帰ってきたよ、あの海へ。沖縄の風景が淡々と流れるシネマグラフを作ってみた。
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。
写真の一部が動くGIF画像「Cinemagraph(シネマグラフ)」。
切れ目なく、無限に繰り返されているように再生されるこの画像は、思わず見入ってしまうほど。どんな画像かは、以前に紹介をしたこちらを見れば、なんとなく伝わるかと思います。

みていると、ずーっと繰り返し再生され、引き込まれる不思議な画像。シネマグラフはループされているため、時間の感覚がゆっくりと…
この斬新なアニメーション画像を初めて見た時は、衝撃を受けたのを今でも覚えています。そこからシネマグラフの魅力にどっぷりと引き込まれました。もはや映像ですもん。いやー、世の中にはこんな面白い表現技法を考える人がいるものだと。
シネマグラフ普及委員会というものがあれば、是非とも参加したい。まぁ、とりあえず沖縄支部の会長にでもなろうかなぁ。
というわけで、(勝手に)普及委員会らしく、シネマグラフをつくってみました。せっかくなので、ちょっとしたストーリーを加えてお届けします。
スポンサーリンク
『今年最後の夏〜沖縄の海編〜』
今年の夏、旅行で行った沖縄。
暑い日差しが照りつける中、ルンルン気分で訪れたビーチ。
そこで見たのは、延々と広がる青い空とマリンブルーの海。
ゆっくりと流れる時間。聞こえる波の音。癒されるひととき。
—— 楽しかった。また帰ってこよう ——
それから気が付けば2ヶ月。忙しい生活に戻り、時間に追われる日々。
「今日も残業だ…。」
外はすでに真っ暗。コーヒーを飲みながらふと一息つく。そういえば、今年の夏は、沖縄に行ったっけ。あれからもう2月も経つのか…。早いな。。
そんなことを考えながら、あの夏の思い出を振り返る——。
目を閉じれば広がる、懐かしい沖縄の風景
編集後まとめ
いかがでしたでしょうか。余韻に浸れそうな景色ですよね。
ちなみに、撮影した場所は、南部の糸満市の美々ビーチと、豊見城市の豊崎美らSUNビーチになります。
いやー、それにしてもいろいろと難しかった。撮影や制作についての反省も含め、後日改めてまとめる予定です。今回使用したツールがこちらのMacアプリ。
初めてつくったので、ループやつなぎにぎこちない部分がありますが、そこは多めに見てくださいな。あと、1枚1枚の容量が大きいので、重いかもしれません。その場合は、画像をクリックして1枚ずつ開くと、見やすくなります。
今後もいろいろ作ってシリーズ化していきたいと思うので、気長にお待ちいただければ嬉しいです。

合わせてこちらもどうぞ:
OKINOTEからお知らせ
沖縄の役立つリンクまとめ始めました。
沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)
スポンサーリンク
ad
シェア感謝です! \(^o^)/
-
-
沖縄で家の購入を検討している方へ。快適な家セレクション『沖縄の家51』
琉球新報社から2005年に創刊された、 不動産、住まい、暮らしの情報を提供している住宅情報紙「週刊かふう」。特別編集され、保存版セレクションとして発行されたのが「沖縄の家51」です。 雑誌として発…
-
-
イオンモール沖縄ライカムプレオープン!開店直前の全貌公開第一弾!
沖縄の今年の大きな話題の1つといえば『イオンモール沖縄ライカム』。県内初&最大級のイオンショッピングモールが誕生するということで期待が高まっていますが、とうとう、22日(水)にプレオープンしました!今…
-
-
2014プロ野球沖縄キャンプMAPを作ってみた
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 毎年恒例のプロ野球の沖縄キャンプが今年も始まりました。 ニュースも野球の話題で日々に賑わってきました。 …
-
-
見たことある?アプリで配車できる「LINE TAXI」は沖縄に1台しかない珍しいタクシー!
LINEアプリ内からタクシーを配車できる「LINE TAXI」というサービスを沖縄でも開始しました。沖東交通と連携していますが、LINEのラッピングがされたタクシーは、実は県内にわずか1台しかないみた…
-
-
あまり知られていない沖縄のオリオンビールに関する7つの事実
沖縄でビールといえばオリオンビール。 ビーチBBQや結婚式、イベントや祝い事にはもはや欠かせない、沖縄生まれの地ビールです。 経…
-
-
新観光スポット!絶景が望める『古宇利オーシャンタワー』とは
2013年11月23日に古宇利島にオープンした新施設『古宇利タワー』という新観光スポットが誕生しました。 有料の展望台施設としては県内初ということでいざ観光!…
-
-
5ディップ500円!?ブルーシールが3月20日まで平日限定企画を実施中!
ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 ブルーシール好きのそこのあなたに朗報!ブルーシールが平日限定のお得なキャンペーンを、期間限定でただいま実施中です! &nb…
-
-
遊歩道が完成!観光地としての整備が進む瀬長島の今を紹介します。
沖縄の南部にある、定番のドライブスポットといえば『瀬長島』。イタリア風のリゾート地の建設が進んでいたりと、今年話題のスポットになるのは間違いなし。つい最近行ってみると、ホテル横の高台から南側の沿道にか…
-
-
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適
涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしですか。 ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。くコ:彡 暑いか寒いか極端な…
-
-
やるとハマる!沖縄の奥武山公園でボルダリングを体験してきた!
ボルダリングというスポーツを聞いたことありますか? あまり馴染みない言葉だとは思いますが、それもそのはず。沖縄にはボルダリングができる施設はかなり少なく、最近ようやく増え始めてきたばかりだからです。…