りにある美味しいピザ屋『Bleecker Street Pizza』

    ニューヨークBleecker Street (ブリーカー・ストリート)は飲食店や雑貨店が並ぶ古き良きストリート。 近くにあるChristopher Ste…

記事を読む

Clinton St. Baking Company (クリントンストリート・ベイキング・カンパニー)

パンケーキだけじゃない!NYのNo.1パンケーキ屋は行列ができる定番観光スポット!

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。   日本のガイドブックのも多々取り上げられ、今やニューヨークに訪れる日本人の後が絶たないClinton St…

記事を読む

dylan's candy bar ディランズ・キャンディー・バー

セレブに人気!ニューヨークお土産ならキャンディー専門店『Dylan’s Candy Bar』

ニューヨークに観光にきたけどお土産にかける時間がそんなにない…。 子供も楽しめるお土産ショップに行きたい。セレブが行くお店に行ってみたい。そんな人におすすめなのがこちらのお店。ポップでカラフルで可愛…

記事を読む

ニューヨーク ホットドッグ ネイサンズ(Nathan's)

アメリカと言えばホットドッグ!全米で毎年注目の早食い選手権が開催される有名老舗店

    「ホットドッグの早食い選手権」というキーワードを聞けばピンとくる人もいるはず。   過去に日本人選手が何度か優勝しているあの有名な大会です…

記事を読む

Crif Dogs (クリフ・ドッグ)

ホットドッグの革命!?ニューヨーク屈指のジャンクなホットドッグ専門店『Crif Dogs』

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。   今日紹介するのは僕がニューヨークで食べたホットドッグの中で1番衝撃的だったホットドッグ店「Crif Dogs…

記事を読む

ニューヨーク ドーナツ Dough (ドウ)

ブルックリン1おすすめドーナツ店『Dough』は豊富なフレーバーが魅力!

New York (ニューヨーク)で1番おすすめのドーナツショップはドーナツ・プラント。 今回紹介するDough (ドウ)は、多彩なフレーバーで一躍人気になり、多数の地元のお客さんに愛されて…

記事を読む

ニューヨーク ルーフトップバー 230 Fifth

夜景に摩天楼が望めるNY絶景ルーフトップバー『230 Fifth』

    ニューヨーク、夜の観光の醍醐味といえばなんといっても夜景。 高層ビルのエンパイア・ステートビルやロックフェラーセンターでは、展望台があり有名な観光スポット…

記事を読む

ニューヨーク Garrett Popcorn (ギャレット・ポップコーン)

シカゴ発!老舗ポップコーン専門ショップのNY店『Garrett Popcorn』

アメリカの代表的なお菓子といえばポップコーン。 ストリートイベントでポップコーン専門店が出店されるほど身近なお菓子です。そんなアメリカにある、60年以上3世代にわたり伝承されてきた秘伝のファミリ…

記事を読む

ニューヨーク M&M’s エムアンドエムズ

チョコで有名なM&M’sのニューヨーク旗艦店でオリジナル土産をプレゼント!

M&M’s (エムアンドエムズ)といえばアメリカの人気チョコレートブランドの1つ。白文字で「m」の刻印がされたチョコは世界中で愛されています。そんなM&M’sには、全てエムアンドエムズの商品でうめつく…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ