名古屋のお土産におすすめ!空港でも買える名物煎餅『えびせんべいの里』
: 2015/11/02 :
約 4 分
グルメ
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
頻繁に名古屋に行く家族から、沖縄に帰ってきた際に必ず買ってきてもらう食べ物があります。それは、「えびせんべいの里」のせんべい。
安くて空港で買える上に、普通に美味いんです!
スポンサーリンク
入賞もしているお墨付きのお土産せんべい!
えびせんべいの里は、本店が愛知県の知多半島にある、有名なお土産売り場。観光スポットとして定着していて、これまでにいくつかの賞も受賞しています。
最近では、第35回「プロが選ぶ観光・食事、土産物施設100選」という、全国のお土産ショップが対象の100選で、全国4位に入選するという強者。ちなみに3位には沖縄の御菓子御殿が入賞しています。
他にも、旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」主催の「無料観光スポット」では2013年に10位に選ばれています。ただのウマいだけのせんべいじゃない…!
そんなえびせんべいの里ですが、店舗は現在5店。その内のひとつが中部国際空港にもあるので、僕の場合は家族が空港を利用する際に買ってきてもらいます。
Photo by えびせんべいの里
ボリューム満点の贅沢袋詰「えびせんいろいろ」
袋詰シリーズがたくさんあっていろいろと迷うのですが、僕がよく食べるのが「えびせんいろいろ」という種類のミックス袋。
いろんな種類が入っている上に、税込み540円とお手ごろ価格。すっかりと我が家の定番になりました(笑)。
こちらが原材料。いか、えび、たこなど魚介系がメイン。
パッケージに書かれたコメント。
えびせんいろいろの種類を紹介!
中には全部で8種類のせんべいが入っています(多分)。1種類撮り忘れたのが致命的…。
食べ終わった後の甘みが強い「えびみりん揚げ」。クセになる甘さ。
えびのすり身にじゃがいも澱粉をつなぎとして使った「みはま」。えびみりん揚げと似ているけど、甘くはないさっぱりしたせんべいです。
こちらはエビが練りこまれている王道の味。
いかをすり身にして練りこんで焼き、フライしたうす塩味の「いかぶつ」。立体感があって歯ごたえ十分。
見た目とは裏腹にエビの旨味が凝縮された「小花(こはな)」。
食べた瞬間ほんのり香る梅と、ほのかに残る酸っぱさが爽やかな「梅小花」。
舌につけると少しピリッと伝わるわさびの上品な味わいの「わさび小花」。
いかすみを生地に練り込み焼き上げ、フライした「いかすみせんべい」。いい意味でいからしさを感じない味わい。
とまぁ中身の紹介をしましたが、全体的にバランスが良く、このボリュームを540円で楽しめるのは、けっこうお得だと思います、本当。
もし中部国際空港を利用する知人がいたら、是非一度頼んでみてください!
えびせんべいの里
http://www.ebisato.co.jp/

いつかは本店で、できたてを食べに行きたい…!
合わせてこちらもどうぞ:
撮影に使用したカメラはこちら。
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
デートにおすすめ!沖縄嘉手納町の古民家『リパロ』でお洒落にもつ鍋
沖縄嘉手納町にある隠れ家的もつ鍋屋『リパロ』。古民家を改造したつくりで雰囲気もバッチリ。味も本場に負けないほどしっかりしていておつまみも種類豊富で美味しい!デートや女子会におすすめです。…
-
-
全国ご当地おやつランキングで準グランプリ!沖縄の『とろなまマンゴープリン』を食べてみた
南国から誕生したマンゴースイーツ ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 プリン好きな友人にプレゼントしようと、沖縄に美味しいプリンがないか探していたら、こんなのを見…
-
-
瀬長島に南イタリアの風が吹く。沖縄にいることを忘れさせる絶景レストラン『POSILLIPO』
瀬長島ホテル横にちょこんとあるPOSILLIPO(ポジリポ)。2階はレストラン、3階はバーになっており、オーシャンビューの絶景を眺めることができるお店です。今回行って感じたことは、このお店、間違いなく…
-
-
シーミーや葬祭の供物にいかが?沖縄北部で味に定評のあるお供えセット
沖縄の旧暦行事。毎度北部のスーパーにお世話になることが多いのですが、最近親戚の間でちょっとした話題になっているのが、とあるお店の供え物。けっこうどこも似たり寄ったりな商品が多い中、味がしっかりしていて…
-
-
月土¥400引き!?沖縄かりゆし琉球ホテルのランチバイキングがおすすめ!
県内で初めてできたかりゆしホテル 沖縄県内に6つのホテルを抱えているかりゆしホテル。 その中でも1番初めにで…
-
-
遊び心あふれたジャンクなスイーツ!NY発のフリークシェイクが沖縄の北谷に上陸
インスタグラムで話題になっているフリークシェイクを知っていますか? なんでもニューヨークで誕生したスイーツなのですが、去年の11月下旬に沖縄に上陸してから、スイーツ好きの間で話題になっていました。…
-
-
沖縄の年越しは沖縄そば!2014年最後の沖縄そばを淡々と集めてみた
2014年大晦日、沖縄そば食べましたか? 明けましておめでとうございます。 皆さんは2014年最後の年をどのように過ごしましたでしょうか? 僕は、掃除をして、年越し沖縄そ…
-
-
首里高の学生に人気!30年続くカレー専門店『ポケットマーニー』
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 首里高校近くにある『ポケットマーニー』というお店をご存知でしょうか?旨い、安いをモットーに、食べやすいカレー作りを心がけてい…
-
-
沖縄で買える!リウボウでニューヨーク人気店の珈琲豆を発見!
ともだちのプレゼントを購入するために訪れた、那覇市県庁向かいにあるデパートリウボウ。最近はオシャレな雑貨が増えているので、なかなかの頻度で訪れているかも。 …
-
-
オープンしたての中華食堂『ドラゴン』豊見城店に行ってみた!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ローカルな情報失礼します。この前に紹介した中華食堂「ドラゴン」豊見城店が、先日の12日にオープンしました! …