沖縄の年越しは沖縄そば!2014年最後の沖縄そばを淡々と集めてみた

: 2016/03/06 : 6 グルメ

2014年大晦日、沖縄そば食べましたか?

 

明けましておめでとうございます。

皆さんは2014年最後の年をどのように過ごしましたでしょうか?
僕は、掃除をして、年越し沖縄そばを食べながらゆったりと過ごしていました。2回も食べましたよ、沖縄そば。

沖縄でそばといえば一般的な「蕎麦」ではなく、沖縄そばが当たり前なので、年越しそばももちろん沖縄そば。

 

みんなどのような沖縄そばを食べて年を越したんでしょうか。ちょっと気になったので、2014年最後の年に食べた沖縄そばを淡々と紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

大晦日の沖縄そばを淡々と集めてみる

 

これぞ王道3枚肉そば!
 

 

今年は多めに入っていますかまぼこそば!
 

 
メインはもやしなの?もやしそば!
 

 

汁少なめのガッツリそば!
 

 

凝ってるナルト以上に気になる手前のキャラクター(笑)
 

 
そばと寿司とワイン!合うのか…?
 

 
そばだけどもはや器がラーメンだよそば!
 

 

かまぼこ刻んでますそば!
 

 

白濁と角煮風三枚肉がいい感じのそば!
 

 

これありなの?のりそば!
 

 

卵とかまぼことソーキ!
 

 
これは沖縄そばなんですかー!沖縄そばと言っていいんですかみなさーん!
 

 
麺と三枚肉があれば沖縄そばなんです、なんです…。
 

 
それ3枚肉じゃなくてポーク。
 

 

 

あとがき

 
いやー、淡々と紹介するつもりがあまりのそばクオリティに、思わず突っ込んでしまいました…。意外とみなさん自由なんですね。もうのりとか意味わからん。

まぁ美味しく頂けたら何よりです。今年も良い年になりそうですね!
 

こちらは僕が食べた沖縄そば!
 

 

管理人
ひとこと

年越しそばに沖縄そばの危機を感じたこのごろ。


 

合わせてこちらもどうぞ:

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「グルメ」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
Aコープモーレ羽地店のお供えセット.jpg

シーミーや葬祭の供物にいかが?沖縄北部で味に定評のあるお供えセット

沖縄の旧暦行事。毎度北部のスーパーにお世話になることが多いのですが、最近親戚の間でちょっとした話題になっているのが、とあるお店の供え物。けっこうどこも似たり寄ったりな商品が多い中、味がしっかりしていて…

記事を読む

沖縄市のいなり寿し家

稲荷寿しとガーリックチキン!?騙されたと思って食べてほしい沖縄のソウルフード

おいなりさんとガーリックチキンを一緒に食べるって想像できますか? 沖縄中部ではわりとポッピュラーな組み合わせ。沖縄のソウルフードにしてもおかしくないほど美味しくてクセになる味です。もっと早く食べれば良…

記事を読む

沖縄 ガンガラーの谷 鍾乳洞カフェ Cave Cafe

神秘的!沖縄南部のガンガラーの谷にある鍾乳洞カフェ『Cave Cafe』

  沖縄にはかつてないほどカフェが乱立し、カフェブームがきています。   特に北部や南部ではロケーションの良いところに立地しオープンしているカフェは観光客に大人気。 &…

記事を読む

沖縄のブルーシール

沖縄のアイスといえばブルーシール!浦添牧港本店に行ってきた

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 地元の人にも観光客にも愛される沖縄のアイス専門店ブルーシール。僕も年に何回も行きます。なぜか食べに行きたくなるんですよね―。…

記事を読む

えびせんべいの里

名古屋のお土産におすすめ!空港でも買える名物煎餅『えびせんべいの里』

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 頻繁に名古屋に行く家族から、沖縄に帰ってきた際に必ず買ってきてもらう食べ物があります。それは、「えびせんべいの里」のせん…

記事を読む

「美らイチゴ糸満農園」

予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予約不要で毎週水、土曜日午前10時〜。赤い実がなくなり次第終了。営業は4月いっぱいを予定。入場無料で摘み取った分の計り売り(1g=2…

記事を読む

花笠食堂

ザ・沖縄定食!沖縄の家庭料理をリーズナブルな値段で味わえる『花笠食堂』

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。   空港から車で15分ほどの距離にある国際通りは沖縄定番の観光スポット。沖縄らしいつくりをしたお土産店か…

記事を読む

小禄・豊見城周辺500円ランチマップ.

お得にワンコインで食事!那覇を中心とした500円のランチマップが登場!

沖縄のグルメ情報が載っているフリーペーパー『ちゅらグルメ』。そこが発行しているランチマップは、500円で700円以上のメニューを食べることができるお得な情報誌です。対象エリアは5ヶ所に拡大、1店舗に3…

記事を読む

玉家-大里店

あっさり透明スープが決め手!第二回沖縄そば王受賞の名店『玉家』

  突然ですが、どんな沖縄そばが好きですか? ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 僕はラーメンが好きなので、コッテリ系の沖縄そばが好きです。あっさり系のそばはあまり食べ…

記事を読む

Vanilla-Mountain

遊び心あふれたジャンクなスイーツ!NY発のフリークシェイクが沖縄の北谷に上陸

インスタグラムで話題になっているフリークシェイクを知っていますか? なんでもニューヨークで誕生したスイーツなのですが、去年の11月下旬に沖縄に上陸してから、スイーツ好きの間で話題になっていました。…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ