雪が降ったぞ−! 沖縄本島初観測。県内各地で撮られた映像まとめ
: 2016/03/08 :
約 10 分
沖縄
降ったぞ−! ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
先週末は、宜野湾市長選挙か雪の話題で盛り上がっていましたね。もうすでに報道されているように、なんと沖縄本島でも雪が観測されたようです!すごご!
沖縄気象台は24日、沖縄本島・名護市と久米島・久米島町の測候所跡に設置した無人観測装置で同日夜、みぞれを観測したことを明らかにした。
今回観測されたのはみぞれ。霙(みぞれ)は、雨と雪が混ざって降る現象で、観測上「雪」として扱われます。39年前の1977年に、久米島町ではじめて観測されましたが、本島で雪が降ったことになるのは観測史上初めてのことなのです!
今回観測されたのは、久米島町と名護市。どちらも24日(日)の午後10時前後みたいですね。
スポンサーリンク
沖縄県内の「みぞれ」映像を一挙紹介!
まず、てぃーだブログでお馴染みのてぃーだニュースから、こちらの動画が公開され、一気に広まりました。場所は宜野湾市ラグナガーデンホテルの13階。12時頃と、昼間の時間帯ではっきりと雪の粒が確認できる映像はかなり貴重です…!
そして同じ時間帯に、那覇市の小禄周辺でもこの映像が撮られています。那覇でも…!
沖縄タイムスさんが公開している動画には、国頭村・与那覇岳と、国頭村安波、うるま市が含まれています。
琉球新報さんに提供された動画は名護市屋我地島。かなり積もっている!
南城市のニライカナイ橋付近。目視できるほどの粒がこんなに!
各SNSでも歓喜の嵐!
雪(みぞれ)の模様はTwitterでもどんどん投稿されています。すごい量(笑)じゃんじゃん紹介していきますよ−!
沖縄で雪です*\(^o^)/* 撮影されたのは浦添市です すごーい pic.twitter.com/6BTD0c6cAl
— HOMELAND OKINAWA (@HOMELANDOKINAWA) 2016, 1月 23
雪だ!!!
ついに沖縄で!!!
やっばい興奮 pic.twitter.com/crmgZHaEYp
— おおしろ きょうか (@yaffymiffy) 2016, 1月 24
待ってw雪って沖縄に雪降ったけどw
100年ぶりに沖縄に雪ってw
同僚とガソリン入れてたら
雪降ったからテンション
あがってしもうたwwww pic.twitter.com/pt7aE6hwKx
— おでんくん (@odenkun_dao) 2016, 1月 24
雪降ったのみれた!!!!!沖縄なのに!!!!!テンション上がるメディア生wwww pic.twitter.com/SdHujJySNd
— きっき(「・ω・)「 (@dnc_pop30) 2016, 1月 24
Video evidence! It is definitely sleeting in Okinawa City. Thanks, Stephanie Samson. You are a credit to meteorological science.
Posted by Okinawa Typhoon Pics & Info on 2016年1月23日
Submitted by Roy Forster. More sleet coming down hard in Okinawa City!
Posted by Okinawa Typhoon Pics & Info on 2016年1月24日
いまのところ上がっている動画だけでもこの量なので、実際にはもっとたくさんの方々が確認できたと思います。真偽は定かではないですが、これだけたくさんの人が見ることができたのも、すごいことですよねー。いいなぁー。
ライター、ブロガーさんもこぞって紹介してます!
各サイトのライター&ブロガーのみなさんも盛り上がっております。お祭り騒ぎですね!
Deeokinawaさん。さすが身体をはっています(笑)
大寒波がやってきた。沖縄にもやってきた。先週ぐらいから沖縄でも雪が見られるのでは?と言われた…
沖縄移住ライフハックさん。すごいタイミングでの移住です。毎年あるわけではないですよ(笑)
男のミラーレス部のヒガシーサーさん。冬でも海パン一枚でサーフィンする「チームハダカ」気になりすぎる。。
ブログ『degitekunote2』を運営しているこふすさんは自ら雪を撮っています。さすが(笑)
関東に住んでいた頃はそれこそ10℃を下回る中震えながら自転車を漕いで学生生活を送っていましたが…

また生きている間に見られるかな?
合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
毎月2,000件を掲載!沖縄のイベント検索なら『ぴらつかこよみ』
県内イベントを網羅! 沖縄のイベント情報を探す上で欠かせないWebサイトが箆柄暦。 何やら難しい漢字ですが、読み方は「ぴらつかこよみ」。始めは、月刊…
-
-
沖縄の言葉は方言じゃない?
沖縄の言葉を方言だと思っていませんか?。実は沖縄の言葉は方言ではありません。2009年2月にユネスコが発表した調査結果によると、沖縄の言葉は「◯◯」になります。…
-
-
新観光スポット!絶景が望める『古宇利オーシャンタワー』とは
2013年11月23日に古宇利島にオープンした新施設『古宇利タワー』という新観光スポットが誕生しました。 有料の展望台施設としては県内初ということでいざ観光!…
-
-
沖縄でIKEAが買える!? イケア家具の代行販売が那覇市与儀にオープン
世界最大の家具販売店IKEA(イケア)の代行販売店が沖縄那覇市与儀に2月にオープンしました。イケアで販売している雑貨や家具も取り扱っており、商品の取り寄せもできます。…
-
-
最新映画館にライブステージ!エンタメ溢れるイオンモール沖縄ライカム!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 前回の第一弾に続き、巨大な『イオンモール沖縄ライカム』の全貌に迫っていきたいと思います!今回メインで紹介するのは、専門店…
-
-
満月の夜に咲く神秘的な花。大輪を咲かせる南国果物『ドラゴンフルーツ』
沖縄の代表的な果物のひとつでもある『ドラゴンフルーツ』。中南米原産のこのフルーツは、夜咲きで、収穫ができる夏の時期の、満月の夜にしか花が咲かないのです。今回は滅多にみることができないドラゴンフルーツの…
-
-
那覇うみそらトンネルで電波ジャック⁉︎→工事のお知らせでした。
空港と若狭を結ぶ海底トンネル ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 那覇うみそらトンネルといえば、2011年に開通した沖…
-
-
これであなたも闘牛女子?千部限定の『沖縄闘牛名鑑2016』ポスターが欲しすぎる…
沖縄闘牛『ウシオーラセー』。闘牛に情熱を注ぐフリーカメラマンの方が制作した闘牛ポスター&カレンダーが話題になっています。階級別王者など名牛34頭が掲載されたポスターを見れば、闘牛に引きこまれること間違…
-
-
イオンモール沖縄ライカムプレオープン!開店直前の全貌公開第一弾!
沖縄の今年の大きな話題の1つといえば『イオンモール沖縄ライカム』。県内初&最大級のイオンショッピングモールが誕生するということで期待が高まっていますが、とうとう、22日(水)にプレオープンしました!今…
-
-
観測史上初めて沖縄に雪が降った日
沖縄の月平均最低気温は約9~11℃と雪が降る条件ではありません。 でも1度だけ、雪が降ったと観測された日があるのです。沖縄で雪が降った日はいつなのでしょうか?。その謎に迫ります。…