運動不足の社会人におすすめ!沖縄最南端のボルダリングジム『ボルバカ』

: 4 沖縄

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」

 

沖縄で数少ないボルダリングができる場所のうちの1つが、那覇の中心地・天久にある『ボルバカ』。ボルダリングジムとしては沖縄最南端になります!

 

スポンサーリンク

 

ボルバカまでのアクセス

 

場所は天久ファミリースポーツランド内。駐車場の裏側に回ったところにありますが、探しずらい位置にあるので、ファミスポを1周するようにして見つけます。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」手前の天久ファミリースポーツランド
Photo by goyah.net

 

こちらがファミスポ裏にあるボルダリングジム「BOULBAKA (ボルバカ)」入り口。 2012年8月にオープンしたので3年目になります。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」入り口

 

店内はこんな感じ。ボルバカは奥武山公園のクライミングウォールと違って、平日は22:30まで営業しているので、仕事上がりの社会人が多いのが特徴です。

入会金・登録料は無料で、1時間¥500。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」受付

 

片面3ヶ所の両面なので、計6つの斜面があります。
店内にはWi-Fiもあります。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」

 

約3mの高さに敷き詰められた色とりどりのボルダー。動物の形をしているものや、文字の書かれた個性あるボルダーがたくさんあります。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」

 

ボルダリングのやり方

ボルダーにはそれぞれ色のついたテープが貼られています。難易度別に色分けされているので、指定の色を目安に登っていきます。ここでは1番易しいのが8級のピンク。上の色になるほどレベルが上がっていきます。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」

 

ボルダリングに欠かせないのがボルダリング専用シューズ。買うと安くても1万円ほどするので、こちらでは1回500円でレンタルできます。履いた時に、きつくなるサイズを選びます。ずっと履いていると痛くなるので、登るときだけ履くといいようです。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」ボルダリングシューズ

 

目線より下側にある「S」と書かれている石がスタート。最初にこの石を両手で掴んでスタートします。色によっては、スタートのテープと同じ色、形のテープを足場にしなければなりません。パネルの上側に「G」と書かれたゴールがあるので、そこを目指して登っていきます。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」

 

ボルバカは平坦な面だけでなく水平になった面もあるので、かなりレベルが高いボルダリングを楽しむことができます。登ってるとこみてみたい。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」のコミック

 

雑誌やけん玉もあるので、休憩が多いボルダリングにはいいですね。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」の雑誌

 

なんとBECKやドラゴンボール、ワンピースなど漫画もありました。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」のコミック

 

壁に貼られたけん玉認定表。けん玉もけっこう奥が深そう…。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」にあるけん玉認定表

 

1人でもできるスポーツなので、仕事終わった後のリフレッシュなどに確かにいいかも。ファミリースポーツランド内にあるので、他のスポーツがてらボルダリングもできるのがいいですね。

初めてボルダリングをしたのがここでしたが、思った以上に楽しくできました!しばらくは週一で通おうかな…。

 

那覇天久のボルダリングジム「ボルバカ」

 

 

BOULBAKA(ボルバカ)
http://www.boulbaka.com/
@沖縄県那覇市天久882 天久エンタープライズ倉庫W-4
営業時間:月〜木曜日 13:00〜22:30 / 土日・祝 10:00〜20:00

 

 

やるとハマる!沖縄の奥武山公園でボルダリングを体験してきた!やるとハマる!沖縄の奥武山公園でボルダリングを体験してきた! –

ボルダリングというスポーツを聞いたことありますか?フリークライミングのスタイルの一種で、「Boulder (ボルダー)=大きな石ころ」を最低限の道具…

 

合わせてこちらもどうぞ:

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「沖縄」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
那覇うみそらトンネル

那覇うみそらトンネルで電波ジャック⁉︎→工事のお知らせでした。

  空港と若狭を結ぶ海底トンネル   ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。   那覇うみそらトンネルといえば、2011年に開通した沖…

記事を読む

瀬長島の遊歩道

遊歩道が完成!観光地としての整備が進む瀬長島の今を紹介します。

沖縄の南部にある、定番のドライブスポットといえば『瀬長島』。イタリア風のリゾート地の建設が進んでいたりと、今年話題のスポットになるのは間違いなし。つい最近行ってみると、ホテル横の高台から南側の沿道にか…

記事を読む

2016-1220.12.jpg

浜比嘉島に行く理由をみーつけた。鍋やBBQもできるおしゃれなホテル「トリップショットヴィラズ・ハマヒガ」

神聖な場所としてのイメージが強い浜比嘉島。今年の8月、ここにプライベートヴィラのホテルが誕生しました。BBQや鍋会ができるので、お泊り会や女子会、カップルやプチ旅行などさまざまなシチュエーションで使え…

記事を読む

沖縄 58号線

58のスタート地点知ってる?沖縄の大動脈『国道58号線』のまめ知識!

    沖縄の主要道路といえば西海岸を走る58号線、中央を走る330号線、東海岸を走る329号線の3つ。   58号線は「ゴーパチ」という名称で親…

記事を読む

kinjyo

沖縄に「金城さん」が多いワケ

沖縄で「金城さん」と言えば、学校のクラスに3人以上いる名字。「比嘉さん」に次いで2番目に多い名字となっています。何か特別な理由でもあるのでしょうか。…

記事を読む

沖縄大百科事典

「ン」で始まる言葉も⁉︎ 沖縄を詳細に記した最初で最後の『沖縄大百科事典』とは?

沖縄タイムス社が創刊35周年を記念し1983年に発行した百科事典。上中下3巻と別巻1冊からなるこの書物は、定価55,000円という破格の値段。沖縄タイムスの記事によると、総経費は約7億5千万円、1万7…

記事を読む

日航グランドキャッスル

トイレがスカイビュー⁈ホテル最上階にあるトイレが開放的で困惑するレベル

今回紹介するのは景色が良い場所にあるトイレ。景色がいいのはいいんですが、それが、開放感溢れるトイレで、逆に入るのをためらいそうになるトイレです。そのトイレは那覇の首里にあるホテル「日航那覇グランドキャ…

記事を読む

ご祝儀について

ご祝儀に必要なものって何?ご祝儀袋の書き方と沖縄の相場

  最近ちらほら、周りにいる友人が結婚するという話を聞くようになりきました。 20代中盤なのでこれから増えてくる行事なわけですが、そういえばご祝儀を今まで用意したことがない。。た…

記事を読む

花と赤瓦の美しい島-竹富島

アナログな使えるギフト。沖縄限定の切手を土産にいかが?

何かちょっと変わった沖縄土産が欲しいなと思ったら、切手なんかはいかがでしょう? 実用的だし、沖縄の郵便局でしか買えないものがけっこうあります。現在郵便局で購入できる沖縄限定の切手7種類を紹介します!…

記事を読む

2014 Baseball Camp

2014プロ野球沖縄キャンプMAPを作ってみた

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 毎年恒例のプロ野球の沖縄キャンプが今年も始まりました。 ニュースも野球の話題で日々に賑わってきました。   …

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ